プロフィール

Dax
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
 - 昨日のアクセス:10
 - 総アクセス数:83989
 
QRコード
▼ 歩いた甲斐なく、ただヘロヘロに(中禅寺湖釣行)
- ジャンル:釣行記
 - (samongachi, トラウト)
 
今回はmasaxpくんと釣行

早めに着いたので釣り券売場が開くのを待つと、
今日が土日と勘違いしそうなくらい、どんどん車が増えていく

案の定、山側駐車場は満車

目的のポイントが空いていない可能性があり、次のポイント選択に迷っているのも時間がもったいないので、近場で朝マズメ

薄明かるい時間帯にホンマスを狙っていが空振り

明るくなるとボイルも始り、表層狙いに

運良くはまりヒット


58cm レイクトラウト

いいとこ掛かってる

もう一本と思っていると中禅寺湖あるあるの、
朝マズメに風が止む

せっかく警戒心が薄れているのに、風が止む事によってボイルがなくなる

そうこうしているうちにmasaくん時間切れで、帰宅

今度はゆっくりやれるといいね

風がようやく吹き始めたと思ったら、冷たい風

風で表層が波打つが、ボイルが出始め粘るが
ヒットに持ち込めない

今回は社長も来ているので、思い切って移動


深緑を楽しみながら歩く事、1時間半


大日岬
汗だくになったのでクールダウンをしながら昼飯と思いリュックを開けると昼飯が入っていない

少しでもリュックを軽くするため、荷物を整理していて忘れたらしい

しかも社長と何処かですれ違っていたらしく不在

見渡す限り釣れそうな雰囲気の場所だが、良さそう所には先行者あり、他の場所は朝マズメやっていた所よりもターンオバーしていて状況は良くない

せっかく来たがポイントチェックしながら戻り、遅めの昼飯

歩き疲れ、しばらく休憩を挟み夕マズメ

一バラシで終了


今回は、魚影の濃さを感じた一日でした。
回遊する魚、ルアーへチェイスする魚、ボイル、ライズする魚。
でも釣れない

そんな湖です

中禅寺湖は

ヒットルアー
TMLR 75
ワカサギカラー
SAMONGACHIホームページ
http://samongachi.com/
- 2016年5月21日
 - コメント(5)
 
コメントを見る
Daxさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 











 
 
 


 
最新のコメント