プロフィール
はますけ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:24367
QRコード
▼ ベタ凪の地磯で・・・
- ジャンル:日記/一般
一昨日、先日の針傷も癒え、早朝から山口県の角っこにある島の地磯にヒラスズキ狙いで出撃!
着いてみると、これがサラシ無しベタ凪状態(v_v)
朝マズメ勝負と意気込んだが、反応なし。
明るくなってくると、キビナゴらしきベイトが大量に接岸しているのが確認出来、状況はよくないものの僅かな可能性にかけ、トップとシンペンでネチネチ攻めるも以前、反応無し。
こりゃ河川に移動するか、ターゲットを切り替えた方がいいかなという思いがちらつき始めた頃、下げ潮が効き始め、多少海面が波だって来た。そして、スライドベイトヘビーワン90に、ようやくヒット!これが、まさかの本命ヒラスズキ。サイズこそ50㎝前後だがサラシ無しで出るとは・・・
これで俄然、テンションも上がりスタスイ140でフルキャスト、沖の沈み根に差し掛かったところで、フォールさせると強烈なバイト!ヒラスズキ連発。今度は70㎝クラスの良型だ。慎重に寄せるも波が弱いため、ずり上げに手こずり無念のオートリリース・・・正直これにはかなり凹んだ(*_*)半ばヤケクソ気味で、同じパターンで攻めると、また強烈なバイトが!この引きはゆうに80オーバーか?だが、この強烈な左右への走りは何か違う、翻弄されつつ渾身の力で走りを止め根をかわしつつ寄せると、鮮やかなイエローラインが・・・葉巻き喰わえしていたので、ずり上げに成功。
同じヒラでも、ヒラマサだ!70㎝ジャスト。狙いとは違うがこれは嬉しいゲスト!
快晴の中、また一味違ったヒラスズキゲームと、初のヒラマサの引きを体感出来た、充実した地磯での1日だった。


着いてみると、これがサラシ無しベタ凪状態(v_v)
朝マズメ勝負と意気込んだが、反応なし。
明るくなってくると、キビナゴらしきベイトが大量に接岸しているのが確認出来、状況はよくないものの僅かな可能性にかけ、トップとシンペンでネチネチ攻めるも以前、反応無し。
こりゃ河川に移動するか、ターゲットを切り替えた方がいいかなという思いがちらつき始めた頃、下げ潮が効き始め、多少海面が波だって来た。そして、スライドベイトヘビーワン90に、ようやくヒット!これが、まさかの本命ヒラスズキ。サイズこそ50㎝前後だがサラシ無しで出るとは・・・
これで俄然、テンションも上がりスタスイ140でフルキャスト、沖の沈み根に差し掛かったところで、フォールさせると強烈なバイト!ヒラスズキ連発。今度は70㎝クラスの良型だ。慎重に寄せるも波が弱いため、ずり上げに手こずり無念のオートリリース・・・正直これにはかなり凹んだ(*_*)半ばヤケクソ気味で、同じパターンで攻めると、また強烈なバイトが!この引きはゆうに80オーバーか?だが、この強烈な左右への走りは何か違う、翻弄されつつ渾身の力で走りを止め根をかわしつつ寄せると、鮮やかなイエローラインが・・・葉巻き喰わえしていたので、ずり上げに成功。
同じヒラでも、ヒラマサだ!70㎝ジャスト。狙いとは違うがこれは嬉しいゲスト!
快晴の中、また一味違ったヒラスズキゲームと、初のヒラマサの引きを体感出来た、充実した地磯での1日だった。


- 2012年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 23 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント