プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:867286
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 魚の将来を考える釣行
今年は、急激な水温低下により、アイナメの釣りに変化が出てきている感じがする。
例年産卵前に入れ食いを、今回味わっていなく(^_^;)
今時期釣る場所でも、釣れない状態がある。
推測するには、急激な水温低下により、産卵場所が変わった??と考える。
そこで、去年の11月のボートロックと今年のボートロックに変化があるのか?確認釣行へいく事としました。
ちなみに去年は40~50センチが釣れていました。
今回もそのサイズがでたら、北海道のこのポイントは、あまり変化がないと考えても良いのでは??
今回は魚探も使って、水深などもチェックして行きます。

あれ?根とか写っていない(^_^;)






やっぱり小型が多いような気がします。



46センチ


53㎝

54㎝
このアイナメが今年目標とした400本目のアイナメさんです

48センチ

47センチ

魚の糞ですが・・・・白い糞ですね!!ベイト系を餌にしているのか?

水深6~9mぐらいが魚の入りが良いようです。
9~14mぐらいまで、魚探しましたが・・・・・
ほぼバイトが無かったですね(^_^;)
その後シャーローで!!

40センチ??位だったかなぁ?

水深3mで、46センチ





47㎝

45センチ
43㎝

44センチ
48センチ

43センチ

43㎝
本日の釣果サイズ
50㎝ 2本
40㎝ 18本
30㎝ 7本
まとめ
大型が去年より少ない気がするが、去年と比べても大きな変化はなかったと考える。
しかし、去年大型が着いて居た沖根(水深10m)はバイトがなかった。
バイトが多かったのは、3~7mぐらいが型の良いものが多かった。しっかりシャロ―に入ってきている様子がある。
そして、今年も目標であったアイナメ400本達成(^^)

最後に!!
今回魚のリリースについて、気を付けた事が魚に手で触れない事を意識した。
人の体温で、魚はやけどをしてしまう事から、リリースしてももしかしたら、魚に大ダメージを与えてるのではないかと考えた。
今まで、手を冷やして魚を持っていたが・・・・もっと、魚にやさしい釣りを心掛けよう!!
楽しい釣りをいつまでもするために、自分は基本アイナメは全リリースしている。しかし、小型が多くなって、小型の魚体が産卵しているログをよんでから、自分の釣りが数を減らしていると考えると・・・・・怖い気がしましたが・・・釣りはやめれない(^_^;)
それでは、自分が出来る事で、もっと魚を守る事に意識して行かないといけないと考えさせられる釣行でした。
例年産卵前に入れ食いを、今回味わっていなく(^_^;)
今時期釣る場所でも、釣れない状態がある。
推測するには、急激な水温低下により、産卵場所が変わった??と考える。
そこで、去年の11月のボートロックと今年のボートロックに変化があるのか?確認釣行へいく事としました。
ちなみに去年は40~50センチが釣れていました。
今回もそのサイズがでたら、北海道のこのポイントは、あまり変化がないと考えても良いのでは??
今回は魚探も使って、水深などもチェックして行きます。

あれ?根とか写っていない(^_^;)






やっぱり小型が多いような気がします。



46センチ


53㎝

54㎝
このアイナメが今年目標とした400本目のアイナメさんです


48センチ

47センチ

魚の糞ですが・・・・白い糞ですね!!ベイト系を餌にしているのか?

水深6~9mぐらいが魚の入りが良いようです。
9~14mぐらいまで、魚探しましたが・・・・・
ほぼバイトが無かったですね(^_^;)
その後シャーローで!!

40センチ??位だったかなぁ?

水深3mで、46センチ





47㎝

45センチ


44センチ


43センチ

43㎝
本日の釣果サイズ
50㎝ 2本
40㎝ 18本
30㎝ 7本
まとめ
大型が去年より少ない気がするが、去年と比べても大きな変化はなかったと考える。
しかし、去年大型が着いて居た沖根(水深10m)はバイトがなかった。
バイトが多かったのは、3~7mぐらいが型の良いものが多かった。しっかりシャロ―に入ってきている様子がある。
そして、今年も目標であったアイナメ400本達成(^^)

最後に!!
今回魚のリリースについて、気を付けた事が魚に手で触れない事を意識した。
人の体温で、魚はやけどをしてしまう事から、リリースしてももしかしたら、魚に大ダメージを与えてるのではないかと考えた。
今まで、手を冷やして魚を持っていたが・・・・もっと、魚にやさしい釣りを心掛けよう!!
楽しい釣りをいつまでもするために、自分は基本アイナメは全リリースしている。しかし、小型が多くなって、小型の魚体が産卵しているログをよんでから、自分の釣りが数を減らしていると考えると・・・・・怖い気がしましたが・・・釣りはやめれない(^_^;)
それでは、自分が出来る事で、もっと魚を守る事に意識して行かないといけないと考えさせられる釣行でした。
アイナメタックル(ハード)
ロッド : ポイズングロリアス1710H
リール : クロナーク(左)
ライン : [VARIVAS]ロックフィッシュ プレミアム
シンカー:ビフテキ21g
ワーム:パルスワーム
バクアンツ
ロッククロー など
- 2016年11月26日
- コメント(6)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 4 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント