プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:159670
QRコード
▼ サッカーワールドカップ&酷暑シーバス+α
サッカーワールドカップ!いよいよ今夜決勝ですね!
もう昔話の感じがしますが、日本代表惜しかったですね~
ベルギーはさすがに強かったけど、勝つチャンスはあったと思います。
素人なりに思うのですが、フィジカルの強い相手には厳しいなと。
クルトワ、フェライニ、ルカク・・・こんな選手日本には居らんよね~
でも日本は日本のサッカーで対抗するしかないと思うし、
今後の日本代表に期待したいと思います。
釣りですが、2週間ほど行けなかったので久々に近場の護岸へ。
晴天、ベタ凪、猛暑、ベイトも以前よりも少なくなってきた感じなんで、
無理して行く必要の無いのだが、試したい事もあるのでとりあえず。
夜明け位からスタート。しかし、朝一は全く反応無し。勿論想定済み!
いつもの朝二に期待!満潮から下げに入ってから地合いが来たのか?



サイズは60センチまででしたが、この時期は一番良くジャンプして、
良く引くので結構楽しいですね。
シーバスはジャンプして、エラ荒いしてなんぼ!
その後なんだこりゃ?て魚が釣れました。

サバかアジかな?と思ったら、何とミニサゴシ(笑)
こんなん初めて釣れました。
さて、今回もまたまたまた・・・・朝一逃して朝二でした。
色んな要素があると思いますが、日が差してからが釣れる事が多い。
潮汐、天候、風、気圧、その他の要素が絡み合ってると思いますが、
それを考えるのが楽しいですし、シーバス釣りの醍醐味だと思います。
これからの時期はさらに暑くなってきますので、
朝の涼しい内にサクッと釣って(釣れればですが)熱中症に気をつけて、
短時間勝負で楽しんだらと思います。
もう昔話の感じがしますが、日本代表惜しかったですね~
ベルギーはさすがに強かったけど、勝つチャンスはあったと思います。
素人なりに思うのですが、フィジカルの強い相手には厳しいなと。
クルトワ、フェライニ、ルカク・・・こんな選手日本には居らんよね~
でも日本は日本のサッカーで対抗するしかないと思うし、
今後の日本代表に期待したいと思います。
釣りですが、2週間ほど行けなかったので久々に近場の護岸へ。
晴天、ベタ凪、猛暑、ベイトも以前よりも少なくなってきた感じなんで、
無理して行く必要の無いのだが、試したい事もあるのでとりあえず。
夜明け位からスタート。しかし、朝一は全く反応無し。勿論想定済み!
いつもの朝二に期待!満潮から下げに入ってから地合いが来たのか?



サイズは60センチまででしたが、この時期は一番良くジャンプして、
良く引くので結構楽しいですね。
シーバスはジャンプして、エラ荒いしてなんぼ!
その後なんだこりゃ?て魚が釣れました。

サバかアジかな?と思ったら、何とミニサゴシ(笑)
こんなん初めて釣れました。
さて、今回もまたまたまた・・・・朝一逃して朝二でした。
色んな要素があると思いますが、日が差してからが釣れる事が多い。
潮汐、天候、風、気圧、その他の要素が絡み合ってると思いますが、
それを考えるのが楽しいですし、シーバス釣りの醍醐味だと思います。
これからの時期はさらに暑くなってきますので、
朝の涼しい内にサクッと釣って(釣れればですが)熱中症に気をつけて、
短時間勝負で楽しんだらと思います。
- 2018年7月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
20:00 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント