プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:144388
QRコード
▼ 下手すりゃ死ぬよー
新調したスノーピークのクッカー


20年くらい前から使てたコンパクトコンロの
スノーピーク地
ひさびさに引きずり出してきました。

爆風では風裏である場所も巻き込んで吹いてくるので、ジェットボイルのがええんかなー。高いし重いし、中で調理してふきこぼれて悲惨になってるのも見てるから悩ましい。
で、爆風離島。
あれ、アカンやつでした。

一応、シーバス狙いで考えてましたが、ムリクリサーフェイスウィング投げるも五巻きくらいでグンと重くなったら空中に飛び出しててムチのようにしなったラインの先にルアーが空中に浮いていると言う現象。
完全にアウト。
ほいで、風裏目指すも歩きが困難。
で、風のましな港内で、ライトゲームって言ってもキャストなんか出来ません。
足元に落として数歩進んで巻いて。

タケノコメバルがイレグイ!

最大25くらいですが。
と思ってたら一ヶ所だけ。
10匹くらいで打ち止め。
他も探りやっとこさちびメバル。

それでも、何でも初めての島で釣れて良かった(^^)
で、止めたのが夜9時。
どんどん風が強くなる。
で、寝ることに。
広場のベンチ的なところで寝始めたが寝袋がバサバサうるさすぎるし、なんかパレットとか、いろんなものが飛んできて当たったら死にそうなので公共建物の風裏に移動。何にも風裏ちゃうくらい巻き込んでくるけど、飛散物を喰らう可能性は下がるので。ホントにアブナい。
で、朝7時の始発で逃げ帰る予定だけど、船でるんかなー?
朝まで長い。
寝袋ん中暑すぎると空気入れたいが、開けると寒すぎる。
この辺も今後の課題やなー。
しかし、朝まで長かった。

とりあえず生きて帰れた。
船は出たけど激時化。

ほんで、本土のどこかのサーフでルアー投げて

ラーメン喰って

牡蛎買って
伊勢うどんをぎゅーとらで買って

献血ナウです。
今晩は、アジ探しに行きます。


20年くらい前から使てたコンパクトコンロの
スノーピーク地
ひさびさに引きずり出してきました。

爆風では風裏である場所も巻き込んで吹いてくるので、ジェットボイルのがええんかなー。高いし重いし、中で調理してふきこぼれて悲惨になってるのも見てるから悩ましい。
で、爆風離島。
あれ、アカンやつでした。

一応、シーバス狙いで考えてましたが、ムリクリサーフェイスウィング投げるも五巻きくらいでグンと重くなったら空中に飛び出しててムチのようにしなったラインの先にルアーが空中に浮いていると言う現象。
完全にアウト。
ほいで、風裏目指すも歩きが困難。
で、風のましな港内で、ライトゲームって言ってもキャストなんか出来ません。
足元に落として数歩進んで巻いて。

タケノコメバルがイレグイ!

最大25くらいですが。
と思ってたら一ヶ所だけ。
10匹くらいで打ち止め。
他も探りやっとこさちびメバル。

それでも、何でも初めての島で釣れて良かった(^^)
で、止めたのが夜9時。
どんどん風が強くなる。
で、寝ることに。
広場のベンチ的なところで寝始めたが寝袋がバサバサうるさすぎるし、なんかパレットとか、いろんなものが飛んできて当たったら死にそうなので公共建物の風裏に移動。何にも風裏ちゃうくらい巻き込んでくるけど、飛散物を喰らう可能性は下がるので。ホントにアブナい。
で、朝7時の始発で逃げ帰る予定だけど、船でるんかなー?
朝まで長い。
寝袋ん中暑すぎると空気入れたいが、開けると寒すぎる。
この辺も今後の課題やなー。
しかし、朝まで長かった。

とりあえず生きて帰れた。
船は出たけど激時化。

ほんで、本土のどこかのサーフでルアー投げて


ラーメン喰って

牡蛎買って
伊勢うどんをぎゅーとらで買って

献血ナウです。
今晩は、アジ探しに行きます。
- 2017年1月31日
- コメント(1)
コメントを見る
urarakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント