プロフィール

Dax

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:80473

QRコード

鳴かない蝉にあたふた(中禅寺湖釣行)

6/8 中禅寺湖釣行5回目



ツムが中禅寺湖の蝉パターンで
釣ってみたいの一言から始まった。




この週は、カミさんの逆鱗に触れてしまいそうなので
中禅寺湖は諦め、自粛しようと決めていた。


ツムの気持ちを、そのままカミさんにぶつけ承諾を得た
(ツムがどうしても!なんて言ってませんよ)ww



ここ何年も現地集合だったので、一台の車で行くのは久しぶりf7ee.gif
いつも以上に早く感じた。


更に、いつも以上に山歩きも早く感じた。
2人いれば怖さも半減f6a4.gif





ポイントに着きクールダウンを済ませ釣行開始。

雲予報だったが素晴らしい朝を迎えた。
terivbidpnkgzov3vxiv_920_518-eece9850.jpg

朝はライズもあり雰囲気良さそうでしたが、日が登るにつれ風が強まる。

あっという間、雲に覆われ冷たい風が吹き、厳しい展開f641.gif



蝉パターンに切り替えたものの、水面が波立って魚の気配が感じ取れない。

兎に角、一本欲しいので風が弱まるタイミングで誘いアピール。

どうにか一本掛けたが、またしてもバラシ。
50台のレインボーだった。



前回もそうだったが、魚が暴れたあとはダメだったので移動。



風裏に移動し、しばらくすると虫、蝉?を水面で捕食し始めた。

沖目にルアーを落とし誘うとボコf65a.gif



乗らなかった(泣)




ツムの沖でもボコf65a.gif
状況が良くなり出したと思われたが、一回の強風で気配が無くなった。



帰りながら打つ事も考えたが、
もう一度、バラシたポイントへ。



バラシた時よりも蝉が落ちていて、良さそうだったがボコf65a.gifって言う捕食音は聞こえないf7c2.gif



いろいろルアーを投げるが、当たらない(泣)





風が弱まった時にルアーを投げると50upのブラウンが浮いて来た!



が、一定の距離を取りながら様子を見ているだけ(汗)



スレてるね(泣)




その後は、帰りながら打つが、何もなく終了。
is2tcj6xhweh22a8pg9r_920_690-cf1c061d.jpg



ツムに釣らせてあげたかったが厳しい一日になってしまったf6bf.gif


また来年、リベンジしようぜf6d2.gif




HITルアー
5a4u7st8dpowcttapd8g_920_518-c7b1008f.jpg
GACHI蝉(Prot)



kvcht4bb4bh5ikewhbc3-486b8992.jpg
http://samongachi.com/



コメントを見る