記念すべき②川崎シーバス

  • ジャンル:日記/一般
たぬきです。


こんばんは!!

三連休最終日の昨日、どうしても魚の顔が見たくて、20時~23時の限定3時間フィッシングに行きました!!

と、その前に・・・

昼間は、木更津のアウトレットへ奥さんと買い物へ!!

渋滞にはまりたくないので、出発は9時。・・・なので朝マズメサーフはPASS。

アウトレットは相変わらずたくさんの人、人、人・・・。そして、肝心な買い物は、「欲しいけど、良いサイズがない・・・」という、アウトレットあるあるに見舞われました(笑)

そして、Ray-Banを横目にメガバスへ。このメーカーのプラグは、シーバス:X80SW、フラットフィッシュ:ハリバット90でお世話になっています。加えて、ジグもですね。
前回は、360円ほどでメタルXが置いてありましたが、今回はゼロ。

その代わりに・・・餌木が。少し趣味の悪い色ですが・・・。500円なり。
「気持ち悪い色・・・」  By奥さん
そして、この餌木だけ買って帰宅・・・。


n582o7xhesg7k4a78pyb_480_480-f54ea774.jpg

そして、いよいよ、釣行記です(笑)

時間は、20時からの3時間!!タイドは、ド干潮からの、ちょい上げといったところです。「贅沢は言いません、魚の顔が見たいんです!」この気持ちと、ロッドを持っていざ川崎へ!!

始めのスポットは、とある運河で、川幅20㍍程。橋脚の明暗とちょっとした常夜灯がからむポイントです。車を降りて、河をのぞき込むと・・・30㌢ほどの浅瀬に目測60㌢前後の「シーバス様」がウロウロしていました!!

しばらく、観察していると、近くを「ツツー、ツツー」と泳ぐイナッコには目を向けず、ボトムを意識しているようで、たまに、何かをついばんでいます。カニ?エビ?ハゼ?ベイトは分かりませんが、とにかく、ボトムを意識しているようでした。そうこうしている間に私と目が合い、ササッーっと姿を消しました。

『1匹いれば、2~3匹はいるでしょ!!』というスーパープラス思考で、マリア、スライス55を投げました。アクションは甲殻類をイミテートしてボトムでピョンピョンリフト&フォール。が、カラーはイワシというあべこべ(笑)牡殻やその他ゴミが沈む、根掛かり必至のポイントですが、フロントフックをダブルに変えているので、強気に攻めます!!コースをか変えながら、投げること10投??『ガキッ!!』という衝撃・・・。びくともしない根掛かりで、スライス55、殉職・・・無念。

リーダーを結び直しながら・・・このポイントに見切りをつけます。小場所なので勝負が早いです。「いれば喰う」という感覚ですね(笑)

次のスポットは川幅50㍍程。ここも、橋脚の明暗と常夜灯が絡みます。橋の下流側にしかエントリーできませんが、必ず先行者がいる
激戦区です。しかし、この日は、先行者ゼロ!!心の中で、ガッツポーズ!!

水面を見ると、イナッコが数匹優雅に泳いでます。「君たち、襲われないんだね・・・」と思いながら、早速、明暗部にスーサンを通します。2~3投しましたが、何かが違う感じ。

ん~~。。。BOXを開けながら、さっきのボトム意識シーバスを思い出します。「ここも、ボトムか??」・・・で、困った時のレンジバイブをキャスト!!その一投目!!ついに、ついに!!

ログ開設後、初の!!

btyodwi4ctus8uigrp7k_480_480-6b101c63.jpg

シーバス!!45㌢(小ぶりですが・・・)

嬉しかったので、もう1枚(笑)

sjet6bhnv6rwsz7srkm7_480_480-7f5d3320.jpg

良い表情ですね!

明暗部に、サイドハンドでルアーを送り込んで、ボトムを意識しながらリフト&フォール。3回目あたりのフォールで喰いました。

この他にも、フォール中のバイト1回。キャスト後スプールを指で押さえていた時で、瞬時に合わせましたが「スカッ!!」

この日は、次の日が仕事のため、早めに上がりましたが、粘れば数匹獲れたかな~~という印象でした。この一匹のお陰で、夜は、悶々としないで寝れました(笑)






最後に、

『・・・・僕たちの目玉知りませんか(笑)??』


橋脚に当たってたね・・・ごめんなさい。

5okpbcropiuabdvft7te_480_480-75865a0d.jpg


『明日も釣れるかな~~』
 

コメントを見る