プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:156
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:867418
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 8lbでは・・・対応できなかった。
GW最後の休みとなりましたが、3連続釣りに出勤していた為、疲労がたまっていました(^^)
心地よい疲労感に包まれて、満足して、家で疲労をとっていると・・・・
ヨシタコ隊長から、出動命令が・・・・・(自分で好きで行ってるのですが(^^))
本日もいつもの防波堤へ
現地に着くと・・・
天気も良いためか?人が凄く(^_^;)
相当プレッシャーかかっているのでは?と思いながらも・・・・
ヨシタコ隊長は、すでにアブを釣っていたとの事でした。
これは、チャンスあると思い攻めますが・・・・・
当たりもありません。
いつも甲殻系ばかりで攻めていたので、本日は少し攻め方を変えてみます(^^)
使用したワームは・・・
パワーミノー(BerKley)


ベイトを捕食しているであろう、大型の魚を狙います。
シンカー1.5号(5.63g)を数メートル投げて、着底後リフト&フォールで探ります。
リフト途中で当たりがあり、当たりを確認すると、間違いなく魚は居ます。
合わせると・・・・・・
ロットが曲がり・・・
寄せ事も出来なく・・・
ラインブレイク(>_<)
気を取り直して・・・
同じラインを攻めると・・・・
今度は、フォールで当たりがあります。
今度も合わせると・・・・
乗りましたが・・・・
穴から出てきません(>_<)
引きからして、サイズは良いでしょう!!
引きを感じながらも・・・魚を寄せる事も出来なく、ラインブレイク(ーー;)
ベイトフィネスロットで8lbラインでは、サイズが良くなった魚のケイソンの穴から引きずりだすのは、無理があるかもしれません(^_^;)
完全にロット選択ミスでした(^_^;)
こんなサイズが良いのが出るとは・・・・・
気を取り直して、1本もアブを釣っていないので、サイズは問わず1本を狙います。
今度はいつのもワームで攻めます。
周囲の使用ワームがベイト系なので、ベイト系にはスレてきたと考え、
甲殻系で攻めます。
使用ワームは


エコギア バグアンツ2インチです。
同じように1.5号ナツメおもりを遠投し、リフト&フォールで攻めます。
穴に入った途端
コン!!コン!!とした当たりの後に、ひっぱて行く動作が見られます。
合わせると・・・
良い引きです(^_^;)
上がって来たのは・・・・
40センチ台アブでした(^^)


嬉しい1本でした。
その後も攻めると・・・・
大きな当たりとあり、根に潜られ・・・
ラインブレイク(>_<)
こんな良型でるなら、この場所はベイトフィネスロットでは、厳しいと思いました。
活性も良くなってきたことが嬉しいですが、魚を確実にあげないと・・・・
フックが刺さったままになりますから・・・・
もっと魚を大切に釣らないと、元気にリリースすることできないと反省した日となりました(^_^;)
一緒に釣りをして頂いた、メンバーの方々楽しい釣りができた事に感謝しますm(__)m
一緒に釣りしたメンバーは、皆さんボコボコ釣っていました。

小さいですね(^O^)
アイナメタックル
【ロット】
ポイズングロリアス 168L BFS
【リール】
Scorpion DC
【ライン】
シーガーR18 8lb
【シンカー】
ナツメ1、5号~2号
今年目標達成まで・・・(5月6日現在)あと・・・
374匹
内訳
アイナメ 50センチ台 1本
40センチ台 4本
30センチ台 19本
20センチ台 2本
心地よい疲労感に包まれて、満足して、家で疲労をとっていると・・・・
ヨシタコ隊長から、出動命令が・・・・・(自分で好きで行ってるのですが(^^))
本日もいつもの防波堤へ
現地に着くと・・・
天気も良いためか?人が凄く(^_^;)
相当プレッシャーかかっているのでは?と思いながらも・・・・
ヨシタコ隊長は、すでにアブを釣っていたとの事でした。
これは、チャンスあると思い攻めますが・・・・・
当たりもありません。
いつも甲殻系ばかりで攻めていたので、本日は少し攻め方を変えてみます(^^)
使用したワームは・・・
パワーミノー(BerKley)


ベイトを捕食しているであろう、大型の魚を狙います。
シンカー1.5号(5.63g)を数メートル投げて、着底後リフト&フォールで探ります。
リフト途中で当たりがあり、当たりを確認すると、間違いなく魚は居ます。
合わせると・・・・・・
ロットが曲がり・・・
寄せ事も出来なく・・・
ラインブレイク(>_<)
気を取り直して・・・
同じラインを攻めると・・・・
今度は、フォールで当たりがあります。
今度も合わせると・・・・
乗りましたが・・・・
穴から出てきません(>_<)
引きからして、サイズは良いでしょう!!
引きを感じながらも・・・魚を寄せる事も出来なく、ラインブレイク(ーー;)
ベイトフィネスロットで8lbラインでは、サイズが良くなった魚のケイソンの穴から引きずりだすのは、無理があるかもしれません(^_^;)
完全にロット選択ミスでした(^_^;)
こんなサイズが良いのが出るとは・・・・・
気を取り直して、1本もアブを釣っていないので、サイズは問わず1本を狙います。
今度はいつのもワームで攻めます。
周囲の使用ワームがベイト系なので、ベイト系にはスレてきたと考え、
甲殻系で攻めます。
使用ワームは


エコギア バグアンツ2インチです。
同じように1.5号ナツメおもりを遠投し、リフト&フォールで攻めます。
穴に入った途端
コン!!コン!!とした当たりの後に、ひっぱて行く動作が見られます。
合わせると・・・
良い引きです(^_^;)
上がって来たのは・・・・
40センチ台アブでした(^^)


嬉しい1本でした。
その後も攻めると・・・・
大きな当たりとあり、根に潜られ・・・
ラインブレイク(>_<)
こんな良型でるなら、この場所はベイトフィネスロットでは、厳しいと思いました。
活性も良くなってきたことが嬉しいですが、魚を確実にあげないと・・・・
フックが刺さったままになりますから・・・・
もっと魚を大切に釣らないと、元気にリリースすることできないと反省した日となりました(^_^;)
一緒に釣りをして頂いた、メンバーの方々楽しい釣りができた事に感謝しますm(__)m
一緒に釣りしたメンバーは、皆さんボコボコ釣っていました。

小さいですね(^O^)
アイナメタックル
【ロット】
ポイズングロリアス 168L BFS
【リール】
Scorpion DC
【ライン】
シーガーR18 8lb
【シンカー】
ナツメ1、5号~2号
今年目標達成まで・・・(5月6日現在)あと・・・
374匹
内訳
アイナメ 50センチ台 1本
40センチ台 4本
30センチ台 19本
20センチ台 2本
- 2014年5月6日
- コメント(14)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント