SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:250
  • 昨日のアクセス:517
  • 総アクセス数:2172927

検索

:

QRコード

藻場着きメバル

爆風が続いてますが、昨夜も北西の強風。
風を背負うには南下して、メバル村を襲撃するのも有りでしたが、今回は数ではなく、オープンエリアでのサイズ狙い。
水深は満潮時で5メーターほどありますが向い風の押上げで海面がぐちゃぐちゃ。ただ爆風の中でも一瞬無風になるタイミングがあり、その瞬間に打ち込んでいく。
沖…

続きを読む

メバル村を発見!そして襲撃♪

1日のブログで少しだけ触れましたが、この日は初釣りという事で仕事帰りにメバリング。
地元では雪がパラつく程度でしたが、気温の高い南エリアにも関わらず車や住宅の屋根には雪が積もってました。
その時の外気温は0度。
外で着替えるには心が折れそうなので、車内で限界マックスの重ね着。
早めに初釣りを終わらせて…

続きを読む

初シーバスと久々の凄腕

新年の御挨拶を兼ねて、厚治さん、暴走ハンター親子と澄み潮の中、遊んできました。
厚治さんは夕方からの合流となりましたが、先行していた我々に差し入れして下さり、夜の部の始まり。
極寒の堤防で食べるカップラーメン、身も心も温まります!
厚治さん、ご馳走様でした♪
血行が良くなった頃、各々に分かれて釣り開始。…

続きを読む

東京湾 最後の魚

今年最後の釣行ログ。
イベントの前夜はソリッドを握り仕事帰りに港湾に出向きメバルから狙うが、いやな予感・・・
遠くから見ても赤い電気が沢山浮いているのが分かります・・・・
餌師のバケツをの覗き込むと、20センチ強のメバルが5本くらい泳いでましたね。。
でも折角来たので、へチ狙いで探るがこんなサイズしか…

続きを読む

全てに恵まれた日「実釣会」

釣り好きな老若男女、総勢14名で、こなや屋丸からの渡船。
http://www.konayamaru.com/info/map.html
今回で何度目の実釣会だろうか・・・
干潟やサーフシーバスに港湾のライトな釣り。
昨年、一昨年もそうですが、いつも厚治さんに的確なアドバイドバイスを頂き、おんぶに抱っこ状態です。。
参加賞も多数頂き、メバル…

続きを読む

ショートバイトとジグヘッド

今年最後の釣りは、根魚かな・・・
そして、釣り初めも根魚だろうね・・・笑
昨年まではラパラからフェロモンが分泌されるトリガーXがあったのですが、今は製造してません。
その代わりに、ガルプやreinsのワームを使ってます。
そして、そのワームを取り付けるジグヘッドも色々と発売されており、非常に悩みますね。まあ…

続きを読む

カウントダウン

http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywmvndk6iw
アピアログ、今回のログが年内最後でした^^
宜しくお願いいたします♪
ちなみに私のログはまだまだ続きます^^

続きを読む

アピア ライトロッド試釣会の詳細

http://www.konayamaru.com/info/map.html
12月28日の実釣会の詳細です
・集合場所 
集合場所は、こなや丸ではありません。地図上の右手上部に港がありますが、そこに船着場がございます。
こちらに直接お越しください。
(中袖ヶ浦の港内)
・集合時間
私は14時過ぎには船着場に来ておりますので、そこで受付を済…

続きを読む

穴釣りの誘い方と仕掛け

昨夜は釣りに行かず、久々に休養。
あ~釣りに行きたい!笑
そんな欲求を晴らすため、メインラインを巻き直ししてました。
ラパラのsufix832
根ズレに強いという理由もあるのですが、個人的にはシンキングであるということ。
チヌや根魚をターゲットとした場合、ボトムへのアプローチが多々あり、それらをストレス無く手助…

続きを読む

メバルのライズ

今朝は船橋にも雪が舞ってましたが、明日は西よりの爆風らしいですよ!
そしてこの日も爆風でしたが風を背負える場所だったのでキャストで狙いましたが、グローブを忘れてしまい地獄でしたね。
ボトム付近に溜まっていたメバルが浮いてくると、群れでライズしまくり。
ピックアップ寸前に飛び出してきますが、サイズがいま…

続きを読む