プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:212
  • 総アクセス数:867067

検索

:

QRコード

アイナメポイント調査

最近職場が人不足で、一人で数人分の業務をこなさないといけなくなり、疲労がたまっています。

4連休は、ゆっくり休むチャンスですが・・・・

ツイツイ・・・

海を見に徘徊に行ってしまいます。

本日は、アイナメがこの時期どのポイントに着いて居るか?

調査目的で釣行に行ってきました。

行く前に・・・・

近場にするか?最近行って無い場所を探すか?

約2時間位悩んで・・・・・

最近行ってないポイントがどのようになっているか?

確認することにしました。

現地に着くと・・・・

1隻ボートが帰ってきました。

状況を聞くと・・・・・

平ものはダメだ!!

根魚しか釣れない!!

餌でこれだけ釣れた!!

それほど釣れていなかった。

やっぱり夏枯れかなぁ??

何処で釣ったんですかぁ??

あの辺だ!!

やばい・・・・・

いつも釣ってるポイント付近だ(ーー;)j

これは・・・・釣れないなぁ(>_<)

そして・・・・おじさんが一言

俺の知っている奴もさっきまで釣ってたから・・・

ころから、行っても釣れないと思うぞ!!!

(ーー;)

でも、せっかく来たのでやってみます。と笑顔で出船

ポイントに着いて、21グラムシンカーにビックワームを付けて、開始してみます。

きっと、餌に反応した小魚は釣られたはず・・・・・

釣りこぼしが、あるはずだから・・・・・

必ず釣れる!!と思って釣りをします。

着底後、深くなった溝に落ちると・・・・

コン!!コン!!と直ぐにあたりがあります。

やはり、居ました!!!

上がって来たのは・・・・

azmgb5to7ejzy5u7gbab_480_480-a74fdc55.jpg

小型アイナメさんです。

その後も・・・

dsfw5wezittnvm4d2uip_480_480-bd3c1b44.jpg

v56az44pz3rbompkpvx9_480_480-8fb4e8a9.jpg

ss98wbsd9nzgse43yjhx_480_480-f40cc46f.jpg
三十センチアイナメ連発です。

活性が高いのでしょうか?


潮の流れもゆるいので、5.3gタングステンにして、ゆっくり攻める作戦に変更します。

すると・・・・

今までにない引きが・・・・

なかなか上がってきません(^_^;)

根に潜られない様に注意しながら・・・・

やり取りしていると、魚体が見えました(^^)

45センチアイナメでした。

楽しい(^^)

ajtthnvkazyd32snirsh_480_480-aebfea1c.jpg

その後も同じように攻めると・・・・

num8xxnsbjw3onu33wd8_480_480-8f3f1cdb.jpg

44センチアイナメ

その後は・・・・

9haavjdi9bovha2kdjgt_480_480-7d931c90.jpg

uft62vj7vxbs7emj8vtx_480_480-1f1d0f6a.jpg

ガヤさん(ーー;)

その後は、ガヤやアイナメが釣れましたが・・・・

風が強くなってきたので、終了となりました。

まだまだ、粘れば釣れましたね(^^)

小型がうるさかったですが・・・

十分楽しめました(^^)

今回の釣果

アイナメ 10匹
ガヤ    4匹

でした。

今年のアイナメハント目標達成まで・・・(8月15日現在)あと・・・
       289匹

内訳
アイナメ 50センチ台  10本
      40センチ台  35本
      30センチ台  64本
      20センチ台   2本




 

コメントを見る