プロフィール
オニグラ
三重県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:148629
▼ やっと釣れた
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
最近全く釣れておりません。
鬼倉です。こんにちは。
すっかり秋って感じの気候になりましたねぇ。
しかし行けども行けども
魚からの反応は薄く。。。
先週9/13は
釣れても

ナマズだったり

ナマズだったり。。。
もうナマズは結構なんですけど。
どうしても釣りたかったので
鉄板ポイントに今年初めて
行ってみるもまたもナマズで。
なんだよもぅって感じです。
なんとか最後にトライデント110sを
ぶっとばしたら食ってくれて

50くらい
ほんとになんとか釣れたって感じです。
9/19(金)
仕事が終わって直行しました。
かなり減水が進んでいたものの
増水で地形がかなり変わったらしく
手前のシャローもなかなか
流れが効いていたので
トップでドッグウォークさせてみると
3投目で「ばふぉ!」と
豪快に水面炸裂するも乗らず。。。
でも久々の好反応じゃないかと
テンション
しかし後が続かず
テリフDC-12やハイドシャロー120fなど
流したりスロー巻きで誘うも
反応がなく。
なんでやーと
ヤケクソでテリフで
ジャークさせまくっていると

40弱と小さいが食ってきた。
そうか!
もう秋だからドリフトの釣りで
釣れると思ってたけど
鮎が落ちて来てるわけでもないから
まだまだ元気なベイトに反応が高いのかな。
ということで
またトップをアップ気味に投げて
連続ドッグウォークで
ランガンしていると
「ドバシャ!」
と音がした直後手元に重みが乗った。
おっしゃー

60弱でしたが読み通りで
ちょっと嬉しかったですわ。
トップで初めてまともな
シーバス釣れたのでそれもよかったです。
しかし眠いなーと時計みると
3:00だったので納竿しました。
なかなかでかいの釣れませんねぇ。
iPadからの投稿
鬼倉です。こんにちは。
すっかり秋って感じの気候になりましたねぇ。
しかし行けども行けども
魚からの反応は薄く。。。
先週9/13は
釣れても

ナマズだったり

ナマズだったり。。。
もうナマズは結構なんですけど。
どうしても釣りたかったので
鉄板ポイントに今年初めて
行ってみるもまたもナマズで。
なんだよもぅって感じです。
なんとか最後にトライデント110sを
ぶっとばしたら食ってくれて

50くらい
ほんとになんとか釣れたって感じです。
9/19(金)
仕事が終わって直行しました。
かなり減水が進んでいたものの
増水で地形がかなり変わったらしく
手前のシャローもなかなか
流れが効いていたので
トップでドッグウォークさせてみると
3投目で「ばふぉ!」と
豪快に水面炸裂するも乗らず。。。
でも久々の好反応じゃないかと
テンション

しかし後が続かず
テリフDC-12やハイドシャロー120fなど
流したりスロー巻きで誘うも
反応がなく。
なんでやーと
ヤケクソでテリフで
ジャークさせまくっていると

40弱と小さいが食ってきた。
そうか!
もう秋だからドリフトの釣りで
釣れると思ってたけど
鮎が落ちて来てるわけでもないから
まだまだ元気なベイトに反応が高いのかな。
ということで
またトップをアップ気味に投げて
連続ドッグウォークで
ランガンしていると
「ドバシャ!」
と音がした直後手元に重みが乗った。
おっしゃー

60弱でしたが読み通りで
ちょっと嬉しかったですわ。
トップで初めてまともな
シーバス釣れたのでそれもよかったです。
しかし眠いなーと時計みると
3:00だったので納竿しました。
なかなかでかいの釣れませんねぇ。
iPadからの投稿
- 2014年9月20日
- コメント(8)
コメントを見る
オニグラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
俺も最近はナマズばっかりすw
そろそろ、また皆でワイワイやりたいすねぇ♪
NAOU
愛知県