プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:155972
QRコード
▼ 刺激的!北西風シャロ―シーバス!
この時期になると待ち遠しいのが、
北西の季節風ですね。
狙いは地元や泉南方面のシーバス、そして和歌山の磯ヒラ。
潮位表と天気予報を見て一喜一憂してます。
そんな自分おかしいですか?
同じ地元で釣りしていても、全く興味の無い人からすれば???
なようですが、北西風が吹くと心躍りますね~

11月19日(火)とあるシャローへ。
ここを狙うには風向きと潮位はベスト。
数日前から狙いをつけていました。

この日は大型狙いに的を絞るのと、
足元が悪くて風波のある中の釣りになるので、
いつもより太めのタックルで挑む。
春に半額セールで買ったリールを今頃になって初投入。

夜明け前から始めるが全く反応無し。
ここでやるには風波が少し弱いのと、
ベイトの気配がほぼ無しで、ボイルとかも全くない。
不安材料があるのですが、
勝負はこれからとプロップマジック95を投入。
スローに流すと大きな波紋と共に引き込まれた。
スレ?いやキビレか?
最初シーバスぽい引きで無い感じでしたが、
横に走り出しジャンプ&エラ洗い!シーバスだ。
足元が悪いのと波の影響で難儀したがランディング。
ランカーには届かなかったが、狙いのサイズが出ました。

その後トップでシーバスが出たが、
サゴシやタチウオに切られたような感じででリーダーブレイク。
どうやらルアーを飲まれてたみたいだ。
ショック!
さすがに動揺したが、気を取り直して始めるもエイの猛襲。
腕がくたくたになったし、潮位も上がってきたので、
そろそろ退散か?
最後にD-スプーンを結び漂わせる感じで流すと出ました。
先ほどよりも強い。中々の横走りを見せ寄ってこない。
足場悪い、滑る、その上波も高くなってきたので、
慎重にやる時はやって、強引になる時はやる感じで凌ぐ。
最後の抵抗を凌いで何とかランディングに持ち込めた。

写真では分かりにくいが、重量感たっぷりのランカーサイズ。

同じ魚ですがもう1枚。
このサイズは地元では普段中々出ませんが、
この時期の北西風のシャロ―狙いでは出る可能性がありますね。
足場悪い、滑る、波高い、正直難儀しましたが、
ドМな僕にはこれが刺激的でたまらなく楽しい(笑)
決して楽な釣りでは無いし、厳しい釣りになりましたが、
良いサイズも出ましたし、サイズどうのよりも、
狙い通りに出せたのが嬉しいですね。
ただ、反応も多くなくて紙一重の釣りだったし、
課題や反省点はまだまだありますが。
これからの時期、まだまだ北西風シーバス狙えますが、
安全第一で楽しんで頂きたいと思います。
波の高い時は無理せず、自己責任でお願いします。
特にナイトゲームは危険なので。
しばらくは天気予報から目が離せない日が続きそうです。
北西の季節風ですね。
狙いは地元や泉南方面のシーバス、そして和歌山の磯ヒラ。
潮位表と天気予報を見て一喜一憂してます。
そんな自分おかしいですか?
同じ地元で釣りしていても、全く興味の無い人からすれば???
なようですが、北西風が吹くと心躍りますね~

11月19日(火)とあるシャローへ。
ここを狙うには風向きと潮位はベスト。
数日前から狙いをつけていました。

この日は大型狙いに的を絞るのと、
足元が悪くて風波のある中の釣りになるので、
いつもより太めのタックルで挑む。
春に半額セールで買ったリールを今頃になって初投入。

夜明け前から始めるが全く反応無し。
ここでやるには風波が少し弱いのと、
ベイトの気配がほぼ無しで、ボイルとかも全くない。
不安材料があるのですが、
勝負はこれからとプロップマジック95を投入。
スローに流すと大きな波紋と共に引き込まれた。
スレ?いやキビレか?
最初シーバスぽい引きで無い感じでしたが、
横に走り出しジャンプ&エラ洗い!シーバスだ。
足元が悪いのと波の影響で難儀したがランディング。
ランカーには届かなかったが、狙いのサイズが出ました。

その後トップでシーバスが出たが、
サゴシやタチウオに切られたような感じででリーダーブレイク。
どうやらルアーを飲まれてたみたいだ。
ショック!
さすがに動揺したが、気を取り直して始めるもエイの猛襲。
腕がくたくたになったし、潮位も上がってきたので、
そろそろ退散か?
最後にD-スプーンを結び漂わせる感じで流すと出ました。
先ほどよりも強い。中々の横走りを見せ寄ってこない。
足場悪い、滑る、その上波も高くなってきたので、
慎重にやる時はやって、強引になる時はやる感じで凌ぐ。
最後の抵抗を凌いで何とかランディングに持ち込めた。

写真では分かりにくいが、重量感たっぷりのランカーサイズ。

同じ魚ですがもう1枚。
このサイズは地元では普段中々出ませんが、
この時期の北西風のシャロ―狙いでは出る可能性がありますね。
足場悪い、滑る、波高い、正直難儀しましたが、
ドМな僕にはこれが刺激的でたまらなく楽しい(笑)
決して楽な釣りでは無いし、厳しい釣りになりましたが、
良いサイズも出ましたし、サイズどうのよりも、
狙い通りに出せたのが嬉しいですね。
ただ、反応も多くなくて紙一重の釣りだったし、
課題や反省点はまだまだありますが。
これからの時期、まだまだ北西風シーバス狙えますが、
安全第一で楽しんで頂きたいと思います。
波の高い時は無理せず、自己責任でお願いします。
特にナイトゲームは危険なので。
しばらくは天気予報から目が離せない日が続きそうです。
- 2019年11月24日
- コメント(2)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント