プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:144580
QRコード
▼ ボウズ
- ジャンル:釣行記
皆さんこんばんは。
今宵もオイラのネタ必死消化キャンペーンにお付き合い下さいましてありがとうございます!
実はオイラ、和菓子、餅屋に勤めておりまして、年末年始気絶するほど忙しい期間でもあります。もう、よそ事考えるしか精神衛生を保つ方法が無いっす。
まずはハモ。スレ掛かり以外で初めて釣りました!リーダーにグリングリンに巻き付いてえらいめに遭いました。
だけど、そのハモ喰ったら旨かった!
新たな出逢いですな。

それはさておき、しばらく前に磯マル、干潟で連続ボーズ喰らいましたので、リベンジマッチに行ってきた話しです。
余談ですが、今年はあれこれボーズ喰らいまくってます。10釣行以上喰らってると思います。
気合入れて磯マルボーズから!
磯マル狙いはお気に入りの無人島へ。
当然、人とバッティングする事無く無心で魚と向き合えます。
それが一番好きなところかな。人的ストレスは可能な限り避けて通るのがオイラの釣りの基本方針ですので。
それで磯では無風ですが、流れはそれなりにあり、沖の潮目も手前のシモリもブレイクもぜーんぶ出来ることやりきりました!
コモモ投げました。バイブ引き倒しました。トップもジャークベイトも。
まさかのバルバロッサの回収でヒットゥーーー!
恐怖のボラ将軍でした。
この魚、見た目ホントにムリです。怖い。

そんな惨敗のオイラは腹いせににネギを喰らってきました。

そして、また別の日。
ボーズVer.2
干潟でボーズ。
ウェーディングのトラブル話題になってますね。オイラも気をつけないと!と思う昨今。
でもでも、干潟楽しい。もちろん危険も伴います。
寒い中、そこまでしてでも行く理由。
それは、この釣りもまた、自然と向き合う、魚と向き合う、ひいては自分とも向き合える。
帰るまでに5キロ歩きます。
全て出し切りました。そして、何も出ませんでした。
なので、ネット取引でTKLMのシンキングワークスを補強!

もう、何の関連性もありませんが自宅冷凍庫に眠っていたGTを鍋と酢豚風に!

どちらも激ウマ!
GT意外と旨いですよ

さてさて、腹いせショッピングでMカリでソルティガドッグファイト7000の未使用スプールを購入。
スプールエッヂにめっちゃ傷がありました。ウソ書くなんて信じられん!

まっ、いろいろあっての人生ですね。
このくらいではへこたれませんぞ!
では皆さん、今夜はこのへんで。
明日の夜、ここでまたお待ちしております!
では、さらばじゃv(^o^)
- 2017年12月29日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント