プロフィール

yo-ji
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:58987
QRコード
▼ 取り合えず4月1本目。(ふぅ)
- ジャンル:釣行記
長男(高2陸上部)、長女(中2剣道部)
共に弁当持ちで試合、鬼嫁17:45まで
仕事。
「釣りに行け!」ってやつ?
あ、小潮周り。最満10:30頃ね。
よし!今日は釣り可能な場所探し
の旅に出ましょうかね。
のはずが、やはり見に来てしまう
衣浦上流部。ブラジル?の方々の
ファミリーが釣りされてる。
確か、魚釣りが好きなお国柄
なんですよね、ブラジルって。
ほぼ最満潮の10:30。流れ効いてて
「何かイケるかも?」と、準備に
取り掛かる。ま、久々の陸っぱです。
本流と支流の合流部に潮目クッキリ。
「ゴン」。うわ恋っぽい、いや鯉。
しかもスレやんけ。走り回る事。
ブラジルファミリーが見に来た。
ブ父:何か掛かってるやんけ。
ブ息子:多分ボラだら?
ブ娘:鯉じゃね?
名古屋弁ポルトガル語?で
自分の横であーだこーだ。
やっと寄って来た。ん?
シーバスやんけ。チャイチィけど。
今まで雑なやり取りから一転、
慎重になる。
無事ネットイン。54cm。
ここでは「小学生サイズ」だが、
4月1本目で、正直「ほっ」とする。
ブ父が写メ撮ってあげよか?
ってジェスチャーしてくれたので
一応ブツ持ち撮って貰ったけど、
スレやしなぁ。80超えなら貼り付け
ますね。
自:「魚欲しい?」
ブファミリー:「欲しい!ありがと!
嬉しい!」って、喜んでくれた。
さて、釣り可能な場所探しの旅
なのに、ここで長居するワケには
いきません。
さあ川鱸の聖地へ。しかも
来週は有給。下見はしっかり。
小潮の下げに入ったとはいえ、
勿論プールは「水没」。
ん?競艇のボートが2艇派手に
モンキーターン中。
「こりゃ釣りにならんなぁ」
で、棚尾橋の更に上流へ。
お、流れ効いてるし、水深
まま有りそうやし。
ここは小潮の満潮近い潮位でも
川の中洲に立てるし、雰囲気は
良好。常に流れが効いてて、
下げに入っても、集中力が途切れる
事なく、6時間近く投げ倒せた。
お陰様でオサーンの肩は悲鳴を
上げており鱒。
終盤、モンキー69バイブをボトムで
ステイさせたら、「ドンッ!」
これはカイデー!ヤっちまった!
いきなり初場所でランカー?
出来杉君やろ?
あ、尾鰭が茶色い?鯉じゃね?
しかも85cm/8kgは有りそうなヤツ。
Beast Browlがぶち曲がってる。
モンキーだけは返してねぇ。
少々値が張るバイブなんで、
と思ってたら、外れました。
止めた時に「ドンッ!」は
鱸って思いますよねぇ?
今日は女医黒まで投げました。
やりきりました。鯉だけでなく、
本来海に生息してるボラも入ってた
ので、鱸も間違い無く入って来れる
はず。小潮周りで立ち込めるのは
「収穫」でしたね。
後は「大型鱸」を獲るだけです!
( ̄^ ̄)



共に弁当持ちで試合、鬼嫁17:45まで
仕事。
「釣りに行け!」ってやつ?
あ、小潮周り。最満10:30頃ね。
よし!今日は釣り可能な場所探し
の旅に出ましょうかね。
のはずが、やはり見に来てしまう
衣浦上流部。ブラジル?の方々の
ファミリーが釣りされてる。
確か、魚釣りが好きなお国柄
なんですよね、ブラジルって。
ほぼ最満潮の10:30。流れ効いてて
「何かイケるかも?」と、準備に
取り掛かる。ま、久々の陸っぱです。
本流と支流の合流部に潮目クッキリ。
「ゴン」。うわ恋っぽい、いや鯉。
しかもスレやんけ。走り回る事。
ブラジルファミリーが見に来た。
ブ父:何か掛かってるやんけ。
ブ息子:多分ボラだら?
ブ娘:鯉じゃね?
名古屋弁ポルトガル語?で
自分の横であーだこーだ。
やっと寄って来た。ん?
シーバスやんけ。チャイチィけど。
今まで雑なやり取りから一転、
慎重になる。
無事ネットイン。54cm。
ここでは「小学生サイズ」だが、
4月1本目で、正直「ほっ」とする。
ブ父が写メ撮ってあげよか?
ってジェスチャーしてくれたので
一応ブツ持ち撮って貰ったけど、
スレやしなぁ。80超えなら貼り付け
ますね。
自:「魚欲しい?」
ブファミリー:「欲しい!ありがと!
嬉しい!」って、喜んでくれた。
さて、釣り可能な場所探しの旅
なのに、ここで長居するワケには
いきません。
さあ川鱸の聖地へ。しかも
来週は有給。下見はしっかり。
小潮の下げに入ったとはいえ、
勿論プールは「水没」。
ん?競艇のボートが2艇派手に
モンキーターン中。
「こりゃ釣りにならんなぁ」
で、棚尾橋の更に上流へ。
お、流れ効いてるし、水深
まま有りそうやし。
ここは小潮の満潮近い潮位でも
川の中洲に立てるし、雰囲気は
良好。常に流れが効いてて、
下げに入っても、集中力が途切れる
事なく、6時間近く投げ倒せた。
お陰様でオサーンの肩は悲鳴を
上げており鱒。
終盤、モンキー69バイブをボトムで
ステイさせたら、「ドンッ!」
これはカイデー!ヤっちまった!
いきなり初場所でランカー?
出来杉君やろ?
あ、尾鰭が茶色い?鯉じゃね?
しかも85cm/8kgは有りそうなヤツ。
Beast Browlがぶち曲がってる。
モンキーだけは返してねぇ。
少々値が張るバイブなんで、
と思ってたら、外れました。
止めた時に「ドンッ!」は
鱸って思いますよねぇ?
今日は女医黒まで投げました。
やりきりました。鯉だけでなく、
本来海に生息してるボラも入ってた
ので、鱸も間違い無く入って来れる
はず。小潮周りで立ち込めるのは
「収穫」でしたね。
後は「大型鱸」を獲るだけです!
( ̄^ ̄)



- 2015年4月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48














最新のコメント