ネタがいっぱい・・・やっと?

  • ジャンル:釣行記
いつもご覧いただきありがとうございます。

さて、あちこちでサクラの開花が報告されているので
先月までワカサギモードだった釣友もノリノリ。

そんな折にカミさんは実家に行こうかななんて言うので


チャ~ンス!( ̄▼ ̄*)

おかげで二週続けて出撃です。

サクラ開花に沸く道南への出撃も検討したのですが、
今は聖地も十分にアツい!ということで再び聖地へ。

先週に比べて波風も穏やかで、何より濁り・ゴミが
少なくていい感じです。




サクラといえばやはり桜色ピンクかなとSSL-14DTなど
振り回すが、今一つnoなかんじ。

釣友とともにイヤ~な雰囲気が。
先週の悪夢再来かと気落ちしていると釣友がジッと
私の方を見ております。

いやいや。私には妻子が・・・(釣友は男!)

ふと、振り返ると私の隣で釣っていたおじさんが
50upのサクラをキャッチしているぢゃありませんか!

(゚◇゚)~ガ~ン!

しかし、考え方を変えると魚はいる!
この前までは他の人も釣れてるの見なかったもの。

隣の方を見ると小さ目なジグの遠投でかけた様子。

こんなこともあろうかとライジャケのポケットには
SSP30gピンクシェルというとっておきの秘密兵器が。

・・・無反応。
ん~?あっ!ジグはいったんボトムを取った方が
よかったんだ、と思いだして底を取ると

(||-д-)チ――ン
今日は顔文字がしつこい

殉職でございます。

めげずに今度はカブキメタル初登板。
今度はボトムに当たらない程度に意識してフォール。

ぼそっ。

あ、ゴミひっかかった。結構重いので海藻の塊でしょ
と、思って波打ち際カケアガリでブルブルブル。

ん?

??????????

さかなだ!


釣れちゃった。
皆様のご声援のおかげでやっとキャッチです。
アメだけど、とっても嬉しい。しかも今季の課題にして
いたジグで釣れただけに喜びもひとしお。

さらに、やっとマーキスに入魂完了。

サクラぢゃなかったし、皆さんが釣った大物には
比べるべくもありませんが、本当に嬉しい一匹でした。


その後、移動した先では隣のワンドで釣ってた釣友が
2本の良型サクラをキャッチしたと聞いてショックを
隠せませんでしたが、とりあえず坊主回避。

こちらのサーフも水色、波ともに釣れそうな雰囲気
だったのですが、ノーリアクション。しかし、サクラを
キャッチした釣友が1バラシとのこと。

他の人の情報も総合すると小型のルアー、特に
メタルジグで遠投が効いたみたいですね~



んで、新しい発見が。

ここではあまり話題にされていないようですが、
道の駅の食事が安くておいしかったです。


けっこーな大きさのかき揚げ丼でおなかいっぱい。¥500なり。

ホタテやカキを焼いて食べることもできるので
時期になったらたべたいですね~

釣友は岩のりそばを食べてましたが、コレも
うまかったそうです。

昼食後も眠い目をこすりつつトライしますがノ~
な感じで14時納竿。夕マズメもやりたいんですが
3時間半かけて帰るには早めの撤退が必要でした。

仲間と行けたし、1本でもあがったのでよかったー!


蛇足

先日、札幌に行ったのでお世話になってるお店へ


メロン屋ウィークベイト・メタルフラップ

これがおいているお店は北海道はココだけかも。
昨秋、ウィークベイトのブルピンで3本あげて
いい思いをしたので補充。今年もいひひ。

ただ、左右対称と非対称の使い方がまだわかってません。

・・・ダメぢゃん。




コメントを見る