SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:190
  • 昨日のアクセス:517
  • 総アクセス数:2172867

検索

:

QRコード

400年の歴史を解き放つ

  • ジャンル:日記/一般
先日の仕立て船で・・
♂♀のシイラを仲間から譲りうけ・・・^^
先ずは♂をお刺身で・・・
♀は、夜中に一人で頂こうかと・・・
あと、てっぱつリーダーがイカ釣り名人でもあるので、頂いちゃいました♪
ゲソとエンペラーは、湯引きで♪
そしてこれに見合うお酒!
それは、400年もの歴史を保ち、今もなお愛され続けている・…

続きを読む

オイラ的サマフェス

  • ジャンル:釣行記
土曜の20時から始まる?
詳しくは分からないけど、日曜日は仕事が休めず・・・
金曜日の夜20時にハンドルネームを変えて、オイラ的なサマフェスに気持ちだけ参加してきました^^
ラパラの新作XRCDと、パンチラ80のみでのルアーローテで、6本もヒットさせながらバラシまくり・・・
ソル友さんも、シーバスとチ…

続きを読む

Apia新作LJK入魂

  • ジャンル:釣行記
川の水が腐り・・・
私も自分の貧果に腐り・・・
犬が脱走しない為には・・鎖
はい、そんな状況のなか・・・
アピアの新作、ライフジャケット(略してLJK)を汚さないように着込み・・・
そして・・・意気込み踏ん張る
ボトムを取ってもアタリすらないので、ベイトが浮いた一瞬、速巻きのリアクションで・・・
ヒットルアー…

続きを読む

名作との比較

  • ジャンル:釣り具インプレ
新作のXRCDとCDとを投げ比べてきました
それと同時に、リップ形状の違いなどもご説明出切ればと思います。
こちらが新作のx-rapですが、既存のx-rapとはリップ形状が全く違います。
どちらかと言えば、カウントダウンに近いかと思います。
奥がCD-9ですが、リップの角度は、ほぼ互角です
CDのが、やや長めですが・・…

続きを読む

新作ジャークベイトのご紹介

  • ジャンル:釣り具インプレ
またまたRAPALAから新作のご紹介です
前回、ご紹介いたしましたBXMは、中身がバルサの外部がプラでしたが・・・
今回のルアーは、全てプラスチックで補われております。
X-RAP COUNTDOUN
(XRCD)
既存のX-RAPのサイズは、全て偶数表示でしたが、こちらは奇数となります。
CDと言う事もあり、もちろんシンキングミノーです…

続きを読む

上げ潮狙いで・・・

  • ジャンル:釣行記
遠征にマネーの虎を使い過ぎて・・・
灯油と、オリーブ油を給油口に注入してますが、今のところ燃費も良さげです・・・
それにしても、地合いを逃すと全く魚が居なくなるのか・・・
隠れているのか・・・
とりあえず大声を出して黒鯛を呼んでみますが・・・
やっぱり居たのね♪
ヒットルアー:パンチライン80(アピア)
キ…

続きを読む

湾奥からの便り・・・シーバス

  • ジャンル:釣り具インプレ
テツジン18グラムのプロトも順調に続々と上がってきておりますが・・・
ラパラの営業、武田さんから
『ヨッシーさ~ん、テツジン絶好調ですよ~ん♪』
と、数枚の画像が私のところまで・・・^^
ほっほーん・・・
武田さんに、どんな感じでヒットさせたんですか?と聞いて見ると・・・
投げで巻くだけです♪
落として巻く…

続きを読む

新作ミノー BALSA XTREME

  • ジャンル:釣り具インプレ
海外で、脚光を浴びたRAPALA新作ミノーが、いいよ日本に上陸いたします。
実際に店頭に並ぶのは秋になりそうですが、バルサならではの立ち上がりの良さは健在です。
BXM-10
(バルサエクストリームミノー)
12グラムのフローティングミノー、ウェーディングでも丘からでも探る事が出来ますが、潜水深度はフラット…

続きを読む

リップ削りとラップ

  • ジャンル:釣り具インプレ
マックスラップのリップ削りですが・・・
これは、釣りビジョンの撮影用に削っていたものです・・・^^
同じルアーでもアクションが抑えられ、レンジもコントロールし易くなります。
ライトに透かすと、結構削っているのが分かると思います。
ノーマルのマックスラップで、最大1メーターほどダイブしますが、削ることに…

続きを読む

2012モデル新作のご紹介

  • ジャンル:釣り具インプレ
数日前、自宅に格好良すぎな物が届きました・・・
正式名
[Apia アングラーズサポートベスト]
http://www.youtube.com/watch?v=bVThTm_GovI
濱本さんの解説が見られます↑
昔からRBBさんのライジャケが好きでお世話になってましたが、頑丈なのが良いですね・・・
前回のアピアのモデルも申し分ありませんでしたが、今回の…

続きを読む