プロフィール

Dax

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:80434

QRコード

月明かりが気になるなぁ(^_^;)


昨夜、潮の上げ始めから某港でアジング!
情報は釣果のログのみ(笑)


『なんとかなるでしょf7ee.gif
って事で一番近い港から。


サビキ師が多く、釣れてる?

様子を見ていると、群れが小さく回遊しているらしく、釣れる時は並んでいる浮きが順序良く沈んで行くが続かないf6bf.gif

あの浮きが沈むの、けっこう好きですf7b2.gif
自分のアタリよりも『沈め!』って思っちゃいます(笑)
ついつい、浮きに見とれてアクションでたらめ、手前で根掛かり(笑)


アジがいるのは、わかったので釣行開始。

先ずは表層からスタートし徐々にレンジを下げて行く。

一匹目は着水してすぐHITf3f1.gif
活性いい感じf3ee.gif

しかしアジポロリ(汗)


二匹目も着水してすぐHITf3f1.gif
dnh4p9kbceuwp2p8f99f_920_690-7c7054d8.jpg
メバルいつものサイズ(笑)

この勢いで行くと思われたが続かず、移動。

三匹目は中層付近てHITf3f1.gif
20CMのアジf7ee.gif

早めに連チャンしたかったので写真ナシ。

しかし単発で続かず(泣)


潮が効いて来るとアタリ、気配がなくなり大きく移動。

気配を感じたいので、サビキ師の間に入れて頂きスタート。

ヒットポイントまで届いているけどアタリなし?
あれやこれやと試したが釣れるのはサビキ(泣)

餌に夢中かな(汗)


少し長めにフォールさせるとHITf3f1.gif
なかなかの引きf3ee.gif
ymjmdjyg79xmko89sjnj_920_690-74384f83.jpg
ようやく子メバルから脱出f7c3.gif


このあとも釣れるのはサビキなので、場所を移動したが、何もなく終了。




本来ならここで終わりだが、次は涸沼へ。

ROSSOが先に投げているので合流する事に。

駐車場に到着し用意を済ませ湖畔に行くと、
月明かりが妙に明るく、風がないので湖面が鏡状態(汗)

これ釣れないパターンだね(泣)


見渡すがROSSOが見えないので、ライトを消して気配を殺し忍び足で探す事に(笑)


沖目で入水しているので、脅かすには遠く断念f3ef.gif
今日、一番のドキドキf479.gif終了f6bf.gif



一番って言う事なので、もちろん釣ってません(汗)

状況は、夜の鏡状態で静かな湖面で、たまにベイトが跳ねる。
朝マズメは岸からベイトが出るが、50クラスが何発かボイルした程度。

雨乞いしないとダメですね(^o^;



コメントを見る

Daxさんのあわせて読みたい関連釣りログ