プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:881782
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ フリーリグを考える。
- ジャンル:釣り具インプレ
今年はロングスピニングロットで、遠投してアイナメを釣る釣り方の練習をしていますが、まだまだ・・・・遠投できない状態です(^_^;)
やっぱり!!スピニングは苦手です。
そんな、釣法の中
良く使うリグが
フリーリグです。
初めの頃は、ビフテキを使用していましたが・・・
重さや遠投性など考え
今は試行錯誤しています。

ビフテキのフリーリグ
そして、フリーリグで釣りしていると・・・・
時々ラインが切れる事があります。
シンカーの金属部分がスレてラインに負担かけていると考え

この様な加工してみました。
数回使うと

パイプの途中に穴が開きました。パイプに穴が開くと言うことは・・・・
やはり、ラインに負担かけているのかぁ?
と考え

金属部にパイプ通して
金属と接触するのを予防してみました。
しかし、このシンカーはフックとの結び目に負荷がかかる気がします。
そこで!!


収縮チューブを使い金属部を覆い、その中間に穴をあけてパイプを通してみました。これはまだ、テストしていないのでどのような結果出るかぁ?楽しみです。耐久性に難がありそう~~~
また、こんなのも作ってみました。

想像では・・・・シンカーの衝撃を和らげる効果期待しています。
その他にも色々考えて居る事があるので、これから釣りに行けない時には、妄想が膨らみますね(^^)
まだまだ、アイナメ釣りは発展途中だと思います。
色々な無限の可能性があると思いますので、色々試してみるの面白いですね(^^)
やっぱり!!スピニングは苦手です。
そんな、釣法の中
良く使うリグが
フリーリグです。
初めの頃は、ビフテキを使用していましたが・・・
重さや遠投性など考え
今は試行錯誤しています。

ビフテキのフリーリグ
そして、フリーリグで釣りしていると・・・・
時々ラインが切れる事があります。
シンカーの金属部分がスレてラインに負担かけていると考え

この様な加工してみました。
数回使うと

パイプの途中に穴が開きました。パイプに穴が開くと言うことは・・・・
やはり、ラインに負担かけているのかぁ?
と考え

金属部にパイプ通して
金属と接触するのを予防してみました。
しかし、このシンカーはフックとの結び目に負荷がかかる気がします。
そこで!!


収縮チューブを使い金属部を覆い、その中間に穴をあけてパイプを通してみました。これはまだ、テストしていないのでどのような結果出るかぁ?楽しみです。耐久性に難がありそう~~~
また、こんなのも作ってみました。

想像では・・・・シンカーの衝撃を和らげる効果期待しています。
その他にも色々考えて居る事があるので、これから釣りに行けない時には、妄想が膨らみますね(^^)
まだまだ、アイナメ釣りは発展途中だと思います。
色々な無限の可能性があると思いますので、色々試してみるの面白いですね(^^)
- 2017年11月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 12 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント