プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:614
  • 総アクセス数:617277

QRコード

久しぶりに・・・釣れました~!(^^♪

  • ジャンル:釣行記
 皆さま こんばんは!(^^)


昨夜 行ってきました!癒しの山陰河川♫
急遽 ソル友の T中さんも参加し 狙うは、、、 

灼熱のボイル祭り!
エビパターン!!で御座います。m(__)m

本当は 他のポイントを調査しつつ エビパターンのポイントの時合を考えて入るつもりでした。
しかし上流ダムの放水もありますが 昨夜到着した時間は潮位が高く
入れるポイントが限られる状況でした。


入れるポイントも 期待薄 だったり、 
今季は 一度も入った事無いポイントだったり・・・


翌日、仕事なのに駆けつけてくれた ソル友さんには やっぱり釣って頂きたい!!


ちょいと早いですが・・・ いざ本命ポイントへ突撃!!


果たして 釣れたのでしょうか!?汗


ムフフ~♫ (^0_0^)




それでは報告します!

大潮。
満潮時刻 23:30くらい。 潮位は 90㌢くらい。
干潮時刻  5:30くらい。 潮位は 50㌢くらい。

私が釣行できる時間において昨夜は 絶好のタイミングです。笑
期待が膨らみます♪


ポイントに入ったのが ちょうど満潮潮止まりくらいでした。
まずは 入水する前に 状況調査!


マズイです。。。
シーバスは居るっぽいですが ボイルがありませんw^^;


前回より 明らかに静かです。ってか まるで状況が違います。汗


とりあえず 2人して入水。
浸かってみての状況は・・・ 前回より濁りがキツくなってます。
水温は冷たく感じます。 昨夜も風は ほとんどありません。


ボイルの無さに 不安を抱きながらの キャスト開始でした。


しかし。。。


序盤から ポツポツと T中さんにヒット!


下げの流れも多少効いてきたかな?って頃には・・・
ボイルも徐々に 見られるようになり・・・


T中さんが リップルポッパーで爆釣です!(@_@;)
もう お祭り状態。。。 って時間もありましたよ。笑



わっしょい♪ 
わっしょい♪(*^。^*)




お祭りは 徐々にクライマックスへ。。。


特大の花火(シーバス)が打ち上げられ・・・笑


大盛り上がりで 2人してがっちり握手で締めくくりました♫



まあ・・・ T中さんは その後も 爆ってましたけどねw
詳しくは T中さんのログを見て下さいませ。m(__)m


近くで実際に釣る姿を 拝見させて頂きましたが


まあ・・・凄いです。笑
今回のT中さんといい・・・
前回のアブケミストさんといい・・・


本当に よく釣られますよ。
見てて気持ち良いくらいです。(#^.^#)

ここ数カ月 ソル友さん達と 同行させて頂いてますが
改めて感じてます。。。


私は あまり考えて 釣りして無いですねw


何となく ルアーを選択し アバウトにルアーを投げて
巻いてますね。汗


時には キッチリと狙っていきますが 本来 私がやってる釣りは
この河川のシャローエリア一帯を投げ散らかして 魚を拾う。。。


エリアに入ってる魚が 少ないと ・・・撃沈w


ってな感じが 強いですね。(^_^;)


もう少し シーバスの居るエリアの選定や 
有効なアプローチ(ルアー選択や立ち位置、トレースコース等々)
を考えないと・・・汗


一人での釣行ばかりだと あまり気が付かないです。



話を戻しましょうね。汗



そんな私も T中さんの お祭りを 横目に 釣りましたよ!

ご覧くださいませ!!


ccj56fx63xp4vmf6wtm4_480_480-a1f13ff8.jpg


ポコっ パシゃ・・・ ってやってたら バシャ!
ロッドに重みが・・・ 合わせたら乗りました♪(^^ゞ


初の トップゲームで シーバスをゲット!!(*^^)v


しばらくして ・・・  
もう一本っ!!(^^♪




zdkwvhofhzfi2ngmjogs_480_480-3d138992.jpg


良い感じで 掛かってるでしょ?(^^♪
いやいや 楽しいですねトップ。


まあ サイズは 両方 40UPですけどね~w ^_^;



2:30くらいに 翌日 仕事のT中さんはタイムアップでした。
凄かったですね 圧巻のリップルポッパー劇場でした♫


お疲れ様でした!また ご一緒しましょう!!(^^♪


一旦 一緒に上陸し ポイントを休ませます。
ちょうど雨も降り出したしw



そして 3:00前から 単独で入水!
エビパターンと 真剣に対峙します。


お二人の釣りを拝見して・・・
自分なりにポイントを分析。


熱いゾーンは広くない。
時折 ゾーンを外しても普通に喰ってくるが ボイル絡みが多い。
かなり狭いエリアで集中して反応してくる。

ゾーン以外でボイルがあれば 即ボイル撃ち!

熱いゾーンでボイルがあれば そこにきっちり撃てると
ヒットする可能性が高い。
特に昨夜は 前回より活性が良かった感じ。
 

お二人の 痛快なトップゲームを拝見してますからね・・・笑


トップを投げようか迷うも 
せっかくエビパターン用に準備したルアーがあるので
それらを 少しずつ試しました。


しかし アレですよ。。。汗
雨の影響でしょうか?
ボイルが極端に減ってますw



その中でも 反応が良かったルアーが スケアクロウ。
ほぼ 毎回 キャストが決まればヒット!(@_@;)
まあ 3回だけ ですけどね。笑


理由は・・・ 
分からないw





5pcievh7eatxehgzf6zj_480_480-139668d9.jpg



ガッツリと ハーモニカです。(^^♪
気持ち良いですよね~♪




ug9v3rb5b4t6srp7b74m_480_480-2008f197.jpg


rvhmibasnbcybizd3vxy_480_480-ac8e4295.jpg


潮位が下がり 露出した岩で 写メしましたが・・・
見ずらいですね。汗




77xebustwwxt4fijhzkc_480_480-91cc5ddd.jpg


しかし 久しぶりの60UP!
8月は 初めてじゃ なかろうか?汗
たまに行っても・・・ 
ホゲ回避のセイゴばっかりのイメージですよ。^^;



その後 2本はバラシましたw
3本目にヒットしたのは・・・ デカかったです。(T_T)
バラした魚は 次回の宿題って事で。。。笑



お次は スーサン!
ここでの 実績ルアーです。
ただ巻きで 十分釣れます♪


昨夜は ちょとアクション入れて
気持ちの良いヒットでした。(*^^)v


熱いゾーンに撃ち込んで ただ巻きでちょいと見せといて ・・・
ここぞ!のタイミングで軽く跳ね上げるように ロッドを煽り 
ゆっくりと ラインテンション緩めで さびく感じ・・・


ドスっ!って手応えの 気持ち良いバイト!!



hut2zf5d9jo89fcfw38o_480_480-41ee7f82.jpg



スーサン 丸呑みです!!汗

出血させないように エラの外側から慎重に外しました。
我ながら 器用です。笑




2i5wou8ibbg5oh42barg_480_480-0aef3d95.jpg

wfbff9vdwfdb46norc9r_480_480-5b3756a1.jpg


来ました~!!
70UP。(*^^)v



嬉しすぎて 思わず上陸して写メ。^^;



z4zggrbb6544hoxnvvh6_480_480-6cab8be2.jpg


70も超えると 貫禄がありますね~♫
久しぶりに 興奮する 手応えでしたよ!!


しっかり蘇生させて・・・



x3akmvc8w2oe75yvid3b_480_480-bbdb27f3.jpg


後ろも振り返らず・・・
帰っていきました。笑




さあ! お次は・・・
ランカー 行っちゃいましょう!!(*^^)v





bz7vdfhcvaw85xdrfpku_480_480-c2bd58dc.jpg


あれ!?^^;
40UPですねw



まあ こんなもんですよ。笑
ヒットルアーも 忘れちゃいました。(・・?

どんどん 次行っちゃいます!



m3w4sbckgdez6ak2yr9i_480_480-3fe8efb8.jpg


knfvb2efcnsxfnzr5ouf_480_480-b949a0d4.jpg


エリ10 釣れますね~♫


でも このサイズで フック伸びますw


しかし あれですよ ココのシーバスは 近くまで寄せてから
とにかく元気が良いです。


ほんとに もうネットに入れようか?ってタイミングから
粘り腰が 凄いんです。笑




nsftv644siujtux2rdzx_480_480-e2d9b8e9.jpg


8㌘の ロリベ。
表層 ちょい早巻きで喰ってきました。(^^♪


これも 40UPです。^^; 


しかし困りました。^_^;
4時も超えると ボイルが皆無ですw
不思議ですね エビが居なくなったのでしょうが
理由が解かりませんね。




そんな 状況の中 全く 予想外のエリアで、、、 
びっくり ヒットでした!!





spc69egyrspa5dpm6spm_480_480-4c4fc5a9.jpg


スタスイ 100S。


びっくりヒットでしたが・・・
60㌢ 有りそうなサイズです。

一部 ボトムが出てきた場所で 計測開始!




gwzbufu9mrag4pcwjxsa_480_480-1cb843ba.jpg


足らんかったw^^;



でも 最期まで 良く引いたんですよ この子!
気持ち良い 手応えを 堪能しました。(^^♪



ありがとさん。(*^。^*)



k9bahgcwwt2w2thunsei_480_480-013d646d.jpg


ふっくらして 良いコンデションですよね~。



4時も超えてましたので ここで納竿としました。
一人になってからは ポッパー投げるの
忘れてましたw 


アホですね。汗


しかし まあ・・・
自分なりに やり切りました!!m(__)m


久しぶりに 納得です。
良い釣りが 出来ました♫


案内して頂いた ソル友さん
同行して頂いた ソル友さんに 感謝です。
有難うございました!!m(__)m


しかし まだまだ試したい事も ・・・笑


また行きます!
それではっ!!(@^^)/~~~



・・・ おわり ・・・



 

コメントを見る