プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:163
- 総アクセス数:313304
QRコード
▼ 不愉快な出来事
- ジャンル:釣行記
今回の釣行時、かなり不愉快な出来事があったので書いてみます。
メバル狙いでの釣行で、常夜灯が無く、足場もあまり良くないポイント。
始めは僕一人だったのが、後から1一人のアングラーが30mほど横へエントリー。
まぁ、ここまでは普通の出来事。
が・・・
そのアングラー、ヘッドライトを点灯させたまま釣り開始。
それじゃ魚は釣れんよ~、と思いながら釣りをしてると・・・・
今度は僕をライトアップ(笑)
数秒間僕を照らし続けます。
いいヘッドライトなのか、もの凄くまぶしい(-_-;)
始めは僕に気付いて無いかと思いましたが、僕もたまにヘッドライトを点灯させる(絶対海側は照らしません)ので、気づいてるはずです・・・
が
それからも幾度となく照らしてきます。
何度も何度も・・・
足場が悪いポイントでライトアップされるとかなり危険です。
ライトを付けて消した時、少しの間、前が真っ暗になるでしょ?
その状態になります。足場が悪い場所でそれをされたら危険でしょ?
その人が魚釣れないのはどうでもいいけど、他の人に迷惑がかかってるのが分からないんでしょうか?
僕は極力釣り場でライトは点けません。点けたとしても、釣行中は絶対海側は照らしません。
他のアングラーが居れば尚更です。
文句を言いたかったのですが、トラブルになるのが嫌な為やめました。
もし、照らされた人がキレやすい人だったら完全にトラブルになってしまうと思います。
そのアングラーは自分の安全の為に点灯させたまま釣りをしてたのかもしれませんが、人をライトアップさせるのは、他の人を危険にさらしてしまう行為だと思います。
点灯させたままじゃないと釣りが出来ないんだったら人が居ない所へ行ってください。
もし人が居たらその場所は諦めてください。
ライトで照らされるのはもの凄く不愉快です。
釣行内容はまた後日(笑)
メバル狙いでの釣行で、常夜灯が無く、足場もあまり良くないポイント。
始めは僕一人だったのが、後から1一人のアングラーが30mほど横へエントリー。
まぁ、ここまでは普通の出来事。
が・・・
そのアングラー、ヘッドライトを点灯させたまま釣り開始。
それじゃ魚は釣れんよ~、と思いながら釣りをしてると・・・・
今度は僕をライトアップ(笑)
数秒間僕を照らし続けます。
いいヘッドライトなのか、もの凄くまぶしい(-_-;)
始めは僕に気付いて無いかと思いましたが、僕もたまにヘッドライトを点灯させる(絶対海側は照らしません)ので、気づいてるはずです・・・
が
それからも幾度となく照らしてきます。
何度も何度も・・・
足場が悪いポイントでライトアップされるとかなり危険です。
ライトを付けて消した時、少しの間、前が真っ暗になるでしょ?
その状態になります。足場が悪い場所でそれをされたら危険でしょ?
その人が魚釣れないのはどうでもいいけど、他の人に迷惑がかかってるのが分からないんでしょうか?
僕は極力釣り場でライトは点けません。点けたとしても、釣行中は絶対海側は照らしません。
他のアングラーが居れば尚更です。
文句を言いたかったのですが、トラブルになるのが嫌な為やめました。
もし、照らされた人がキレやすい人だったら完全にトラブルになってしまうと思います。
そのアングラーは自分の安全の為に点灯させたまま釣りをしてたのかもしれませんが、人をライトアップさせるのは、他の人を危険にさらしてしまう行為だと思います。
点灯させたままじゃないと釣りが出来ないんだったら人が居ない所へ行ってください。
もし人が居たらその場所は諦めてください。
ライトで照らされるのはもの凄く不愉快です。
釣行内容はまた後日(笑)
- 2018年4月22日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 12 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント