プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:607988
QRコード
▼ 撃沈の夕マズメ後に…(σ≧▽≦)σ
皆さま こんばんは!(^^)
連日の釣行で 身体はバキバキですが…
行かずには おれませんw
アジが釣れるなら…
釣れる時に ひたすら釣って 経験を積みたい。(#^.^#)
だって… そのうち、
きっと釣れなくなるからw
アジは気まぐれw
1日で状況が 大きく変化する…
日替わりで 釣果の変化はしょうがない、
アジが居なくなる…
そんな日が来るのが 怖い…(;>_<;)
毎日、今日の状況は どうだろ?
明日は どうなる?
確かめずには いられませんw
でもね、ついにカミさんが言い放ったのです。
『アジは もう いらん!!(# ̄З ̄)』
『冷凍庫にも 沢山あるし !!(ーー;』
毎日、アジ食べてるんです。
美味しいんだけど…
キャパオーバーか?( ̄▽ ̄;)
昨夜 釣れたアジは 友人に貰って頂きました。m(__)m
流石に 9日間も連続で釣行するのは…
やり過ぎ!だと思ったw
少しインターバルを置こうか?と思いつつ…
10日目を どうするか?
夕マズメ、キャロの遠投してみる?
9日目にして遠距離での可能性を感じたw
ナイトで 遠距離の海面にて頻繁に確認してる波紋は何だろう?
メバル? まさかアジ?
フロートでネチネチ探ってやろうか?
はい、アジング中毒患者で御座いますw
少し 『休竿日』を設けようと思います。(;^_^A
さてさて、前回ログの続きで御座いましたね。(^^;
撃沈した夕マズメ後に 周りでポツポツと釣れ出すアジ…
帰るに帰れずw
友人に 『あと30分だけ…』と 言い残し 少し離れた場所に入りました。
結局、その後 5時間位 ロッド振ってたw

来ました~♪(*´-`)
20㌢は超えてるね、マズマズのサイズだ♪

上顎フッキング!!(*^^*)
これならバレませんね♪
ジャックアッパー1,5㌘#8
ワームは… 忘れたw

この子は…
スレンダーやねw
しかし まぁ…
釣れるじゃん!!(σ≧▽≦)σ
帰らなくて 良かったww
状況を簡単に…
回遊してる群れが小さいのか?
ある1ヶ所を除いては 居着いてる感じ無いです。居着くと言うか…
アジが溜まりやすいピンポイント?
って感じかな…(^^;
ポツポツと飽きない程度に釣れる感じ。
回遊して来たのか?
たまに2,3尾 連発する♪
あえて詳しく語りませんが… 間違えたw
語れ ませんが…(^^;
狙うレンジは 深い。
活性が上がる等 状況が変われば 良型アジも上ずってくるかもしれないけど…
レンジを上げると 豆メバル・豆アジ確率が 跳ね上がります。(;^_^A
任意のレンジまで サミングしながらもフリーでリグを落とす。
風が無ければ ほったらかしてますw
ゆる~い流れに馴染ませつつ…
控え目にリグをアクションさせてると…
『ヌン!?』(・・?ヘッ
とにかく 違和感を感じるバイトです…(^^;
フォールでのバイトがほとんど。
追従フォール なのかな?
個人的にはトィッチ後にティップをゆっくり流れに追従させて動かすのが高反応♪
ゆっくり動かしてた ティップを止めると…
『ヌンっ!?』みたいなバイトがある。(^^;
久しぶりの エステルラインだから?
アジの活性の問題?
アジが 補食してるベイトパターン? 居喰い?
このバイトの感触、何だろうな~!?(;゜∀゜)
テンションフォールだと もう少し明確なバイトになります。
マズメの回遊良型狙いなら PEラインでやってますが 『コッ!!』みたいな、気持ち良いバイトがでるんですけどね♪
アジングは 不思議やな~…(^^;
話しを 戻しますね。(;^_^A
んん!?って思いつつ…
フッキング入れると ジジジって軽くドラグが鳴り 綺麗に曲がるロッド!
ロッドから伝わってくる重量感に良型アジを確信♪
この手応え、良いね~♪(*´-`)
群れが回って来たのか?
調子が良いと 狙い通りに連発するんです!
き、気持ち良い~♪(*´ー`*)
アジングおもしれ~な!!(σ≧▽≦)σ
思わず 雄叫びを発してしまいます♪
1人でやってる時は…
ニヤつく程度に抑えてますょw
とにかく 面白い♪(*´ω`*)
しかし 思い通りにならないのがアジングw
満潮から下げに入ると 全く反応無し。(;´д`)
ダメだと分かってますが その内に また釣れ出すんじゃね?淡い期待を胸に…
ダラダラ継続w
すると…
ドラグが悲鳴を上げ ロッドがぶち曲がる!
何だコレ!?( ; ゜Д゜)
シーバスかな?(;^_^A
ん?下に突っ込んでる!!
カサゴかな? アコウか!?( ; ゜Д゜)
いやいや アコウは時期的に無いか…(^^;
カサゴ系なら 良型でも…
多分 浮かせてしまえば勝負あり!!
な、ハズだよ。
しかし コレ獲れるかな?(・・;)
一瞬、根に入られた?って感じになりつつ…
急な突っ込みでエステルラインがブレイクしないようにドラグを弛め スプールに指を当てながら体力を削る。
冷静な対処したと思います?
リアルに書きますょw
ドラグ弛めるの…
どっちに回すんじゃぁ~!? Σ(T▽T;)
…もうパニクる だけww
へっぴり腰で いなしつつ…
浮いてきたのは?やっぱり良型カサゴ…
あら!?(;゜∀゜)
抜けないんで 堤防に寝そべり リーダーを掴んでそっと 持ち上げる。
大きく開いた口に親指をねじ込み…

獲った~!!( ̄- ̄)ゞ
タケノコメバルだよね?
しかし… デカいなっ、おいっ!!( ; ゜Д゜)
嬉しいハプニングで…
納竿としました。(^^;

圧倒的な存在感♪

自宅のシンクで集合写真。
長時間やった割には…
ですが 本当に楽しかった♪(*´ー`*)

仕分け作業!
豆アジは避けるように狙いましたからね
良型が揃いました♪(^^)v

そして 圧倒的な存在感♪(*´ω`*)
すいません何度もw
アジも釣れたけど やっぱり良型のタケノコメバルが嬉しくて…(^^;
さて、安定しないアジングです。
その後も 山あり谷あり…(;>_<;)
なんで釣れんのだ? 苦労しつつも、
それなりに楽しめてます♪(*´ー`*)
次回、『狙うぜ 尺越え!』(* ̄∇ ̄)ノ
日々、奮闘しとりますょ!!( ̄- ̄)ゞ
それでは!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
連日の釣行で 身体はバキバキですが…
行かずには おれませんw
アジが釣れるなら…
釣れる時に ひたすら釣って 経験を積みたい。(#^.^#)
だって… そのうち、
きっと釣れなくなるからw
アジは気まぐれw
1日で状況が 大きく変化する…
日替わりで 釣果の変化はしょうがない、
アジが居なくなる…
そんな日が来るのが 怖い…(;>_<;)
毎日、今日の状況は どうだろ?
明日は どうなる?
確かめずには いられませんw
でもね、ついにカミさんが言い放ったのです。
『アジは もう いらん!!(# ̄З ̄)』
『冷凍庫にも 沢山あるし !!(ーー;』
毎日、アジ食べてるんです。
美味しいんだけど…
キャパオーバーか?( ̄▽ ̄;)
昨夜 釣れたアジは 友人に貰って頂きました。m(__)m
流石に 9日間も連続で釣行するのは…
やり過ぎ!だと思ったw
少しインターバルを置こうか?と思いつつ…
10日目を どうするか?
夕マズメ、キャロの遠投してみる?
9日目にして遠距離での可能性を感じたw
ナイトで 遠距離の海面にて頻繁に確認してる波紋は何だろう?
メバル? まさかアジ?
フロートでネチネチ探ってやろうか?
はい、アジング中毒患者で御座いますw
少し 『休竿日』を設けようと思います。(;^_^A
さてさて、前回ログの続きで御座いましたね。(^^;
撃沈した夕マズメ後に 周りでポツポツと釣れ出すアジ…
帰るに帰れずw
友人に 『あと30分だけ…』と 言い残し 少し離れた場所に入りました。
結局、その後 5時間位 ロッド振ってたw

来ました~♪(*´-`)
20㌢は超えてるね、マズマズのサイズだ♪

上顎フッキング!!(*^^*)
これならバレませんね♪
ジャックアッパー1,5㌘#8
ワームは… 忘れたw

この子は…
スレンダーやねw
しかし まぁ…
釣れるじゃん!!(σ≧▽≦)σ
帰らなくて 良かったww
状況を簡単に…
回遊してる群れが小さいのか?
ある1ヶ所を除いては 居着いてる感じ無いです。居着くと言うか…
アジが溜まりやすいピンポイント?
って感じかな…(^^;
ポツポツと飽きない程度に釣れる感じ。
回遊して来たのか?
たまに2,3尾 連発する♪
あえて詳しく語りませんが… 間違えたw
語れ ませんが…(^^;
狙うレンジは 深い。
活性が上がる等 状況が変われば 良型アジも上ずってくるかもしれないけど…
レンジを上げると 豆メバル・豆アジ確率が 跳ね上がります。(;^_^A
任意のレンジまで サミングしながらもフリーでリグを落とす。
風が無ければ ほったらかしてますw
ゆる~い流れに馴染ませつつ…
控え目にリグをアクションさせてると…
『ヌン!?』(・・?ヘッ
とにかく 違和感を感じるバイトです…(^^;
フォールでのバイトがほとんど。
追従フォール なのかな?
個人的にはトィッチ後にティップをゆっくり流れに追従させて動かすのが高反応♪
ゆっくり動かしてた ティップを止めると…
『ヌンっ!?』みたいなバイトがある。(^^;
久しぶりの エステルラインだから?
アジの活性の問題?
アジが 補食してるベイトパターン? 居喰い?
このバイトの感触、何だろうな~!?(;゜∀゜)
テンションフォールだと もう少し明確なバイトになります。
マズメの回遊良型狙いなら PEラインでやってますが 『コッ!!』みたいな、気持ち良いバイトがでるんですけどね♪
アジングは 不思議やな~…(^^;
話しを 戻しますね。(;^_^A
んん!?って思いつつ…
フッキング入れると ジジジって軽くドラグが鳴り 綺麗に曲がるロッド!
ロッドから伝わってくる重量感に良型アジを確信♪
この手応え、良いね~♪(*´-`)
群れが回って来たのか?
調子が良いと 狙い通りに連発するんです!
き、気持ち良い~♪(*´ー`*)
アジングおもしれ~な!!(σ≧▽≦)σ
思わず 雄叫びを発してしまいます♪
1人でやってる時は…
ニヤつく程度に抑えてますょw
とにかく 面白い♪(*´ω`*)
しかし 思い通りにならないのがアジングw
満潮から下げに入ると 全く反応無し。(;´д`)
ダメだと分かってますが その内に また釣れ出すんじゃね?淡い期待を胸に…
ダラダラ継続w
すると…
ドラグが悲鳴を上げ ロッドがぶち曲がる!
何だコレ!?( ; ゜Д゜)
シーバスかな?(;^_^A
ん?下に突っ込んでる!!
カサゴかな? アコウか!?( ; ゜Д゜)
いやいや アコウは時期的に無いか…(^^;
カサゴ系なら 良型でも…
多分 浮かせてしまえば勝負あり!!
な、ハズだよ。
しかし コレ獲れるかな?(・・;)
一瞬、根に入られた?って感じになりつつ…
急な突っ込みでエステルラインがブレイクしないようにドラグを弛め スプールに指を当てながら体力を削る。
冷静な対処したと思います?
リアルに書きますょw
ドラグ弛めるの…
どっちに回すんじゃぁ~!? Σ(T▽T;)
…もうパニクる だけww
へっぴり腰で いなしつつ…
浮いてきたのは?やっぱり良型カサゴ…
あら!?(;゜∀゜)
抜けないんで 堤防に寝そべり リーダーを掴んでそっと 持ち上げる。
大きく開いた口に親指をねじ込み…

獲った~!!( ̄- ̄)ゞ
タケノコメバルだよね?
しかし… デカいなっ、おいっ!!( ; ゜Д゜)
嬉しいハプニングで…
納竿としました。(^^;

圧倒的な存在感♪

自宅のシンクで集合写真。
長時間やった割には…
ですが 本当に楽しかった♪(*´ー`*)

仕分け作業!
豆アジは避けるように狙いましたからね
良型が揃いました♪(^^)v

そして 圧倒的な存在感♪(*´ω`*)
すいません何度もw
アジも釣れたけど やっぱり良型のタケノコメバルが嬉しくて…(^^;
さて、安定しないアジングです。
その後も 山あり谷あり…(;>_<;)
なんで釣れんのだ? 苦労しつつも、
それなりに楽しめてます♪(*´ー`*)
次回、『狙うぜ 尺越え!』(* ̄∇ ̄)ノ
日々、奮闘しとりますょ!!( ̄- ̄)ゞ
それでは!(^_^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2016年2月28日
- コメント(7)
コメントを見る
しそわかめさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント