プロフィール
Dax
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:82941
QRコード
▼ 寒さに負けじと行きましたが惨敗(アジ、シーバス)
11/4 夜 潮が動き始める時間帯からスタート

一ヶ所目に着いた時に、風の冷たさが身に染みる

全く状況がわからないので、広範囲に探るが何もなし

アジを探す前に人を捜した方が、手っ取り早いので移動

話しを聞くと、状況はいまいちでアタリすらないと…
久しぶりに来た俺には更に厳しい状況

とりあえず、昨年実績のあるポイントへ移動

しばらく粘ると潮通しの良い所の表層で気配がある

何度か通すとヒット

心の中ではアジを期待してますが、
引きが違う


やっぱりねぇ~(笑)
アタリを感じれたのでヨシとしましょう

その後は気配がなくなり終了

思った以上に人が居たのでびっくりしました。
こらからは本腰入れて、端から端まで打ち込みます(笑)
そして日付を跨いでからはシーバス狙いに。
川からチェックし徐々に上流へ

結局、沼まで来てしまった(笑)
一周しましたが、まだまだベイトいますね。
ボイルしているポイントが有りましたが先行者の方が居たので断念。
ほかにも良さそうなポイントがありましたが、朝のタイムリミットを考えるとギリギリまでやれるポイントへ

状況はモヤで何も見えないが、ボイルはある!
しかし、見えなさ過ぎで難しい…
追い打ちをかける様に鳥逹が泳いでいるので、遠投はムリ

そうこうしている内に、明るくなりだした

どうにか視界も良くなりベイトもチョロチョロ出だしたが、鳥逹の動きも活発になりキャストのタイミングが難しい…
表層系を投げれば、上から攻撃…
鴨は群れで、超低速で泳いでいるし…
良くわからない鳥は、高速で低い高さで飛んで行くのでキャストしたら当たってしまいそう…
決まった場所でのボイルもあったので、拾えればと、休ませながら狙いましたがダメでした

もう少し粘りたかったけど、子供の送迎に間に合わないので撤収。
明るくなってからもボイルあり

チャンスありますね

家に着くと1分遅いと子供に言われ、家での風当たりの方が冷たかった( ̄▽ ̄;)
- 2015年11月5日
- コメント(3)
コメントを見る
Daxさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント