プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:340
- 昨日のアクセス:729
- 総アクセス数:2170956
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
ドリフト東京湾内房メバル
まだまだライトなロッドを握り徘徊してます。
ただシーバスのバチ情報などもあり・・・困ったもんです^^
シーバスも狙いつつ、前回の凄腕メバルのリベンジも決めたいのでキーナンバーを書きこみましたが、同じ月下美人主催なのに何故か月下美人とは記入しなくて良いんです!
何でだろう?
漢字を書き間違えるアホがいる…
ただシーバスのバチ情報などもあり・・・困ったもんです^^
シーバスも狙いつつ、前回の凄腕メバルのリベンジも決めたいのでキーナンバーを書きこみましたが、同じ月下美人主催なのに何故か月下美人とは記入しなくて良いんです!
何でだろう?
漢字を書き間違えるアホがいる…
- 2015年2月15日
- コメント(14)
地獄のウェーディング
- ジャンル:釣行記
- (ラピノヴァフロロカーボン, 河川, sufix832, ラパラ, ウェーディング, リアクションバイト, シーバス, カウントダウンCD, カウントダウンアバシCDA, アピア, バチ)
今週末、くそ寒いなか超がつく程の久々な、河川ウェーディング。
ネオプレーンを最後に履いたのはいつだっけ?
あんまり乗り気じゃないけど・・・仕方ない・・・
駐車場でツナギのインナーを着込み、カイロもポケットに忍ばせ、厚手の靴下も3枚重着。。。完璧!
と、同行者のヨシギさんに伝えイザ入水。
普段のお風呂は右…
ネオプレーンを最後に履いたのはいつだっけ?
あんまり乗り気じゃないけど・・・仕方ない・・・
駐車場でツナギのインナーを着込み、カイロもポケットに忍ばせ、厚手の靴下も3枚重着。。。完璧!
と、同行者のヨシギさんに伝えイザ入水。
普段のお風呂は右…
- 2015年2月11日
- コメント(20)
ラパラCDA7 CDA9カウントダウンアバシ マイクロベイトパターンRAPALA
- ジャンル:釣行記
- (カウントダウンアバシCDA, 湾奥, カウントダウンCD, ラパラ, シーバス, アピア, sufix832, ラピノヴァフロロカーボン)
2015リミテッド カウントダウンアバシ
http://www.fimosw.com/u/ty043278/wsnqbg6ek66xyu
日本のシーバスシーンに特化したスペシャルチューニングモデル
従来のCD7、CD9にチューニングを施した限定モデルとなるCDA7、CDA9アバシ。
バルサ素材では困難であったホログラムもアバシウッドを流用することにより可能となり…
http://www.fimosw.com/u/ty043278/wsnqbg6ek66xyu
日本のシーバスシーンに特化したスペシャルチューニングモデル
従来のCD7、CD9にチューニングを施した限定モデルとなるCDA7、CDA9アバシ。
バルサ素材では困難であったホログラムもアバシウッドを流用することにより可能となり…
- 2015年2月9日
- コメント(12)
ヒラメとメバル&シーバスちゃん
- ジャンル:釣行記
- (ラピノヴァフロロカーボン, sufix832, シーバス, メバル, legacy`BLUELINE, ラパラ, アピア, 平目)
- 2015年1月27日
- コメント(0)
バチゲロシーバス開幕♪
今回のメインターゲットは湾奥による丘からの大潮によるバチ調査とシーバス。
ただメバルも楽しみたいので、ロッドはライトロッドをチョイス。
エントリーのタイミング的には干潮まで残り90分ってところですが、シーバスがそこに居れば、ほぼ1発で食ってくるアフターな時期でもあります。
先頭打者にどのルアーを持って…
ただメバルも楽しみたいので、ロッドはライトロッドをチョイス。
エントリーのタイミング的には干潮まで残り90分ってところですが、シーバスがそこに居れば、ほぼ1発で食ってくるアフターな時期でもあります。
先頭打者にどのルアーを持って…
- 2015年1月22日
- コメント(17)
渋い
- ジャンル:釣行記
- (ラピノヴァフロロカーボン, sufix832, シーバス, ラパラ, ロックフィッシュ, アピア, legacy`BLUELINE, ウェーディング, カサゴ(ガシラ), 内房)
RTFの時に使用していたスナップですが、もちろん今現在も使用してます。
D-Snap
ワイドを使用する理由は幾つかありますが、ルアー交換の頻度が高い自分は非常に楽チンです。
過去に伸ばされたことのあるスナップ。
此処には書きません。。。
そして多くは語りません・・・笑
最近、釣り場でお会いする方に
・スナップは何…
D-Snap
ワイドを使用する理由は幾つかありますが、ルアー交換の頻度が高い自分は非常に楽チンです。
過去に伸ばされたことのあるスナップ。
此処には書きません。。。
そして多くは語りません・・・笑
最近、釣り場でお会いする方に
・スナップは何…
- 2015年1月18日
- コメント(14)
ラパラバルサ製の強み カウントダウンからのフラットラップCD&FLR
- ジャンル:釣行記
- (sufix832, legacy`BLUELINE, アピア, ラパラ, カウントダウンCD, ラピノヴァフロロカーボン, 湾奥, フラットラップFLR, シーバス)
CD-5で凪の一瞬を楽しんでいたが、爆風に変わった瞬間からルアーもチェンジ。
シーバスは風が吹くと緊張も和らぎ自動的に活性が上がると言われていますが、その高まった活性を維持する為にトップを入れてみるのも面白いが、メバル釣行の寄り道なので手持ちルアーも限られているなかで私が取り出したルアー。
http://www.ra…
シーバスは風が吹くと緊張も和らぎ自動的に活性が上がると言われていますが、その高まった活性を維持する為にトップを入れてみるのも面白いが、メバル釣行の寄り道なので手持ちルアーも限られているなかで私が取り出したルアー。
http://www.ra…
- 2015年1月16日
- コメント(14)
ラパラカウントダウンCD5 ブルーラインapia
- ジャンル:釣行記
- (カウントダウンCD, ラピノヴァフロロカーボン, アピア, シーバス, メバル, sufix832, ラパラ, 湾奥, legacy`BLUELINE)
昨年もこの時期からシーバスを少しずつ初めてましたが、まだシーバスロッドは出してません。
シーバスロッドを出す前にライトロッドでセイゴと戯れる、これも日課になりつつあります。
数日前、近場のテトラ周りでメバリングを楽しみ・・・
最大20センチまでは出せたが、サイズが伸びないので河川へシーバス狙いで移動。…
シーバスロッドを出す前にライトロッドでセイゴと戯れる、これも日課になりつつあります。
数日前、近場のテトラ周りでメバリングを楽しみ・・・
最大20センチまでは出せたが、サイズが伸びないので河川へシーバス狙いで移動。…
- 2015年1月14日
- コメント(11)
長浦堤防でロック&穴釣りに初挑戦 こなや丸渡船
- ジャンル:日記/一般
- (五目ジグ, ロックフィッシュ, ソイ, ラピノヴァフロロカーボン, 内房, ベイト ウォールマジック, ストーム, sufix832, カサゴ(ガシラ), アピア, legacy`BLUELINE, 穴釣り, ラパラ)
http://www.fimosw.com/u/ty043278/wsnqbg6xgdiscs
今年の釣り納めは、長浦堤防に渡船で渡り大勢で楽しみました。
全体的に数にもサイズにも恵まれ、個人的にもとても楽しかったのですが、どうしても気になる穴があり、釣行会の時も、この穴いいなぁ~!
来年にでも明るい時間帯に試してみたいな!
と、皆の前でも声を大に…
今年の釣り納めは、長浦堤防に渡船で渡り大勢で楽しみました。
全体的に数にもサイズにも恵まれ、個人的にもとても楽しかったのですが、どうしても気になる穴があり、釣行会の時も、この穴いいなぁ~!
来年にでも明るい時間帯に試してみたいな!
と、皆の前でも声を大に…
- 2015年1月13日
- コメント(10)
最新のコメント