プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:323757
QRコード
▼ 開拓の日々
- ジャンル:釣行記
開拓ってね、色々あるんですよ。
初めてのポイントを開拓。
通ってるポイントでの新しいパターンの開拓。
今まで狙って無かった時期の開拓。
先週からそれらを開拓すべく、色々行ってました。
先ずは前回の調査で結果が出たメバルポイントを全く逆のタイミングでエントリーしてみた。

前回の釣果。
前回は満潮から引きに入ったタイミングで釣果が出た。
今回は干潮から上げのタイミング。
どうなることやら・・・
・・・・。
びっくりする位バイトが無い(笑)
てか、潮位が低いと底が丸見え(^^;
こんなに浅かったんか・・・
結果は

25位

20ちょい位

60ちょいのシーバス(^^;
何とか魚の顔が見れたって感じ。
時間にして5時間位でこれだけ(^^;
まぁ、ここにエントリーするタイミングが分かったので良し!
そして別の日はこの時期狙って無かったフラット開拓。
この前イワシが沸いてたポイントへ。
この日もイワシは居ました。
が・・・・。
江頭のみ(>_<)

4.2インチ丸飲み(^^;
やっぱりこの時期はフラットは厳しいのか?
別の日は鳴門メバル開拓!
前回フォールの釣りで苦手なポイントで結果が出たので、そこと同じようなポイントを探して出勤前に1時間だけエントリー。
あ、この時のログ、フィーモニュースで上げてくれてましたが、「苦手なフォールの釣り」に題目がなってましたが、フォールの釣りが苦手では無くこのポイントが苦手だったんです(笑)
話がそれましたが、開拓の結果は



釣れる!
風に邪魔されなかったらまだまだ釣れたと思う。
バイト多数だが、ラインスラッグが出過ぎて合わせが入らない( ̄▽ ̄;)
けど、ここは開拓成功やな( ´∀`)
そしてまたまた別の日はフラット開拓!
この時期ここのポイントへエントリーするのは初。
今回も一時間のショートタイム開拓。
手前で魚に触った感触。
回収すると

歯形が( ̄▽ ̄;)
バイトとは思えないよーなバイトだった・・・。
けど、居る事が分かったのが収穫!
後、シーバスもちょこちょこっと行っております(笑)



シーバスは何時もの場所ですが(^^;
こんな感じで日々精進しております。
さて、次は・・・
初めてのポイントを開拓。
通ってるポイントでの新しいパターンの開拓。
今まで狙って無かった時期の開拓。
先週からそれらを開拓すべく、色々行ってました。
先ずは前回の調査で結果が出たメバルポイントを全く逆のタイミングでエントリーしてみた。

前回の釣果。
前回は満潮から引きに入ったタイミングで釣果が出た。
今回は干潮から上げのタイミング。
どうなることやら・・・
・・・・。
びっくりする位バイトが無い(笑)
てか、潮位が低いと底が丸見え(^^;
こんなに浅かったんか・・・
結果は

25位

20ちょい位

60ちょいのシーバス(^^;
何とか魚の顔が見れたって感じ。
時間にして5時間位でこれだけ(^^;
まぁ、ここにエントリーするタイミングが分かったので良し!
そして別の日はこの時期狙って無かったフラット開拓。
この前イワシが沸いてたポイントへ。
この日もイワシは居ました。
が・・・・。
江頭のみ(>_<)

4.2インチ丸飲み(^^;
やっぱりこの時期はフラットは厳しいのか?
別の日は鳴門メバル開拓!
前回フォールの釣りで苦手なポイントで結果が出たので、そこと同じようなポイントを探して出勤前に1時間だけエントリー。
あ、この時のログ、フィーモニュースで上げてくれてましたが、「苦手なフォールの釣り」に題目がなってましたが、フォールの釣りが苦手では無くこのポイントが苦手だったんです(笑)
話がそれましたが、開拓の結果は



釣れる!
風に邪魔されなかったらまだまだ釣れたと思う。
バイト多数だが、ラインスラッグが出過ぎて合わせが入らない( ̄▽ ̄;)
けど、ここは開拓成功やな( ´∀`)
そしてまたまた別の日はフラット開拓!
この時期ここのポイントへエントリーするのは初。
今回も一時間のショートタイム開拓。
手前で魚に触った感触。
回収すると

歯形が( ̄▽ ̄;)
バイトとは思えないよーなバイトだった・・・。
けど、居る事が分かったのが収穫!
後、シーバスもちょこちょこっと行っております(笑)



シーバスは何時もの場所ですが(^^;
こんな感じで日々精進しております。
さて、次は・・・
- 2019年2月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 17 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント