プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:110
  • 昨日のアクセス:436
  • 総アクセス数:614069

QRコード

嬉しいけど…ちょっと心配でもある話。f(^_^;

  • ジャンル:日記/一般
皆さん こんばんは!(^^)

まずは 最近の愛娘で癒されて下さい。(^-^)




早いもので 家に来て もう7ヶ月です。
この子は スマホのシャター音を 嫌がるんですよ。
見慣れない物や音なんで警戒してるんでしょうね。笑




『ん~?』

ちょっと警戒。





『何だ?』

でも気になる。




ちょっと近くに来る。笑




『じ~~…』

っと見つめる。




左見て~…




右見て~…




怖くなったのか?
ちょっと離れて、後ろ足で床を
『ダンっ!』
って鳴らします。笑





ハウスに戻すと 一目散に屋根へ登り
得意の 『上目遣い』笑

可愛いんですよね~♪(*^^*)

息子達も 昨年の春に、それぞれ就職し
次男坊は 毎日 帰宅しますが、
長男坊は 昨年の秋くらいかな?
ほとんど家に帰って来ない感じで…。

子供達が 手を離れてしまったので
カミさんは 愛兎を 娘のように世話をしながら
可愛いがってます。

私は 余りにも 可愛いので、
ただ…甘やかすだけw (^^;




さて ここからが 本題です。


7月に ですね。


子供が生まれる予定です。(* ̄∇ ̄*)
もう安定期に 入りましたので
ご報告です。m(__)m


しかもですね…。


私達 夫婦の 赤ちゃんでは
ありません。


長男夫婦の赤ちゃんです。


はい…。汗



私達夫婦は 43才にして …。
※私は10月が誕生日なんで42才w



お祖父ちゃん、お祖母ちゃん です。




初孫が 出来るんですよ。汗



えっ!?( ; ゜Д゜)



いやいや 本当です。m(__)m


そりゃ 私達も長男から話を聞いた時は
腰が抜けましたよ。

長男の今後の事…。
いやいや 相手の娘さんの事…。
何より お腹の赤ちゃんの事…。

もう 色んな事が 頭を駆け巡りました。

長男と長い時間話し合い、相手の娘さんとも
話し合い…。

男親としては 自分の息子の事より
娘さんの事が 大変 気掛かりでした。

親として その辺の 性教育と言いますか、
色んな意味で、相手の女性を大切にする事。
お付き合いしてるのは 知ってましたから
私の口から 数回 真剣に話をしてたのに…。

今回の話を 長男から聞いた時は その無責任さに 少し怒りましたが、二人の一緒になりたい
と言う気持ち、今後の二人の生活、何より
新しい命が生まれてくる事実。

嫌らしい話、相手のご両親へ 何と言って
ご挨拶し 大事な娘さんとの結婚を許して頂くのか?…。

私の両親は カミさんのご両親に
めちゃくちゃ頭を下げてましたね。
思いだしました。f(^_^;

申し訳ないですm(__)m


色んな思いが 頭の中を 駆け巡ってると、
長男坊を 前にして、カミさんが一言。。。


『まあ、私達も 全く同じやったもんね。』
『親が親なら、子も子…。』


女って こんな時は 肝が座るのかな?
いつものカミさんらしく無い
落ち着き様でした。


まあ 確かに 私達夫婦と
同じパターンです。(ノ_・,)


この後は 相手のご両親へ 挨拶と言いますか、
まあ 色んな意味のご挨拶を…。汗


新しい生活の準備やら…。


詳しくは 書きませんが 色々と バタバタ
してました。

年明けから 長男夫婦は 近くのアパートへ
入居し 生活をスタートしております。


私達夫婦が そうだったように 若い若い
男女が夫婦として 新たな生活を始めました。


上手く言えないし、文章としても上手く書けませんが、私達は 若くして結婚しましたが
何となく協力しながら、今でも仲良くやってます。

息子達 二人揃って 私達を 仲の良い夫婦だと認識してるみたいです。

そんな私達の良い所、悪い所も…
私達の背中を イヤでも息子達は見ながら成長してきた事でしょう。


最初に長男から 今回の話を してきた時、
最後に 生意気にも 私達夫婦の様な家庭を
作りたい… と言ってました。


若くして家庭を築き 子供を育てる…。

楽しくもあるし、苦しくもある。
苦しい時こそ 楽しくなる事や方法を
考えて 前向きに 明るく。

時には 愚痴っても良いし、酒呑んで騒ぐも良し。 まあ 全部 自分に帰ってくるけど…。笑



親離れ
子離れ…。


まだまだ、いや ずっとこれからも どこか子供として見てしまうと思いますが、少し遠くから 見守る時が来たのでしょうね。

何か困った時は サポートしますが、
変な甘えは 許しませんっ!


それにしても… 早すぎるよな~。(^^;

後 、反対に 次男坊には女性の影が 無さ過ぎなのが ちょっと心配なのですが…。汗


今回のログは 身内話で 申し訳ありません。
でも 息子達への気持ちが 改めて再確認する事が出来ました。

身近に居ると、鬱陶しいんですが…
やっぱり可愛いんでしょうね。笑

とある家族の出来事の一コマとして サラッと流して下さい。m(__)m


今回は ログ書くのが
本当に難しかったです。(^o^;)アハハ


それでは!(^o^)/~~


・・・おわり・・・

コメントを見る