プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:629663
QRコード
▼ セイゴハンター!!… でした。f(^^;
- ジャンル:日記/一般
皆さま こんにちは!(^^)/
一昨日の夜 山陰河川へ行って来ました♪
上流域で浸かってると月の光で浮かび上がる風景が幻想的でした♪(*^^*)
まあ… 結果は 題名どおりでしたけどねw
さて 冒頭から結果を晒してしまいましたが、簡潔に振り返ってみます。
下げ始めて一時間程でポイントに到着。
最初は エビパターンのポイントへ…
淡い期待を胸に 暫くキャストするも 反応無し。シーバス 居るには居るんですけどね…
引き出す事が出来ません。(>_<)
粘らずに移動!笑
上流域へ入るには ちょっと潮位が高いと思い、今後も考え 調査がてら今季初めて入るポイントへ…

40無いです。(^-^;
とりあえず出ましたが かなり可愛いサイズw
ベイトの気配が薄く シーバスが居る感じも無いです。汗
足元に小さなベイトが多少居ますが…
サヨリが入って来ないと厳しいかな?
移動!
次のポイントも今季 初めて入りました。
小さな水門から多少 水が流れてたので…
水が落ちる場所が深くエグレてます。
そこに居るんです。笑
超接近戦です!
もう少し水門からの流れがあると熱いです。流れて無い時はスルーです。笑
暫くぶりに入ると…
岸際の木枝が 育ってて ルアーを通しにくいな…汗
ワームを直接入れてシェイクしたいですね。笑
ここは弱気に…
トライデント60発射!!
ちょっと強引に 水門からの落ち込みへ入れると 一発ツモっ!(^o^)

アハハ…。(^-^;
昔は50~60が連日 数本出たりしたんですけどね。f(^^;
ここはキビレもよく釣れるシャロー帯です。
ごっつぁん89Fで放射状にサーチしました。

ゴミ?って思ったら…
あれっ!?( ; ゜Д゜)
正直… ビビったw
将来が有望なシーバスですね。笑
ちょっと呆れたので 上流域へ…汗
予想以上に潮位が下がってたので…
そのまま ごっつぁん89Fを 投入!
激流へ投げて 反転流へ入れます♪
ルアーからロッドへ伝わる抵抗が無くなれば
反転流にルアーが入った合図です。
ゴン!!
本当に してやったり!
って思った♪(^-^)v
下流へ行かせまいと 綱引きしてると
たまらずバシャバシャとエラ洗い!
う~ん…50あるかな?
寄せてみるとテールフック 1本だったので
ちょっと強引に慌てて ネットへ…
えっ!?(;゜゜)
ウソでしょ???

まさか!の お友達(ウグイ)ですョwww
バシャバシャしたんで…てっきり。。。汗
月明かりが明るかったんで…
ライトも点灯させず…
迷い無く ネットに入れてしまいました。汗
場が荒れるのも お構い無し!
ネットを速攻でバシャバシャ!!
恐る恐るネットを所定の場所へ収める。
予想通りですョ。(^^;)
背中越しに漂う ウグ汁の… かほりw
ショックですw( TДT)
強烈なウグイ臭ではありませんョ。笑
狙い通りに ヒットさせたのに…
ウグイだなんて。。。
少し撃ちながら下るも反応は無し。(T_T)
移動!
いつもの橋周りも異常無し!汗
そのまま上流のシャロー帯へ 放浪の旅に…

とりあえず居ましたが…
40㌢ある無しです。(^-^;
ミノーでは反応してくれません。
地形変化がある場所を ダウンクロスで ねちっこく流し入れてやると 反応してくれます。


今回の最大サイズでした。f(^^;トホホ
サイズupを期待して…
同じように もう一度。

サイズdownで御座います。m(__)m
その後は ミノー、ミニバイブやら 攻め方を
変えて シャロー帯をウロウロするも 反応は無し。
最後まで 納得のサイズは出せませんでした。(^-^;アハハ
居るとは思うんですが…
中々 上達しませんね。(^^;)(;^^)
まあ お気に入りの場所で 綺麗な月明かりを見ながらの釣行は気持ち良かったです♪(^-^)v
十分に癒されました。m(__)m
季節の変わり目…端境期?って感じかな~。
暑くも無く 虫の鳴き声が心地良かったです。
しかし アレですよ!現実的には…
暫く 厳しい釣りになりそうです。笑
次回もシーバス探してウロウロするでしょうね。
ラッキーヒットに期待します。f(^^;
また行きます!
それでは!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
一昨日の夜 山陰河川へ行って来ました♪
上流域で浸かってると月の光で浮かび上がる風景が幻想的でした♪(*^^*)
まあ… 結果は 題名どおりでしたけどねw
さて 冒頭から結果を晒してしまいましたが、簡潔に振り返ってみます。
下げ始めて一時間程でポイントに到着。
最初は エビパターンのポイントへ…
淡い期待を胸に 暫くキャストするも 反応無し。シーバス 居るには居るんですけどね…
引き出す事が出来ません。(>_<)
粘らずに移動!笑
上流域へ入るには ちょっと潮位が高いと思い、今後も考え 調査がてら今季初めて入るポイントへ…

40無いです。(^-^;
とりあえず出ましたが かなり可愛いサイズw
ベイトの気配が薄く シーバスが居る感じも無いです。汗
足元に小さなベイトが多少居ますが…
サヨリが入って来ないと厳しいかな?
移動!
次のポイントも今季 初めて入りました。
小さな水門から多少 水が流れてたので…
水が落ちる場所が深くエグレてます。
そこに居るんです。笑
超接近戦です!
もう少し水門からの流れがあると熱いです。流れて無い時はスルーです。笑
暫くぶりに入ると…
岸際の木枝が 育ってて ルアーを通しにくいな…汗
ワームを直接入れてシェイクしたいですね。笑
ここは弱気に…
トライデント60発射!!
ちょっと強引に 水門からの落ち込みへ入れると 一発ツモっ!(^o^)

アハハ…。(^-^;
昔は50~60が連日 数本出たりしたんですけどね。f(^^;
ここはキビレもよく釣れるシャロー帯です。
ごっつぁん89Fで放射状にサーチしました。

ゴミ?って思ったら…
あれっ!?( ; ゜Д゜)
正直… ビビったw
将来が有望なシーバスですね。笑
ちょっと呆れたので 上流域へ…汗
予想以上に潮位が下がってたので…
そのまま ごっつぁん89Fを 投入!
激流へ投げて 反転流へ入れます♪
ルアーからロッドへ伝わる抵抗が無くなれば
反転流にルアーが入った合図です。
ゴン!!
本当に してやったり!
って思った♪(^-^)v
下流へ行かせまいと 綱引きしてると
たまらずバシャバシャとエラ洗い!
う~ん…50あるかな?
寄せてみるとテールフック 1本だったので
ちょっと強引に慌てて ネットへ…
えっ!?(;゜゜)
ウソでしょ???

まさか!の お友達(ウグイ)ですョwww
バシャバシャしたんで…てっきり。。。汗
月明かりが明るかったんで…
ライトも点灯させず…
迷い無く ネットに入れてしまいました。汗
場が荒れるのも お構い無し!
ネットを速攻でバシャバシャ!!
恐る恐るネットを所定の場所へ収める。
予想通りですョ。(^^;)
背中越しに漂う ウグ汁の… かほりw
ショックですw( TДT)
強烈なウグイ臭ではありませんョ。笑
狙い通りに ヒットさせたのに…
ウグイだなんて。。。
少し撃ちながら下るも反応は無し。(T_T)
移動!
いつもの橋周りも異常無し!汗
そのまま上流のシャロー帯へ 放浪の旅に…

とりあえず居ましたが…
40㌢ある無しです。(^-^;
ミノーでは反応してくれません。
地形変化がある場所を ダウンクロスで ねちっこく流し入れてやると 反応してくれます。


今回の最大サイズでした。f(^^;トホホ
サイズupを期待して…
同じように もう一度。

サイズdownで御座います。m(__)m
その後は ミノー、ミニバイブやら 攻め方を
変えて シャロー帯をウロウロするも 反応は無し。
最後まで 納得のサイズは出せませんでした。(^-^;アハハ
居るとは思うんですが…
中々 上達しませんね。(^^;)(;^^)
まあ お気に入りの場所で 綺麗な月明かりを見ながらの釣行は気持ち良かったです♪(^-^)v
十分に癒されました。m(__)m
季節の変わり目…端境期?って感じかな~。
暑くも無く 虫の鳴き声が心地良かったです。
しかし アレですよ!現実的には…
暫く 厳しい釣りになりそうです。笑
次回もシーバス探してウロウロするでしょうね。
ラッキーヒットに期待します。f(^^;
また行きます!
それでは!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
Android携帯からの投稿
- 2014年9月10日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 21 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント