プロフィール

魚追い人

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:15506

QRコード

久々千葉釣行 一日目 カサゴ、ヒイラギ

2012.11.03

黒鯛と会うために仮眠から戻り朝マズメで釣り開始
昨日捕まえた・・じゃなかった
募集で集まった!海中調査員をゆっくり投下し黒鯛捜索


海中調査員 ワタリガニでも黒鯛釣れるよね?


メバルの猛攻を受け調査員が7匹程殉職
いきなり半分以下に 
(´・ω・`)

ワタリガニでも磯カニでもカサゴがバンバン釣れたので、
黒鯛にも使えるであろう


≧[゚ ゚]≦≧[゚ ゚]≦≧[゚ ゚]≦ ( ̄Д ̄ゞアリガトウ


調査員を飲み込む悪魔 カサゴ
嫌いじゃないが今は釣れなくていいのよ (゜- ゜ )

いつの間にか車がいっぱい

もちろん直後に人だらけ ( ̄Д ̄;

そんな状態じゃヘチ釣りで歩き回るなんて出来ないので、
コンパクトロッドでのちょい投げぶっこみ小物釣りにシフト

今回は2,3日居るので初日の獲物は全てリリース予定!
なるべく元気に返したいのと、手返し良く釣りをして
一見さん(新魚種)に会いたいのでスレ鈎で

釣れたのはヒイラギ20匹前後
だけ・・・ (´・ω・`)
周りの方は少ないがミニキス等も釣れてるのに ( ̄Д ̄;
これが腕の差なのか・・

のんびりヒイラギと戯れてるとカヤックで沖に出られてる方が

いつかあれに乗って釣りがしたい
ってか、来年はやろう!

少し波がバシャバシャしてたので大変そうだけど
気持ちいいんだろうなぁ~~

んで、いきなり夜w

月が綺麗だなぁ~

周りの釣り人は夕マズメ前後にポロポロと帰っていかれて
暗くなった頃には人はまばらに

走られるとエイはなかなか止められないんで
人が減ってからレイハント開始
寒さに耐えて5時間程粘った頃

ジリリリ~~ Σ(゚д゚;)電話じゃないよね?

昨日の経験から壁のラインが当たる部分に
ガムテープを貼り擦れ防止、
ロッドを持ち逃げされないように水汲みバケツと繋いでたので、
落ち着いてロッドに手を掛け勝負開始
順調だ!(* ̄∇ ̄*)b

それでも少しロッドが持ち上がって焦って走ったのは秘密!

ロッドを立てると昨日と同じキリキリ音
キリキリキリキリ~~~ (・∀・;)
昨日より少しドラグを締めてるのに・・

大きいのね!
キリキリ~~
止まらない!

移動しながら勝負するためにすぐ近くに
立てかけておいたタモを背負う
完璧だ! ( ̄ー ̄)ニヤリ

背負ったが・・
変な違和感が!
何かおかしい・・ ( ̄Д ̄;

伸びた・・→→→
上下逆だ~~~~~~~~ ( ;∀;)

まだまだエイは遠くに居るのにタモだけは取り込み準備万全!
焦っちゃいか~~ん!!

逃げられないように追い合わせを2回してしっかり鈎掛けさせて、
ラインを張ったまま早とちりなタモを海中から回収すべく
片手でタモを縮めていると・・

あれ・・? Σ(゚д゚;)
軽くない? ( ;∀;)

あまりの失意に朝マズメに向けてさっさと寝ました
枕を濡らして ( ;∀;)


なんとか短くまとめるとなんか適当な感じになるのは何故だ?
しかも書き終わってあらためて見返すとたいして短くないしw
センスですねぇ~
ないです!
書くのは楽しいから続けばそのうち見れるようになるかな (´・ω・`)
3日分書き終わる前に次の釣行になりそうだなw
タイトル変更がないだけいいか

コメントを見る

魚追い人さんのあわせて読みたい関連釣りログ