プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:155991
QRコード
▼ 秋シーバスのキーワードは風と流れ?
秋のシーバストップシーズン!釣る人は釣りまくってるようですね~
これから寒くなりますが、1年で一番熱いシーズンじゃないでしょうか。
10月下旬のとある日、朝一釣行の予定でしたが、
前日に降った雨が思ったよりもしょぼかったので回避。
昼位から北風が吹く予報が出ていたため昼前から出動。
自宅から釣り場が近いと言う最大の利点を生かします。
自分は朝一釣行が多いのですが、昼前後に狙う機会が年々増えてます。
風の強さと潮汐などを考えてのポイントを選択。
これが迷いまくってまた楽しいのです。
ポイントに着くと予想通り、ラララ無人君(死語)状態!
朝夕や夜はトップシーズンだけに人が多いようですが、
昼はさすがに誰も居ません。もうやりたい放題出来ます。
これも昼に狙う理由の1つだし、
何と言っても朝ゆっくり寝れるのも楽チンで最高ですね。
ただし、最高と言えるのは釣れたらの話ですが!
釣り始めて1時間ほど経過して潮が上げ始め流れが出てきた。
サヨリやイナッ子が見え始めたの時、バイトシーン丸見えで出た!
重量感のあるファイトでまずまずのサイズだ。
エラ荒いが太陽に照らされるファイトは最高!
ほど良く太った重量感ある秋らしいシーバスでした。


ルアーはサヨリス+120。この時間帯でもサヨリ食ってるのか?
わずかに80及ばずのシーバス。ナイスファイトで楽しめました。
その後まだ地合いが続いてそうですがライントラブルの為中断。
復旧後再開するも反応無し。まあ、何とか拾えたかなて感じでした。
11月3日、北西の風が吹く中今度は朝一から出動。
ポイントに着くと人だらけ。タチウオ狙いの人が殆どでして、
シーバス狙いの人もチラホラ。
離れた所でやるもベイトの気配も無く反応も無し。
これだけ人が居てライト照らしまくるとプレッシャーかなり高いやろな~
(釣れなかった言い訳。)
11月6日、この日も昼前から風が強くなる予報。
で、やはり昼前から出動!ただ、風向きが北北東と微妙。
開始早々サゴシがロッドを曲げるもベイトの気配も無く歩いてランガン。


風と流れが同調しているエリアを求めてやってみるも反応無し。
ん~前日に下見してベイトの存在確認したんですが甘くは無いです。
まあ、そんな感じで、まだまだベストシーズン続いてますので、
ボチボチやっていきたいと思います。
明日は荒れ模様のようですし、状況が良くなる事を期待して、
条件良さそうな日に短時間勝負で狙っていきたいですね。
これからも天気予報との睨めっこの日々が続きます。
これから寒くなりますが、1年で一番熱いシーズンじゃないでしょうか。
10月下旬のとある日、朝一釣行の予定でしたが、
前日に降った雨が思ったよりもしょぼかったので回避。
昼位から北風が吹く予報が出ていたため昼前から出動。
自宅から釣り場が近いと言う最大の利点を生かします。
自分は朝一釣行が多いのですが、昼前後に狙う機会が年々増えてます。
風の強さと潮汐などを考えてのポイントを選択。
これが迷いまくってまた楽しいのです。
ポイントに着くと予想通り、ラララ無人君(死語)状態!
朝夕や夜はトップシーズンだけに人が多いようですが、
昼はさすがに誰も居ません。もうやりたい放題出来ます。
これも昼に狙う理由の1つだし、
何と言っても朝ゆっくり寝れるのも楽チンで最高ですね。
ただし、最高と言えるのは釣れたらの話ですが!
釣り始めて1時間ほど経過して潮が上げ始め流れが出てきた。
サヨリやイナッ子が見え始めたの時、バイトシーン丸見えで出た!
重量感のあるファイトでまずまずのサイズだ。
エラ荒いが太陽に照らされるファイトは最高!
ほど良く太った重量感ある秋らしいシーバスでした。


ルアーはサヨリス+120。この時間帯でもサヨリ食ってるのか?
わずかに80及ばずのシーバス。ナイスファイトで楽しめました。
その後まだ地合いが続いてそうですがライントラブルの為中断。
復旧後再開するも反応無し。まあ、何とか拾えたかなて感じでした。
11月3日、北西の風が吹く中今度は朝一から出動。
ポイントに着くと人だらけ。タチウオ狙いの人が殆どでして、
シーバス狙いの人もチラホラ。
離れた所でやるもベイトの気配も無く反応も無し。
これだけ人が居てライト照らしまくるとプレッシャーかなり高いやろな~
(釣れなかった言い訳。)
11月6日、この日も昼前から風が強くなる予報。
で、やはり昼前から出動!ただ、風向きが北北東と微妙。
開始早々サゴシがロッドを曲げるもベイトの気配も無く歩いてランガン。


風と流れが同調しているエリアを求めてやってみるも反応無し。
ん~前日に下見してベイトの存在確認したんですが甘くは無いです。
まあ、そんな感じで、まだまだベストシーズン続いてますので、
ボチボチやっていきたいと思います。
明日は荒れ模様のようですし、状況が良くなる事を期待して、
条件良さそうな日に短時間勝負で狙っていきたいですね。
これからも天気予報との睨めっこの日々が続きます。
- 2016年11月8日
- コメント(2)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント