プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:151
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:613070

QRコード

鈴キ8耐!? …釣行でした!f(^^;

  • ジャンル:釣行記
皆さま こんにちは!!(^-^ゞ

昨夜も 山陰(萩市内)へ出撃して参りました。

昨夜は 満潮時刻の 22時 位からスタートです!

大潮の下げ潮を 各ポイント、ガッツリ 打ち散らかして 参りましたよ!?(笑)(;^_^A


まず最初に入ったポイントは、水中に大きな岩が点在する場所。


アレレ?思ったより流れが 効いてないですかね!? (汗)

ほんじゃ かなりアップにキャストして ゆっくりと、沈根の岩が密集してる所に沿って流してみよか?


安易に考えてキャストした数投目…


ゴンっ!! (驚)( ̄□ ̄;)!!


… 今夜は反応が早いのね!(^o^)v


手応え的にもアベレージサイズは有ります!


珍しく幸先良いな~!って浮かれてたら…


岩が密集してる側へシーバスが走り出す。


そっちはアカン!こっちゃこ~いっ!!Ψ(`∀´#)

って少し強引にやり取りしたとたんに…


ジ~~ジ~~!?

何で!?そんなにデカくないでしょ?(?_?)


・・・ドラグがユルユルでした。(爆)(-_-;)


慌てて ドラグを調節するも、シーバスは岩礁地帯へ逃亡完了しました。(汗)

ラインが擦れる、嫌な感触が伝わってくる…(滝汗)(-ロ-;)


このままだとラインブレイク必至なんで…


覚悟を決めて 強引にシーバスを浮かせます!

案の定、エラ洗い連続発射されて 今にもバレそう!(>_<)


ラインブレイクよりましだから…

でもね…

幾らなんでも…

元気良すぎじゃね!?( ̄ロ ̄;)


何時もなら この場所は、上手く誘導して浅瀬にズリ上げてランディングしますが 昨夜は強引にネットに入れました。


ちょっと動揺しましたけど、幸先良く60upをゲット!(^o^)v


ヒットルアーは、ごっつぁん89F


口の外側に掛かってました。(^-^;

実際は…かなりのヒヤヒヤもんでした!!f(^^;


こりゃ今夜はイケるか!?
って意気込むも…


お決まりの セイゴラッシュ!!(泣)((T_T))


流れを変えようと、私にとっては大きめのミノー達も…流せど流せどヒットしません。(汗)


何時もの エリ10やごっつぁん89Fに戻すと…セイゴラッシュが発動します!!(爆)


一体 何時になったら、好調になるのか?

昨夜の潮回り、期待してたんですが…

このまま終わるんやろか!?

昨年の秋は ランカー2本に ブリブリのグッドコンディションなアベレージサイズが 結構 簡単に釣れた記憶なんですが…


いかん!

無い物ねだり してもラチがあかん!!

シーバス探す為、知ってるポイントを調査します!!


・・・釣れん。(><)


釣れてもセイゴちゃん。


これじゃ ただ 浸かりながら徘徊しとるだけじゃん!!

この時すでに開始から六時間経過… (疲労困憊)へ(×_×;)へ


諦めが悪い私は、納竿のつもりで車へと、もどりましたが、最後にもう1ヶ所だけ…と思い移動します。(爆)


最後は 夏場から よく入った、シャローのオープンエリアで お気に入りのミノーを撃って帰ろう。


って やると…


君たち ココに居たの!?

潮位が低すぎるのに、これだけ反応が有るって事は…

もう少し潮位が高くて、下げ潮が効いたタイミングなら…


イケたの?www (-_・)?


結局 このポイントでは、ヒット3。 バラし2。(号泣)(ToT)

1本は間違いなく良いサイズでしたよぉ~!(>_<)


ゲットは… 1本だけ。(--;)


でも60後半で コンディションも良さそうです。

良いファイトでした!

最後は舐めるように、写メを撮りました!(爆)

次回は 下げのタイミングで、このポイントを徹底調査しましょう!!


また行きま~す!(^^)d


それではっ!!(@^^)/~~~



・・・おわり・・・




















コメントを見る