プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:308457
QRコード
▼ 普通の定義
- ジャンル:釣行記
普通って言葉は皆さんどう思います?
ごく一般的な事。
とか、当たり前の事。
って思うでしょ?
釣りに関してはそれが当てはまらないケースがあるんですよ。
今回の釣行はそれを改めて思った釣行でした。
今回の釣行は、この前連れて行けなかったM君を鳴門メバルガイドへ。
深夜0時過ぎにM君と待ち合わせ。
コンビニで賄賂のホットコーヒーを受け取りポイントへ向かいます。
賄賂を貰うと色々教えてしまいます(笑)
ポイントへ到着すると風も無くいい感じ。
しかし、まだ潮が緩くタイミング的には少し早そう。
M君に大まかなポイントの特徴とパターンをレクチャーし、釣りを始めます。
M君は2gジグヘッドにベイティ1.8インチ、僕は2.5gジグヘッドにベイティ1.8インチでスタート。
この釣りは経験値の差が大きく出る釣り。
僕が10匹としたらM君は1匹位になるかも(笑)
なんて事を言ってたら僕より先に魚を掛けるM君。
上がってきたのはカサゴ。
や、やるなぁ・・・
直後に僕にもヒット。
カサゴ・・・
やっぱり潮が無いタイミングはこいつが釣れる。
暫く潮が緩く、釣れてもカサゴばかり。
そして潮が流れ出す。
案の定、このタイミングでメバルのバイトがで出す。
ようやくヒット

あ、僕が釣ったのにM君が釣った様な写真に(笑)
今から大差を付けてライトゲームの洗礼を与えようと・・・
なんか隣でロッド曲がってるし

( ̄▽ ̄;)
いきなり釣る?(笑)
いや、まだこれはビギナーズラックじゃ!
続いて僕もヒット!

うん。いい感じ

おりゃ!

どうだ!

参ったか!

いい感じに釣れる
この頃M君はショートバイトに悶絶中(笑)
横から
「あっ!」
とか
「くっそ!」
とか
「ぬぉ!」
と悶絶の声が聞こえてきます。
そして攻めすぎてリグをロスト。
ウルフ「ジグヘッドのウエイト上げてもうちょい沖狙ってみたら?」
M君「ジグヘッド言われた2gしか持ってないっすわ」
え?
2~3gって言ったよね?

やっぱり言ってるよね?
この後、買いに行くって言ってたよね?
仕方なく3gのジグヘッドをレンタル。
M君「あざす!今度ジョイクロでお返しします!」
ま、まじか!
いや、待てよ。
これは詐欺やな!ジョイクロ詐欺!
ジョイクロあげるって言って僕のテクニックからジグヘッドまで全て奪い取るつもりやな!
・・・
オマケにワームもセットしたのを渡す・・・
そして改めて狙い方を丁寧に説明する(笑)
するとコツを掴んだのか

流石、日本の三大怪魚を狙う男。
僕と同じペースで釣り出す!

ダブルヒットもあり、どんどん二人で釣っていく(^^)
途中で中田さんチームも合流して、中田さんの相方が27cmをキャッチ(^^)
その後も釣れ続いて

いい感じ
二人とも二桁安打(^^)
最後にM君と早掛け勝負!
はい。
負けました(T_T)
帰り際にM君が
「ここ位の水深で2~3gでボトム狙うなんて思わんかったっす。普通は5~10gでダイレクトに狙うと思ってました。」
これ、これなんですよ。
釣りって人によって普通の定義が全然違うんですよ。
今まで自分が普通だと思ってた事が人によって普通じゃなくなる。
僕はこの水深だったら2~3gでボトムを狙うのが極々普通。
しかし、M君からしたらそれは普通じゃ無かった。
けど、普通じゃない事を普通にして行く作業が釣果に繋がる。
今回の釣行でM君も新しい扉を開けたみたい(笑)
そういえばジグヘッド2個貸したなぁ。
ジョイクロ2個いつ届くんかな?
さて、次は・・・
ごく一般的な事。
とか、当たり前の事。
って思うでしょ?
釣りに関してはそれが当てはまらないケースがあるんですよ。
今回の釣行はそれを改めて思った釣行でした。
今回の釣行は、この前連れて行けなかったM君を鳴門メバルガイドへ。
深夜0時過ぎにM君と待ち合わせ。
コンビニで賄賂のホットコーヒーを受け取りポイントへ向かいます。
賄賂を貰うと色々教えてしまいます(笑)
ポイントへ到着すると風も無くいい感じ。
しかし、まだ潮が緩くタイミング的には少し早そう。
M君に大まかなポイントの特徴とパターンをレクチャーし、釣りを始めます。
M君は2gジグヘッドにベイティ1.8インチ、僕は2.5gジグヘッドにベイティ1.8インチでスタート。
この釣りは経験値の差が大きく出る釣り。
僕が10匹としたらM君は1匹位になるかも(笑)
なんて事を言ってたら僕より先に魚を掛けるM君。
上がってきたのはカサゴ。
や、やるなぁ・・・
直後に僕にもヒット。
カサゴ・・・
やっぱり潮が無いタイミングはこいつが釣れる。
暫く潮が緩く、釣れてもカサゴばかり。
そして潮が流れ出す。
案の定、このタイミングでメバルのバイトがで出す。
ようやくヒット


あ、僕が釣ったのにM君が釣った様な写真に(笑)
今から大差を付けてライトゲームの洗礼を与えようと・・・
なんか隣でロッド曲がってるし

( ̄▽ ̄;)
いきなり釣る?(笑)
いや、まだこれはビギナーズラックじゃ!
続いて僕もヒット!

うん。いい感じ


おりゃ!

どうだ!

参ったか!

いい感じに釣れる

この頃M君はショートバイトに悶絶中(笑)
横から
「あっ!」
とか
「くっそ!」
とか
「ぬぉ!」
と悶絶の声が聞こえてきます。
そして攻めすぎてリグをロスト。
ウルフ「ジグヘッドのウエイト上げてもうちょい沖狙ってみたら?」
M君「ジグヘッド言われた2gしか持ってないっすわ」
え?
2~3gって言ったよね?

やっぱり言ってるよね?
この後、買いに行くって言ってたよね?
仕方なく3gのジグヘッドをレンタル。
M君「あざす!今度ジョイクロでお返しします!」
ま、まじか!
いや、待てよ。
これは詐欺やな!ジョイクロ詐欺!
ジョイクロあげるって言って僕のテクニックからジグヘッドまで全て奪い取るつもりやな!
・・・
オマケにワームもセットしたのを渡す・・・
そして改めて狙い方を丁寧に説明する(笑)
するとコツを掴んだのか

流石、日本の三大怪魚を狙う男。
僕と同じペースで釣り出す!

ダブルヒットもあり、どんどん二人で釣っていく(^^)
途中で中田さんチームも合流して、中田さんの相方が27cmをキャッチ(^^)
その後も釣れ続いて

いい感じ

二人とも二桁安打(^^)
最後にM君と早掛け勝負!
はい。
負けました(T_T)
帰り際にM君が
「ここ位の水深で2~3gでボトム狙うなんて思わんかったっす。普通は5~10gでダイレクトに狙うと思ってました。」
これ、これなんですよ。
釣りって人によって普通の定義が全然違うんですよ。
今まで自分が普通だと思ってた事が人によって普通じゃなくなる。
僕はこの水深だったら2~3gでボトムを狙うのが極々普通。
しかし、M君からしたらそれは普通じゃ無かった。
けど、普通じゃない事を普通にして行く作業が釣果に繋がる。
今回の釣行でM君も新しい扉を開けたみたい(笑)
そういえばジグヘッド2個貸したなぁ。
ジョイクロ2個いつ届くんかな?
さて、次は・・・
- 2019年2月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント