プロフィール

十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
 - 昨日のアクセス:49
 - 総アクセス数:204635
 
QRコード
▼ 自分の原点【The Prodigy】
- ジャンル:日記/一般
 - (Sea BASS)
 
スマホのデータを整理していたら初めてルアーで
シーバスを釣った写真が出てきた。
日付は今から2年半くらい前の2012年6月19日0時30分のこと。
 

ヒットルアー ジャクソン にょろにょろ105 / GLL
この一匹がはじまりの一匹。
ランディングできるところを探して泥だらけになった記憶が(笑)
バチパターンではないはずだがミノーのアクションのあとのシンペンが
効果的だったのか訳も分からず釣れてしまった。
ただ投げるのが楽しくて自然の中で無心にロッドを振る。
今、そういう思いで釣りができているのか?
数ある村岡さんの動画で一番好きなのがこのApiaTVの動画。
シーバスを釣った写真が出てきた。
日付は今から2年半くらい前の2012年6月19日0時30分のこと。
Amazonでタックルを揃えて釣具店に並ぶルアーとにらめっこ。
小さなライト一つでプライヤーもフィッシュグリップもない状況。
近所の川で最初はアスリート9Sを壁際にキャストしてファーストヒットは
バラしてしまうが魚がいることを確認。
ヘタクソなキャストで壁にぶつけてリップを破損させてしまい殉職。
ここからは今でも鮮明に覚えている。
ルアーをにょろにょろにかえた一投目でヒット!!
ドラグが緩々だったので40cmくらいのを時間をかけてランディング。
 
小さなライト一つでプライヤーもフィッシュグリップもない状況。
近所の川で最初はアスリート9Sを壁際にキャストしてファーストヒットは
バラしてしまうが魚がいることを確認。
ヘタクソなキャストで壁にぶつけてリップを破損させてしまい殉職。
ここからは今でも鮮明に覚えている。
ルアーをにょろにょろにかえた一投目でヒット!!
ドラグが緩々だったので40cmくらいのを時間をかけてランディング。
ド迫力なエラアライに一発で惚れてしまった。
 

ヒットルアー ジャクソン にょろにょろ105 / GLL
この一匹がはじまりの一匹。
ランディングできるところを探して泥だらけになった記憶が(笑)
バチパターンではないはずだがミノーのアクションのあとのシンペンが
効果的だったのか訳も分からず釣れてしまった。
ただ投げるのが楽しくて自然の中で無心にロッドを振る。
今、そういう思いで釣りができているのか?
数ある村岡さんの動画で一番好きなのがこのApiaTVの動画。
キャストのアキュラシーとテンポに驚き、そしてデイゲームの爆釣劇。
自分の釣りの原点であり理想的な釣りが凝縮されている。
【湾奥のカリスマが崩壊寸前!?】
オールドタックルデーには参加できなかったがみなさんのログを拝見させて
いただくとこんな事を書きたくなりました。
何事も初心忘れるべからずですね。
現在にまで生き続ける偉大な先人たちの熱い思いと、大切な自然に感謝して
これからも釣りと向き合いたいと思います。
- 2014年11月22日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 






 
 
 


 
最新のコメント