SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:173
  • 昨日のアクセス:781
  • 総アクセス数:2172333

検索

:

QRコード

川鱸プロトロッド&ルアーで♪

暑い!週末の気温36度up!!
1キャスト2滴の汗!
水分補給を小まめに摂らないと頭痛がしてきます。その後、咳き込んで呼吸が出来なくなり意識が飛びます!飛びます♪
一雨ほしい所ですが、昼間の川鱸狙いで回遊ではなく地形を探り・・・
ヒットルアー:ストームプロトルアー
昼間のシーバスは久々!^^
ロッドも魚の動…

続きを読む

チヌパラとイナパターン

この日は翌日が休みだったので下げ潮5分からソコリ付近まで遊んできました。
海面には時折ジャンプするボラの姿とモジッている無数のイナッコ。
この潮位でイナが活発に追われているので、ジアイは長いかも。。。そして連発するかもですよ♪
と、先行者のtoshiさんと談笑しながら、対岸の際から落とし・・・
ヒットルアー…

続きを読む

1091河川 時々木登り

http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm29tajvc
アピアログ更新しました。
宜しくお願いします♪
 

続きを読む

カウントダウン中にドン!と良型♪

今回は丘から時合いを外しての釣行です。
足元にはハードストラクチャーが所狭しと点在。チヌを寄せてから根を交わすためのレングスが必要なので、今回はフロウハントをチョイス♪
もちろん先頭バッターはは、CD-7。
巻けばバイブ並の波動も出せますが、足元のストラクチャーの中に隠れているチヌを抜きたいのでダウンへ軽…

続きを読む

リーマンアングラーの時合い

この日も片道2時間かけて仕事帰りにチニング。
もちろん翌日は仕事なので1枚釣れれば御の字。
10年以上前、釣り友が面白いことを言ってました。
サラリーマンアングラーは、釣り座に立てる一瞬が「時合い」だと。
言われてみればそうだね^^
前回のログの続きではありませんが、いわゆるバイブレーションでの時合い前に…

続きを読む

世界に一つだけのルアー♪チヌパラ

だいぶ昼間のチニングは厳しくなりましたね。
その理由には色々な要因があるのですが、刻々と変化する川の中の魚の気持ちを考えた場合、丘&立ち込みの両方から探ると、また違った景色が読み取れるので、釣果に関係なく竿を振ってみるのも楽しいと思います。
さて、アピアから絶賛発売中の
〔チヌパラドッジ〕5gと7g

続きを読む

河川上流域バス&シーバス

今回は若手エースの暴走ハンター君(15歳)とソーランリップレス縛りで遊んできました!
もちろんハンター君のホームです^^
所々でボイル祭りだが、しっかりと際を通さないとバイトすらナッシングゥ~!
で、ようやくフッキングが決まり、ライトロッドで抜き上げる・・・
ヒットルアー:ソーランリップレス(ストーム)

続きを読む

プロトロッドで連発

今回もアピアのプロトロッドを握り、チニングです。
前回の立ちこみとはだいぶ状況が変わり、場スレしたチヌもストラクチャーから、なかなか離れず、一瞬、居ないのか?と思ってしまうほど、レンジとルアーのカラーにシビアでした。
ヒットルアー:ゼータドライブ78
対岸の際でルアーを見せると2メーター位は追ってきま…

続きを読む

バグラチオンとブレード

朝マズメの短時間勝負の時は、ベイト探しから始まる・・・・
というより、ハクが入っているエリアを知っているので、前日からイメトレを行い、最終的にどのルアーで仕留めるのか・・・
今回は29gのブレードまで投げることを考慮し、シーバスロッドを持参。
ヒットルアー:ソーランブレード29g(ストーム)
この日は、…

続きを読む

ワームワインド

久々にゴムを使い遊んできました。
ダート系の10gのジグヘッドにR32。
掛けた魚を確実に捕りたい場合は、アシストフックやトレーラーフックを咬ますとバレ難いはず。
ただ今回は、ライトロッド楢ではの手首を使った簡単なワインドでの誘いなので、邪魔なフックは付けずにシンプルに。
先ずは、足元から探るがアワセが甘…

続きを読む