プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:850182
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 前回の釣りからの確認釣行
2日前の釣行で、大型のアイナメはこんな所に着いて居ると!!
投げた場所で、見事に50㎝オーバーのアイナメを釣る事が出来ました。
そこで、本日風が微妙ですが・・・波はないので!!
早いうちに確認したいと考え
ボートロックへ
しかし、狙いたい場所は・・・風向きが悪く
狙いにくい為
初めは、色々なポイント調査
深い所には、小型のアイナメが多いようです(^_^;)

30㎝台アイナメ
その後根回りを攻めますが・・・・・
やはり、波が当たるようなポイントには、居ても喰ってこないようです。
アンカーを打って、本命ポイントを広く探ります。
すると・・・・・



ポイントによっては、金アブのバイトが多かったり

金アブ


綺麗な金アブ

これも金アブ

これも金アブ

これも金アブ
同じポイントに何で??こんなに金アブが居るんだぁ??

これも金アブ(^_^;)
金アブばっかりのポイント??
ネストに入っているなら、こんなにバイトしてくることは無いと思いますが・・・・ネストをこんなに近い所でつくるんですかね??
良く解らない事が多いですね(^_^;)
その後も

微妙な色・・・

これ、メスでしょう!!
オスとメスそれぞれ、違う場所に待機してるんですかね??
そして、いよいよ本命ポイントへ
根のぎりぎりを狙い、シンカー21gを落とします。
ワームはシャット系
ベイトが多く泳いでいるので、そのサイズで釣りしましたが・・・・なぜかバイトが浅い
汁ワーム使うと、バイトが深くなると思いますが、飲み込まれると死んでしまう恐れがあるので・・・・
シャット系のサイズダウンさせ、乗りやすくしてみます。
しかし、サイズを落とす事はアピール力が落ちるので、微妙ですが・・・・
色々と試してみないと、解らない事が多いので(^^)
なるべく壁ぎりぎりで落としていきます。
シンカーの重さは、初め14gでやっていましたが、ボートが風で流されるため、思うようにボトムが取れないと言う理由で21gまで、重さを上げました。
すると・・・・
ボトムに着底後
コン!!とバイトが・・・・・
当たりをロットで確認するものっていない様子
もう一度リフト&フォールで
ゴン!!再度バイトが
合わせると・・・・・・・
あれ??根がかり??
動かないぞ???
と思ったら・・・・・・
あれ??動いているなぁ??
魚かもしれないので、再度合わせます。
すると・・・・・
途中まで重いだけでしたが・・・・
突然暴れだしました。
あがったのは??

大きく見えない(^_^;)
それでは!!
俺と大きさ比べよう!!

自撮りなので・・・・
そして、俺となら・・・・
魚小さく見える(^_^;)
メジャー忘れたので・・・・・
ロットで長さ計って
帰ってから、サイズ確認すると・・・・
約57㎝でした(^^)たぶん……
その後も・・・・・・

小型のアイナメ追加して、風が強くなってきたので、終了としました。
今回に釣行抜いて今までの釣果は

アイナメトータル【11月3日】 329匹
20㎝台2匹、30㎝台79匹、40㎝台208匹、50㎝台40匹となっていました。
今年は50㎝結構釣れているんですね(^^)
今年の目標後71匹本日の釣果入れたら、後何匹かなぁ??
本日15匹の釣果だったので・・・・あと56匹かぁ??
結構厳しいなぁ~~~~~
投げた場所で、見事に50㎝オーバーのアイナメを釣る事が出来ました。
そこで、本日風が微妙ですが・・・波はないので!!
早いうちに確認したいと考え
ボートロックへ
しかし、狙いたい場所は・・・風向きが悪く
狙いにくい為
初めは、色々なポイント調査
深い所には、小型のアイナメが多いようです(^_^;)

30㎝台アイナメ
その後根回りを攻めますが・・・・・
やはり、波が当たるようなポイントには、居ても喰ってこないようです。
アンカーを打って、本命ポイントを広く探ります。
すると・・・・・



ポイントによっては、金アブのバイトが多かったり

金アブ


綺麗な金アブ

これも金アブ

これも金アブ

これも金アブ
同じポイントに何で??こんなに金アブが居るんだぁ??

これも金アブ(^_^;)
金アブばっかりのポイント??
ネストに入っているなら、こんなにバイトしてくることは無いと思いますが・・・・ネストをこんなに近い所でつくるんですかね??
良く解らない事が多いですね(^_^;)
その後も

微妙な色・・・

これ、メスでしょう!!
オスとメスそれぞれ、違う場所に待機してるんですかね??
そして、いよいよ本命ポイントへ
根のぎりぎりを狙い、シンカー21gを落とします。
ワームはシャット系
ベイトが多く泳いでいるので、そのサイズで釣りしましたが・・・・なぜかバイトが浅い
汁ワーム使うと、バイトが深くなると思いますが、飲み込まれると死んでしまう恐れがあるので・・・・
シャット系のサイズダウンさせ、乗りやすくしてみます。
しかし、サイズを落とす事はアピール力が落ちるので、微妙ですが・・・・
色々と試してみないと、解らない事が多いので(^^)
なるべく壁ぎりぎりで落としていきます。
シンカーの重さは、初め14gでやっていましたが、ボートが風で流されるため、思うようにボトムが取れないと言う理由で21gまで、重さを上げました。
すると・・・・
ボトムに着底後
コン!!とバイトが・・・・・
当たりをロットで確認するものっていない様子
もう一度リフト&フォールで
ゴン!!再度バイトが
合わせると・・・・・・・
あれ??根がかり??
動かないぞ???
と思ったら・・・・・・
あれ??動いているなぁ??
魚かもしれないので、再度合わせます。
すると・・・・・
途中まで重いだけでしたが・・・・
突然暴れだしました。
あがったのは??

大きく見えない(^_^;)
それでは!!
俺と大きさ比べよう!!

自撮りなので・・・・
そして、俺となら・・・・
魚小さく見える(^_^;)
メジャー忘れたので・・・・・
ロットで長さ計って
帰ってから、サイズ確認すると・・・・
約57㎝でした(^^)たぶん……
その後も・・・・・・

小型のアイナメ追加して、風が強くなってきたので、終了としました。
今回に釣行抜いて今までの釣果は

アイナメトータル【11月3日】 329匹
20㎝台2匹、30㎝台79匹、40㎝台208匹、50㎝台40匹となっていました。
今年は50㎝結構釣れているんですね(^^)
今年の目標後71匹本日の釣果入れたら、後何匹かなぁ??
本日15匹の釣果だったので・・・・あと56匹かぁ??
結構厳しいなぁ~~~~~
<b>アイナメタックル(ハード)</b>
ロッド : ポイズンアルティマ172H
リール : カルカッタ コンクエスト 201
ライン : サンラインロックハンター 14lb.
ワーム:シャット系ワーム
シンカー:ビフテキ14g、21g
- 2017年11月5日
- コメント(4)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 21 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント