プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:613975
QRコード
▼ 関門アジング…再び。(;_・)
- ジャンル:釣行記
皆さまこんばんは!(^^)
ログ見て頂ければ分かると思いますが…
今年はアジング頑張ってます。(^o^;)アハハ
しかしですね 最近の釣果は もう…
悲惨極まりない有り様w
昨年の今頃は 山陰河川でのシーバス中心にシフトしてました。
でも今年はね 逃げませんよw
もう少しアジを追っかけてみようと思います。(^.^)
あぁ~…
山陰河川へ行けばシーバス 簡単に釣れるよ!
みたいな書き方してますが。。。
今年は山陰河川でも まともに釣れた記憶が あんまり無いんですけどねw
はいはい。(^^;
ってな事で 昨夜も苦手な関門アジングにチャレンジしました。
最初のポイントへ入ると先行者さん1名。
アジングではなくてタコ釣りの方でした。
関門の急流に揉まれたタコ…
良いですね~♪美味しそう。(^q^)
お話ししてると 私と入れ違いでアジンガーさんが帰られたらしいw
しかも釣れてないと…。(ーー;)
でもね 話しを聞いてると 数日前はアジングで 入れ食いの時が あったらしい。( ; ゜Д゜)
やはり タイミングがあるんだろうな。(^^;
潮周り、天候、ベイトの有無、マズメ時、等々…
何かしらのタイミングでアジは入ってるんだろうな~?。。。
『何か』はワカランけどねw
タコ釣りの方と お喋りしつつロッド振るも
お決まりのホゲw
早めにポイントを見切り ランガン開始っ!!
魚が釣れんから…
ただ夜中に徘徊してるポンコツ親父w
パトカーが徐行しながら こっち見てるし。(^o^;)
久しぶりに職質されるかと思ったw
釣り好きな警官だと話しが ちょっと弾んだりした事もありますが…
出来れば面倒くさいから勘弁w
そんなこんな ありましたが…
関門エリア 今宵も 無視されましたw
完敗で御座います。(T0T)
そして大きく移動じゃ~!!
山陰へ北上する?
また漫喫に寄りそうだから無しw
普段行かない 違うエリアへ!(^^)/
マイクロベイトは 結構入ってるな…
ジャックアッパー0,6㌘ #10に オクトパスJr. あめいろ
で表層から探ります。

ハイハイ、君ねw
その後も ポツポツと豆メバルさん。(/ー ̄;)
港内をウロウロしてると…
超入れパクのポイント発見♪
勿論 メバルさんねw


今回の 最大サイズです。(*^^*)
16,7㌢位かな?食べれるサイズだけど…
やっぱリリース。(^^;
ちなみに…

最小サイズw
いつものポイントよりは ちょっとサイズが良い感じでしたが…
もう少しサイズが欲しいもんですw
アジは見当たらんな~…。(^^;
再び大きく移動じゃ~!
コチラも久しぶりに入ってみるも 速攻で
豆メバルw
その後は 漁船が帰港してて
夫婦での水揚げ作業を 見てましたw
面白いんですよ♪
タコやら鯛、色々と魚がイケスから出てきます。(*^^*)
魚を沢山見れて 満足w
ここで納竿。(^o^;)アハハ
帰宅して 昨夜UPしたログを書いて…
気力が復活したから そのまま朝マズメw
マズメ時が 気になってたポイントへ!
我ながらアグレッシブだw
って言うか… 狂ってるな。(^o^;)アハハ
私がポイントに入った直後から 餌師の方がパラパラと…
良しっ!
アジが釣れてるって事やろ♪
もう釣れた気で 浮かれるポンコツ親父w
そしてヒットぉ~!!(σ≧▽≦)σ

あぁ~…君ね。。。(/ー ̄;)
君も よく アジ釣れん時、
遊んでくれるよねw
十分 キープ出来るサイズでしたが…
水汲みバケツで生かしてたら可愛くなってリリースw
餌師の方達は ポツポツと20チョイのアジが釣れてました。
完全に明るくなると 時折 マイクロベイトが回ってきます。
そんな時は 足元の岸際に隠れてる奴が 出てきます。

デイメバ成立!!┐( ̄ヘ ̄)┌
そっと竿を納めましたw
まあ ね、やりきった感はありますが…
う~ん。。。(/ー ̄;)
さ、山陰河川へ…
行こうかな~?www
そんな自分に 人参をぶら下げてやりました。(σ≧▽≦)σ

暑い季節、美味しくアジを持ち帰りましょ♪
駄馬は走るよ 何処までもw
無事これ名馬。。。。。゛(ノ‥)ノ
釣れんけど… いつかは釣れるやろw
いよいよ怪しくなってるアジング道w
そろそろ豆アジくらいは…
釣りますからwww
また行きます!
それでは!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
ログ見て頂ければ分かると思いますが…
今年はアジング頑張ってます。(^o^;)アハハ
しかしですね 最近の釣果は もう…
悲惨極まりない有り様w
昨年の今頃は 山陰河川でのシーバス中心にシフトしてました。
でも今年はね 逃げませんよw
もう少しアジを追っかけてみようと思います。(^.^)
あぁ~…
山陰河川へ行けばシーバス 簡単に釣れるよ!
みたいな書き方してますが。。。
今年は山陰河川でも まともに釣れた記憶が あんまり無いんですけどねw
はいはい。(^^;
ってな事で 昨夜も苦手な関門アジングにチャレンジしました。
最初のポイントへ入ると先行者さん1名。
アジングではなくてタコ釣りの方でした。
関門の急流に揉まれたタコ…
良いですね~♪美味しそう。(^q^)
お話ししてると 私と入れ違いでアジンガーさんが帰られたらしいw
しかも釣れてないと…。(ーー;)
でもね 話しを聞いてると 数日前はアジングで 入れ食いの時が あったらしい。( ; ゜Д゜)
やはり タイミングがあるんだろうな。(^^;
潮周り、天候、ベイトの有無、マズメ時、等々…
何かしらのタイミングでアジは入ってるんだろうな~?。。。
『何か』はワカランけどねw
タコ釣りの方と お喋りしつつロッド振るも
お決まりのホゲw
早めにポイントを見切り ランガン開始っ!!
魚が釣れんから…
ただ夜中に徘徊してるポンコツ親父w
パトカーが徐行しながら こっち見てるし。(^o^;)
久しぶりに職質されるかと思ったw
釣り好きな警官だと話しが ちょっと弾んだりした事もありますが…
出来れば面倒くさいから勘弁w
そんなこんな ありましたが…
関門エリア 今宵も 無視されましたw
完敗で御座います。(T0T)
そして大きく移動じゃ~!!
山陰へ北上する?
また漫喫に寄りそうだから無しw
普段行かない 違うエリアへ!(^^)/
マイクロベイトは 結構入ってるな…
ジャックアッパー0,6㌘ #10に オクトパスJr. あめいろ
で表層から探ります。

ハイハイ、君ねw
その後も ポツポツと豆メバルさん。(/ー ̄;)
港内をウロウロしてると…
超入れパクのポイント発見♪
勿論 メバルさんねw


今回の 最大サイズです。(*^^*)
16,7㌢位かな?食べれるサイズだけど…
やっぱリリース。(^^;
ちなみに…

最小サイズw
いつものポイントよりは ちょっとサイズが良い感じでしたが…
もう少しサイズが欲しいもんですw
アジは見当たらんな~…。(^^;
再び大きく移動じゃ~!
コチラも久しぶりに入ってみるも 速攻で
豆メバルw
その後は 漁船が帰港してて
夫婦での水揚げ作業を 見てましたw
面白いんですよ♪
タコやら鯛、色々と魚がイケスから出てきます。(*^^*)
魚を沢山見れて 満足w
ここで納竿。(^o^;)アハハ
帰宅して 昨夜UPしたログを書いて…
気力が復活したから そのまま朝マズメw
マズメ時が 気になってたポイントへ!
我ながらアグレッシブだw
って言うか… 狂ってるな。(^o^;)アハハ
私がポイントに入った直後から 餌師の方がパラパラと…
良しっ!
アジが釣れてるって事やろ♪
もう釣れた気で 浮かれるポンコツ親父w
そしてヒットぉ~!!(σ≧▽≦)σ

あぁ~…君ね。。。(/ー ̄;)
君も よく アジ釣れん時、
遊んでくれるよねw
十分 キープ出来るサイズでしたが…
水汲みバケツで生かしてたら可愛くなってリリースw
餌師の方達は ポツポツと20チョイのアジが釣れてました。
完全に明るくなると 時折 マイクロベイトが回ってきます。
そんな時は 足元の岸際に隠れてる奴が 出てきます。

デイメバ成立!!┐( ̄ヘ ̄)┌
そっと竿を納めましたw
まあ ね、やりきった感はありますが…
う~ん。。。(/ー ̄;)
さ、山陰河川へ…
行こうかな~?www
そんな自分に 人参をぶら下げてやりました。(σ≧▽≦)σ

暑い季節、美味しくアジを持ち帰りましょ♪
駄馬は走るよ 何処までもw
無事これ名馬。。。。。゛(ノ‥)ノ
釣れんけど… いつかは釣れるやろw
いよいよ怪しくなってるアジング道w
そろそろ豆アジくらいは…
釣りますからwww
また行きます!
それでは!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年6月17日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント