プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:611529
QRコード
▼ ラーメンと漫画の話… (^^ ゞ
- ジャンル:日記/一般
皆さま こんにちは!(^^)
こちら下関は 昨日から今朝にかけての雨が
嘘のような 五月晴れの 昼下がりです。(^-^)
今夜、明日の夜くらいは 河川も良い流れが
出るかも!? ですね~♪(*^^*)
公休の 昨日は 昼まで 爆眠www
昼から 活動開始で 御座いました。m(__)m
さてさて 今回は 珍しく
ラーメン屋さんの お話しを…笑
昨日 久しぶりに食べました♪(*^^*)
私が 下関で一番好きなラーメン屋の
ラーメンが コチラです!!

昨日 食べた 画像はチャーシュー(700円)。
普通のラーメンだと(500円)です。
その他は シナチク(価格 忘れたw) 。
ラーメンは上記の3種類だけだと思います。
お味の方は 見た通り 豚骨ラーメン。
そのスープが 本当に コクは有るけどあっさり!
臭みも無いんですよ。
ミルクが入ってる?って感じるスープは
とってもクリーミィで 女性にも オススメです。(^-^)
チャーシューも 丁度良い味付けで 惚れてます。
私は いつも ほぼチャーシュー麺を食べてます。(^o^)v
ラーメンが出来るまでの間に カウンターに
置いてある ゆで玉子(50円)を 食べます。笑
店舗のご主人は 寡黙で 腰が低く ご夫婦で
営業されてるのかな?
女性の方が 1人いらっしゃいます。
この女性の方が コップの水を注いでくれますが、それは丁寧で しかも コップ半分くらいで
必ず 水を注いでくれるんです。
店舗の客席は 全部で 7~8席位。
とても狭い店舗で 昼時は ほぼ満席だった
記憶があります。
私が 働いてる会社に 入社して初めての
事業所が 唐戸近辺でした。
あれから20数年が経ってますが ラーメンの味も
店舗の感じも 変わらないです。(^-^)
さて ラーメン好きな方は もう お分かりでしょうか?
お店の名前は…
ラーメン屋。。。
ん?って感じでしょうが、本当に店名が
『ラーメン屋』なんです。(((^_^;)
昔から店舗の前に 三角板の看板があります。暖簾は 無かったような…笑
場所は 旧英国領事館跡の裏側、唐戸バス停の 公園がある所です。
駐車場は無いんで 近くのコインパーキング等に停めます。
あと昼時を外した方が無難です。笑
満席の時が多いんで…汗
ラーメンの味も好きですが 昔から変わらない 店主の姿、店舗の感じが堪らない
ラーメン屋さんなんです。
こってり系が好きな方には パンチが
足らないかも?(^o^;)
本番 九州の豚骨ラーメンとは ちょっと違うんですよね。
下関の方で 知らない方は、
一度 食べてみて下さい。m(__)m
久しぶりのラーメンを堪能した後は カミさんの
買い物に付き合い 荷物運びw
その後 レンタル屋さんにて コチラを…

新刊を 幾つか借りて
気になった漫画を 新しく借りてみました。
『テラフォーマーズ?』
何か 昔見た 映画『スターシップトゥルーパーズ』を
彷彿させる内容かな?
虫好きな方は 興味が湧くかも?ですね。(^o^;)
面白いですね~!
一気に読んじゃいましたw
その後 寝落ちして 起きたら夜中www
今夜は 新刊の2冊を読んじゃいましょ♪(*^^*)
まぁ 昨日の休みは こんな感じでした。(^o^;)
さて 次回は がっつり釣行のログになる
と 思います。笑
気合い入れて 天気予報とタイドグラフを
チェックしております!(^^ゞ
それでは!(^o^)/~~
・・・ おわり ・・・
こちら下関は 昨日から今朝にかけての雨が
嘘のような 五月晴れの 昼下がりです。(^-^)
今夜、明日の夜くらいは 河川も良い流れが
出るかも!? ですね~♪(*^^*)
公休の 昨日は 昼まで 爆眠www
昼から 活動開始で 御座いました。m(__)m
さてさて 今回は 珍しく
ラーメン屋さんの お話しを…笑
昨日 久しぶりに食べました♪(*^^*)
私が 下関で一番好きなラーメン屋の
ラーメンが コチラです!!

昨日 食べた 画像はチャーシュー(700円)。
普通のラーメンだと(500円)です。
その他は シナチク(価格 忘れたw) 。
ラーメンは上記の3種類だけだと思います。
お味の方は 見た通り 豚骨ラーメン。
そのスープが 本当に コクは有るけどあっさり!
臭みも無いんですよ。
ミルクが入ってる?って感じるスープは
とってもクリーミィで 女性にも オススメです。(^-^)
チャーシューも 丁度良い味付けで 惚れてます。
私は いつも ほぼチャーシュー麺を食べてます。(^o^)v
ラーメンが出来るまでの間に カウンターに
置いてある ゆで玉子(50円)を 食べます。笑
店舗のご主人は 寡黙で 腰が低く ご夫婦で
営業されてるのかな?
女性の方が 1人いらっしゃいます。
この女性の方が コップの水を注いでくれますが、それは丁寧で しかも コップ半分くらいで
必ず 水を注いでくれるんです。
店舗の客席は 全部で 7~8席位。
とても狭い店舗で 昼時は ほぼ満席だった
記憶があります。
私が 働いてる会社に 入社して初めての
事業所が 唐戸近辺でした。
あれから20数年が経ってますが ラーメンの味も
店舗の感じも 変わらないです。(^-^)
さて ラーメン好きな方は もう お分かりでしょうか?
お店の名前は…
ラーメン屋。。。
ん?って感じでしょうが、本当に店名が
『ラーメン屋』なんです。(((^_^;)
昔から店舗の前に 三角板の看板があります。暖簾は 無かったような…笑
場所は 旧英国領事館跡の裏側、唐戸バス停の 公園がある所です。
駐車場は無いんで 近くのコインパーキング等に停めます。
あと昼時を外した方が無難です。笑
満席の時が多いんで…汗
ラーメンの味も好きですが 昔から変わらない 店主の姿、店舗の感じが堪らない
ラーメン屋さんなんです。
こってり系が好きな方には パンチが
足らないかも?(^o^;)
本番 九州の豚骨ラーメンとは ちょっと違うんですよね。
下関の方で 知らない方は、
一度 食べてみて下さい。m(__)m
久しぶりのラーメンを堪能した後は カミさんの
買い物に付き合い 荷物運びw
その後 レンタル屋さんにて コチラを…

新刊を 幾つか借りて
気になった漫画を 新しく借りてみました。
『テラフォーマーズ?』
何か 昔見た 映画『スターシップトゥルーパーズ』を
彷彿させる内容かな?
虫好きな方は 興味が湧くかも?ですね。(^o^;)
面白いですね~!
一気に読んじゃいましたw
その後 寝落ちして 起きたら夜中www
今夜は 新刊の2冊を読んじゃいましょ♪(*^^*)
まぁ 昨日の休みは こんな感じでした。(^o^;)
さて 次回は がっつり釣行のログになる
と 思います。笑
気合い入れて 天気予報とタイドグラフを
チェックしております!(^^ゞ
それでは!(^o^)/~~
・・・ おわり ・・・
- 2014年5月15日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 観察力で差が出る相模湾シイラゲーム |
---|
08:00 | シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント