SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:123
  • 総アクセス数:2115889

検索

:

QRコード

STORM 五目ジグヘッドエギ



以前、ラパラより発売されました【五目ジグヘッドエギ】


ネーミング通り、ジグヘッドをシンカーとし、そこにワームをセットして遊ぶ仕様となっております。



3t34icygfzynvf7mjc7a_480_480-b6ea1f97.jpg

普段、釣り場に持ち込むときは、ジグヘッドとワームを分け、状況に合わせてその場でセットしてます。


というのも、現在発売されてますジグヘッドのウェイトは2種。
画像の1番左がディープタイプで2グラムあります。

その右隣の3種は同じものですが、ヘッドがクリアーで、アイがヘッドの先に付いているものは、1グラムのシャロータイプ。




a6cuvye7k9xf2n8wtkks_480_480-1829e47a.jpg

上記のジグヘッドにワームを噛ましてセットは終了。









7nm5cis8rdsrbefyv3zo-efc28592.jpg



パッケージはこんな感じです。
3個のワームにジグヘッドが一つ。






ワームにも種類がございまして

・エビタイプ
・コイカタイプ
・スッテタイプ

の3種類。







kygsarsa6tiwzthdmavs-84eece0e.jpg


組み合わせは自由ですが、結構なパターンを楽しめることになりますよね。



キャスティングで狙う、堤防から足元のリフト&フォールで狙う。

なおかつ、そこの水深などによってジグヘッドのウエイトを変えるなり、ガン玉を噛まして早く沈めたい、または飛距離を出したい。

こういった簡単なチューンもその場で行えます。




使い方としては、キャスティングの有無に関わらずラインスラッグを取らずにフリーフォール。
またはテンションフォール。


そこから軽くダートやトゥイッチを入れるなり、ただ巻きでも抱いてくれます。


活性が低い時、群れが小さい時は一旦ボトムをとり、そこからジグヘッドエギをしゃくり上げ、また沈めるの繰り返しでも反応は出ると思います。



実はこの釣り方、普段ライトタックルで軽量ジグのフリーフォールで青物なり、ボトムバンピングで根魚なり。

その釣り方の延長線に近い誘い方だと思います。



だからといって、激しくロッドを煽る必要もなく、スローなフォール中に抱いてくることが多いですね。




c2uthrrfkwohce9fb3wy_480_480-c02c99e6.jpg



ヒイカも少しずつ移動を繰り返しますので、そのサイクルを探してみると更に楽しく、そして食卓も賑やかになるのではないでしょうか。



昼間は水深のあるエリア、夜は明暗部の切れ目などに集まりやすくなります。

小型のヒイカであっても激しく噴射しますので、こちらも見物ですからね。


是非、寒い季節、ツツイカを狙ってみてください。






bt2w5z82h92auvrm92kc_480_480-f5db4d36.jpg


http://www.rapala.co.jp/storm_lures/gje.html

五目ジグヘッドエギの詳細が載っております。









 

コメントを見る

吉田 隆(ヨッシー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

ヤリエ:グリーブと万博
5 日前
ichi-goさん

乗っ込み戦線異状アリ
10 日前
rattleheadさん

私のシーバス(?)ロッドの偏…
20 日前
ねこヒゲさん

雨後の秋らしさ
25 日前
はしおさん

一覧へ