プロフィール

Dax
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:84770
QRコード
▼ 中禅寺湖釣行 4/2 (その2)
- ジャンル:釣行記
- (samongachi, トラウト)
昨日6人での釣行後、3人残り一泊
メンバーはSAMONNGACHIルアービルダー小島さんとGACHIファミリーの倉さん
夕飯を食べながら一杯
GACHIの今後の展望など熱い話しを聞けて楽しみが増えました
22時過ぎに車で就寝、昨日まで仕事で仮眠しかしていないので朝までぐっすり行くはずが寒くて何度も起きてしまった
なめてはいないつもりだったが想像以上に寒かった
そんな状態で起きられる訳なく5時に起床
2日目は午前4時~午後6時までなので寝坊
釣り券を買い3人でバラバラの場所で釣行を予定していたので、狙っていたポイントに行くも先行者が…
寝坊したのでしょうがないですね
今回の目的の一つGACHI JIGでの釣果が出ていない

昨日のポイントへ移動
地形も熟知しているので思いっきりJIGを試す事に
ボトムを取り2~3回チョンチョンからフォール‥ドン
のイメージ
アジ、メバルでやるアクション
ロットもシーバスロットで可能なので皆さんも是非
根掛かりも同じかな?
JHと違い、単価が高いので出費がかさみますが…(笑)
アクションを変えて探りますが反応ナシ
監視員のオッチャンに状況を聞くと昨日同様に明るくなり始めのHITがほとんどで完全に出遅れ
ポイントを移動しながら試すが答えが出ない

朝もろくに食べていないので昼飯を食べチョット昼寝
14時に起床し気分もリフレッシュし再釣行開始
山側で夕マズメを迎える事にして始めるが相変わらずの状況
17時になり『やべぇ~坊主あるかも?』
最後の一本を期待し一ヵ所に絞っていた
少しポイントを休ませようと少し前に買ったミノーの泳を試す為、チョイ投げするとニジマスが食いついて来た
あまりの出来事に合わせが遅れフッキングが甘く痛恨のバラシ
もしやと思いミノーで表層を探るとHIT

ニジマス51cm 顎の形がおかしい
今年はニジマスの放流はしていないとの事なので昨年の残りかな?
ばらしたニジは銀毛したニジだっただけに悔やまれるが、こればっかりはしょうがないですね
3人揃って1本ずつと渋い状況でした。
水温も3度~6度で湖畔の雪が残っているので、水温が上がるのはまだまだ先ですね
結果が出せるように精進します
精進バッカリ
皆さんまた行きましょうね
SAMONNGACHI GACHI JIGは4月中に販売予定です

http://samongachi.com/
今回、結果が出せず残念でしたが新たな可能性が見えたルアーです。
宜しくです
新たなアイテムが出来たので楽しみです

通常サイズは約9cmですが大きいサイズも有るので茨城のフィールドで試して行きます
早く販売出来る様に頑張ります
- 2014年4月3日
- コメント(6)
コメントを見る
Daxさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 21 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー

















最新のコメント