プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:308202
QRコード
▼ 総魚種凄腕前半戦
- ジャンル:凄腕参戦記
今年の夏は例年に増して猛暑日が続く徳島。
夏と言えばセミ!
会社の木が大変な事に・・・

ちょっと鳥肌立ちました(笑)
釣りの方はと言うと・・・
絶不調!
魚を見つけるのに一苦労してます(^^;
魚も夏バテかなぁ?
さて、凄腕開幕日。
スタートダッシュを決めるべく、ポイントへ向かう。
が・・・
何故か凄腕開始せず( ; ゜Д゜)
日程間違えた?
確認すると合ってる・・・
とりあえず釣り開始!
まずはシーバスから。
このポイントでギリギリ狙える潮がある!
で、
何とか絞り出して

70位のゲット!
が、携帯でフィーモ確認してもやっぱり凄腕開始してない・・・・
泣く泣くリリース( ノД`)…
で、その日は終了。
そして翌日に開始した凄腕・・・
ハイ、釣りに行ける時間帯で暫く釣れる潮がありません(笑)
狙いを底物に変えて行ってみるがカサゴばっかり( ノД`)…
本命が中々釣れない(T-T)
で、別の日に狙いをまた変えてシーバスランガン作戦!
何ヵ所も回るが、ベイトは居るがシーバス不在!
釣れても

チーバスや

チビレ( ノД`)…

コイツはサーフで竿先30cm水深20cmで喰ってきた(笑)
そして最後に入ったポイント。
ベイトのハクがうじゃうじゃ。
明らかに今までのポイントよりベイトが濃い。
流れもいい感じ。
が、ボイル無し。
時間も無い・・・
仕方ない。奥の手を使おう・・・
誰もエントリーしてないのを確認し、人口ボイル作戦!
足元のハクに向かってライトを照らす。
ハクが一斉に逃げ惑う!
で、ライトを消すと・・・
ハイ、ボイル発生(笑)
で、その周辺へキャスト。

釣れました(笑)

サイズは何とか60アップ(^^;
こんな感じで一週目は不完全燃焼で終了( ノД`)…
2週目。
周りで鯛の釣果がちらほら。
そろそろいけるか?
潮のタイミングと釣行時間が合ったので鯛狙いで鳴門へエントリー。
てか、この日しか行ける時間帯に潮のタイミングが無い(^^;
満を持して本命ポイントへ挑んだがカサゴのバイトがあるのみ。
数匹のカサゴと戯れながら地合いを待つ。
ようやく潮がいい感じに
が、一番狙いたいタイミングに痛恨の根掛かりによるラインブレイク・・・
システム組み直してる間に潮が終わる(T-T)
その後、3箇所ほど回って本命バイトは無。
全てのポイントで鯛の姿は確認出来ず( ノД`)…
あかん!
先週の不調をまだ引きずっとる( ノД`)…
最後に、いつもこの潮で鯛が10匹以上見えるポイントへ。
手前10m位がシャローで水深1~2m位。
そのシャロー帯で鯛がサイトで確認できるポイント。
しかし、ここの鯛は人的プレッシャーがかかりやすく、まず釣れない。
てか、釣った事がない。
ルアーを投げると全て逃げて行く(^^;
シャローで魚との距離が近いから鯛からも人が丸見え(  ̄▽ ̄)
僕はここの鯛を見に来るときは気配を殺して、そっと覗きます(笑)
ここまで釣れないのは鯛が居ないのかと思って、魚を確認するために見に来てみました(笑)
おや?
入り口の門が閉まってる。
週末の台風で閉めた門がまだ開いてないみたい。
と言う事は・・・・
人的プレッシャーがかかってないかも!
通常とは違うルートからポイントへエントリーしてみる。
潮もいい感じ。
数は少ないが数匹の鯛が確認できる。
やっぱり少ないなぁ~( ノД`)…
とりあえず見えてる鯛は無視して、20m位のショートキャストでファーストブレイクのボトムを舐めるよーに攻めて行くと
ガッガッ!
これは本命バイト!
おもいっきりフッキング!
中々の重量感
フルドラグのジリオンからラインが出る!
しかし走る距離がそこまで長くない。
上がってきたのは

アベレージサイズの真鯛

ん~。60無いか~(>_<)
しかし、ここで初めて釣れたのでちょっと嬉しい
次はデイロック!

タケノコ!

タケノコ!
サイズは25前後と伸びず( ノД`)…
ん?

お宅は・・・・?
ちょっとレアなヨロイメバル!
しかし、これもチビ!
デカロック捕獲作戦失敗( ノД`)…
次はフラット捕獲作戦!
が、全く当たらず(>_<)
沖で当たらないので手前まで探って行く。
後ちょっとで根掛かりするかなって所まで攻めて
ゴン!
ようやくバイト!
ん?引きがフラットぽくない?
上がってきたのは
アコウ!

やっぱり相思相愛みたい(笑)

デイでアコウ釣ったの何年ぶりだろ?
結局フラットのバイトは無く終了。
朝マズメにもフラット狙って行ってみるが

コイツの1バイトのみ( ノД`)…
魚種は色々釣れたが中々厳しい前半戦。
後半頑張って挽回します!
さて、次は・・・・
夏と言えばセミ!
会社の木が大変な事に・・・

ちょっと鳥肌立ちました(笑)
釣りの方はと言うと・・・
絶不調!
魚を見つけるのに一苦労してます(^^;
魚も夏バテかなぁ?
さて、凄腕開幕日。
スタートダッシュを決めるべく、ポイントへ向かう。
が・・・
何故か凄腕開始せず( ; ゜Д゜)
日程間違えた?
確認すると合ってる・・・
とりあえず釣り開始!
まずはシーバスから。
このポイントでギリギリ狙える潮がある!
で、
何とか絞り出して

70位のゲット!
が、携帯でフィーモ確認してもやっぱり凄腕開始してない・・・・
泣く泣くリリース( ノД`)…
で、その日は終了。
そして翌日に開始した凄腕・・・
ハイ、釣りに行ける時間帯で暫く釣れる潮がありません(笑)
狙いを底物に変えて行ってみるがカサゴばっかり( ノД`)…
本命が中々釣れない(T-T)
で、別の日に狙いをまた変えてシーバスランガン作戦!
何ヵ所も回るが、ベイトは居るがシーバス不在!
釣れても

チーバスや

チビレ( ノД`)…

コイツはサーフで竿先30cm水深20cmで喰ってきた(笑)
そして最後に入ったポイント。
ベイトのハクがうじゃうじゃ。
明らかに今までのポイントよりベイトが濃い。
流れもいい感じ。
が、ボイル無し。
時間も無い・・・
仕方ない。奥の手を使おう・・・
誰もエントリーしてないのを確認し、人口ボイル作戦!
足元のハクに向かってライトを照らす。
ハクが一斉に逃げ惑う!
で、ライトを消すと・・・
ハイ、ボイル発生(笑)
で、その周辺へキャスト。

釣れました(笑)

サイズは何とか60アップ(^^;
こんな感じで一週目は不完全燃焼で終了( ノД`)…
2週目。
周りで鯛の釣果がちらほら。
そろそろいけるか?
潮のタイミングと釣行時間が合ったので鯛狙いで鳴門へエントリー。
てか、この日しか行ける時間帯に潮のタイミングが無い(^^;
満を持して本命ポイントへ挑んだがカサゴのバイトがあるのみ。
数匹のカサゴと戯れながら地合いを待つ。
ようやく潮がいい感じに

が、一番狙いたいタイミングに痛恨の根掛かりによるラインブレイク・・・
システム組み直してる間に潮が終わる(T-T)
その後、3箇所ほど回って本命バイトは無。
全てのポイントで鯛の姿は確認出来ず( ノД`)…
あかん!
先週の不調をまだ引きずっとる( ノД`)…
最後に、いつもこの潮で鯛が10匹以上見えるポイントへ。
手前10m位がシャローで水深1~2m位。
そのシャロー帯で鯛がサイトで確認できるポイント。
しかし、ここの鯛は人的プレッシャーがかかりやすく、まず釣れない。
てか、釣った事がない。
ルアーを投げると全て逃げて行く(^^;
シャローで魚との距離が近いから鯛からも人が丸見え(  ̄▽ ̄)
僕はここの鯛を見に来るときは気配を殺して、そっと覗きます(笑)
ここまで釣れないのは鯛が居ないのかと思って、魚を確認するために見に来てみました(笑)
おや?
入り口の門が閉まってる。
週末の台風で閉めた門がまだ開いてないみたい。
と言う事は・・・・
人的プレッシャーがかかってないかも!
通常とは違うルートからポイントへエントリーしてみる。
潮もいい感じ。
数は少ないが数匹の鯛が確認できる。
やっぱり少ないなぁ~( ノД`)…
とりあえず見えてる鯛は無視して、20m位のショートキャストでファーストブレイクのボトムを舐めるよーに攻めて行くと
ガッガッ!
これは本命バイト!
おもいっきりフッキング!
中々の重量感

フルドラグのジリオンからラインが出る!
しかし走る距離がそこまで長くない。
上がってきたのは

アベレージサイズの真鯛


ん~。60無いか~(>_<)
しかし、ここで初めて釣れたのでちょっと嬉しい

次はデイロック!

タケノコ!

タケノコ!
サイズは25前後と伸びず( ノД`)…
ん?

お宅は・・・・?
ちょっとレアなヨロイメバル!
しかし、これもチビ!
デカロック捕獲作戦失敗( ノД`)…
次はフラット捕獲作戦!
が、全く当たらず(>_<)
沖で当たらないので手前まで探って行く。
後ちょっとで根掛かりするかなって所まで攻めて
ゴン!
ようやくバイト!
ん?引きがフラットぽくない?
上がってきたのは
アコウ!

やっぱり相思相愛みたい(笑)

デイでアコウ釣ったの何年ぶりだろ?
結局フラットのバイトは無く終了。
朝マズメにもフラット狙って行ってみるが

コイツの1バイトのみ( ノД`)…
魚種は色々釣れたが中々厳しい前半戦。
後半頑張って挽回します!
さて、次は・・・・
- 2018年8月1日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント