プロフィール

憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:266
- 総アクセス数:891026
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 釣り人倍増計画
本日の北海道は、凄い雨でしたね(^^)
おかげで、車の汚れが落ちて良かったですが・・・・・
体は雨で濡れてしまいました。
そんな中いつも、お世話になっているスタッフの子供さんが、釣りにはまっているとの事で、最近スイミングで大きいアイナメが釣れるので、プチ子供釣り教室を開催(^^)
大きい魚を釣って、釣りをもっと好きになってほしいと思います。
しかし、そんなに簡単なものでは、無いので・・・
朝早起きして、プラに行ってきました。
初めのポイント
開始早々ボトムで、当たりがあり
ドンドンドラグが出て行きます(^_^;)
想像より、大きいかも???
何とか浮かせて、水面まで上げてきますが・・・・・
その後再度ドラグをならして、潜って行きます(^_^;)
これは、時間をかけてあげないと!!!と思っていると・・・・・
プツン!!!!!!!!
え?????????
なに????????
リーダーが切れていました(^_^;)
今回大会用に買った。
リーダー専用ライン
耐摩耗とか書いてましたが・・・・・
12lbがこんなに簡単に切れるなんて??
魚の歯できれたのかなぁ??
と気を取り直して
魚が居るのか??
下見なので
次のポイントへ
ここでも、スイミングで昆布下からバイト!!
ドラグがなっていますが!!
魚は40センチ位ですかね?
今度は慎重にやり取りします。
すると・・・・・・
またまた!!リーダーが切れました(^_^;)
あきらかに、このラインに問題があります。
大会で使うはずでしたが、即破棄
専用リーダーだからと言って、安心できませんね(^_^;)
魚は居るのが解ったので、ヨシとしますが・・・・・・
リーダー使わないで・・・・

久しぶりの黒ソイ

ガヤさん
その後一旦家に帰り
昼から再度出発
その後釣り場に来たので、魚を釣ってもらおうと思ったら・・・・・
豪雨(^_^;)
誰だ???
雨男は??
その後車で待機して
雨が小降りになったので
釣り開始
やっと1本釣れました(^^)
サイズは40センチ位かなぁ??
その後も夕方近くになると
魚の活性が上がって、


約50センチ(^^)
釣りに参加した方々も

自分たちの力で魚を釣っていました(^^)
良型のシマゾイも釣ってましたね(^_^;)
羨ましい(^_^;)
楽しんでくれたか解りませんが、少しは釣りの楽しみ解ってもらえたのかもしれません(^^)
なんとか案内は成功だったと思います(^^)
本日の使用タックル
【ロット】
ポイズングロリアス 267ML
【リール】
RARENIUM CI4
【ライン】
スーパーファイヤーライン
おかげで、車の汚れが落ちて良かったですが・・・・・
体は雨で濡れてしまいました。
そんな中いつも、お世話になっているスタッフの子供さんが、釣りにはまっているとの事で、最近スイミングで大きいアイナメが釣れるので、プチ子供釣り教室を開催(^^)
大きい魚を釣って、釣りをもっと好きになってほしいと思います。
しかし、そんなに簡単なものでは、無いので・・・
朝早起きして、プラに行ってきました。
初めのポイント
開始早々ボトムで、当たりがあり
ドンドンドラグが出て行きます(^_^;)
想像より、大きいかも???
何とか浮かせて、水面まで上げてきますが・・・・・
その後再度ドラグをならして、潜って行きます(^_^;)
これは、時間をかけてあげないと!!!と思っていると・・・・・
プツン!!!!!!!!
え?????????
なに????????
リーダーが切れていました(^_^;)
今回大会用に買った。
リーダー専用ライン
耐摩耗とか書いてましたが・・・・・
12lbがこんなに簡単に切れるなんて??
魚の歯できれたのかなぁ??
と気を取り直して
魚が居るのか??
下見なので
次のポイントへ
ここでも、スイミングで昆布下からバイト!!
ドラグがなっていますが!!
魚は40センチ位ですかね?
今度は慎重にやり取りします。
すると・・・・・・
またまた!!リーダーが切れました(^_^;)
あきらかに、このラインに問題があります。
大会で使うはずでしたが、即破棄
専用リーダーだからと言って、安心できませんね(^_^;)
魚は居るのが解ったので、ヨシとしますが・・・・・・
リーダー使わないで・・・・

久しぶりの黒ソイ

ガヤさん
その後一旦家に帰り
昼から再度出発
その後釣り場に来たので、魚を釣ってもらおうと思ったら・・・・・
豪雨(^_^;)
誰だ???
雨男は??
その後車で待機して
雨が小降りになったので
釣り開始
やっと1本釣れました(^^)
サイズは40センチ位かなぁ??
その後も夕方近くになると
魚の活性が上がって、


約50センチ(^^)
釣りに参加した方々も

自分たちの力で魚を釣っていました(^^)
良型のシマゾイも釣ってましたね(^_^;)
羨ましい(^_^;)
楽しんでくれたか解りませんが、少しは釣りの楽しみ解ってもらえたのかもしれません(^^)
なんとか案内は成功だったと思います(^^)
本日の使用タックル
【ロット】
ポイズングロリアス 267ML
【リール】
RARENIUM CI4
【ライン】
スーパーファイヤーライン
- 2016年6月4日
- コメント(5)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月22日 | 南伊豆遠征2025 南伊豆はセイゴ祭りだった |
|---|
| 11月22日 | 釣りと経済 お金にまつわる釣り人あるある |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















最新のコメント