プロフィール
yo-ji
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:57998
QRコード
▼ 今週末は大阪へ「あの人」に逢いに。
- ジャンル:日記/一般
鱸を電気ウキ&青ムシの房掛けで
狙ってたのを、いつの間にかルアー
で狙うようになって早や20年程。
恐らく、その時期に行った依頼の
大阪フィッシングショー。
今週末(土)に遂に行けます。
楽しみです。
藤澤さんのログで横浜が3日間で
来場者45000人弱で少ないって
おっしゃってましたが、
過去に自分が行った時は
もっと少なかったんじゃないかなあ。
ま、夜勤明けなんでゆっくりめに
愛知発して、約190km弱/3時間弱
の道のりを、インテックス大阪に昼頃
到着って感じかな?
先ずは、BlueBlueのSNECON。
気になりますねぇ。最近のシンペン
は最早ミノーの如く泳ぎますね。
双進(RBB)は展示してるのかな?
JA-DOブースも勿論外せません。
藤澤さん見たいし。
そして人人人でごった返している
であろう「apia」。
NewADシリーズは触ってみたいし、
今回一番の目的である
濱本さんに逢える!
あのドリフトの名手です。
自分が一番苦手としてる
ドリフトの名手。
今やシーバスプロアングラー
と呼ばれてる人はかなり
おられますが、自分が
一番尊敬してるのが
「濱本 國彦」氏なんですね。
年齢も一緒で何か(勝手に)
親近感もわきますし。
ブログにコメしてほぼ必ず
返事下さるのが、湾奥のカリスマ
村岡さんと、濱本さん。
お二人共かなりお忙しいはず
なのに、ちゃんとコメ読んで下さって
それに対して返事してくれるのが
嬉しいですよね。
さて、釣果報告です。
月曜日の朝に50cm級を掛けるも
エラ付近のフッキングで、魚の
ダメージを考慮して即リリース。
画像無し。
で昨夜出陣。バチはやはり皆無。
MANICを投げようか迷いつつ、
結局Narage(ラフブルー)をチョイス。
上げ始めて2時間、ルアーにジャレ付く
ような感触(ここでアワせれば良かった)
次にティップが戻る。
(吸い込みながらの追い喰い!では
なかった)ヒット!
中々寄って来ない。エラ洗わんし。
スレだなぁ。でもサイズは良さげ。
寄って来ないワケが分かった。
背掛かり。ティップが戻った時は
反転したんだろうか?
70cmジャスト(ホントに70あったよ、
ゆうきさん!メジャーたるみ過ぎだけどね)
これからバチ本格化すると、
恐らくサイズは徐々に下がるかと。
短い時合い、出れば良型の貴重な
70アップ。相変わらすのボトム
ベッタリシーバスでした。


狙ってたのを、いつの間にかルアー
で狙うようになって早や20年程。
恐らく、その時期に行った依頼の
大阪フィッシングショー。
今週末(土)に遂に行けます。
楽しみです。
藤澤さんのログで横浜が3日間で
来場者45000人弱で少ないって
おっしゃってましたが、
過去に自分が行った時は
もっと少なかったんじゃないかなあ。
ま、夜勤明けなんでゆっくりめに
愛知発して、約190km弱/3時間弱
の道のりを、インテックス大阪に昼頃
到着って感じかな?
先ずは、BlueBlueのSNECON。
気になりますねぇ。最近のシンペン
は最早ミノーの如く泳ぎますね。
双進(RBB)は展示してるのかな?
JA-DOブースも勿論外せません。
藤澤さん見たいし。
そして人人人でごった返している
であろう「apia」。
NewADシリーズは触ってみたいし、
今回一番の目的である
濱本さんに逢える!
あのドリフトの名手です。
自分が一番苦手としてる
ドリフトの名手。
今やシーバスプロアングラー
と呼ばれてる人はかなり
おられますが、自分が
一番尊敬してるのが
「濱本 國彦」氏なんですね。
年齢も一緒で何か(勝手に)
親近感もわきますし。
ブログにコメしてほぼ必ず
返事下さるのが、湾奥のカリスマ
村岡さんと、濱本さん。
お二人共かなりお忙しいはず
なのに、ちゃんとコメ読んで下さって
それに対して返事してくれるのが
嬉しいですよね。
さて、釣果報告です。
月曜日の朝に50cm級を掛けるも
エラ付近のフッキングで、魚の
ダメージを考慮して即リリース。
画像無し。
で昨夜出陣。バチはやはり皆無。
MANICを投げようか迷いつつ、
結局Narage(ラフブルー)をチョイス。
上げ始めて2時間、ルアーにジャレ付く
ような感触(ここでアワせれば良かった)
次にティップが戻る。
(吸い込みながらの追い喰い!では
なかった)ヒット!
中々寄って来ない。エラ洗わんし。
スレだなぁ。でもサイズは良さげ。
寄って来ないワケが分かった。
背掛かり。ティップが戻った時は
反転したんだろうか?
70cmジャスト(ホントに70あったよ、
ゆうきさん!メジャーたるみ過ぎだけどね)
これからバチ本格化すると、
恐らくサイズは徐々に下がるかと。
短い時合い、出れば良型の貴重な
70アップ。相変わらすのボトム
ベッタリシーバスでした。


- 2015年2月5日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 1 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント