プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:94
  • 総アクセス数:866328

検索

:

QRコード

漁港調査

昨日磯に行ってから、疲労が溜まって、またまた、眠りについて・・・・

夕方マズメチャンスを狙って、近くの漁港に行ってきました。

時間15:30から
場所 W漁港

現地に着くと、中学生なのか?高校生なのか?

集団で釣りしていました。

釣果は無いようですが・・・・・

プレッシャーかかっているかなぁ??

とおもいましたが・・・・

暗くなってくると、活動するアイナメが居ると考え釣行スタートします。

シンカーは約12gで障害物の近くをリフト&フォールで攻めます。

時々深く落ちる場所があるので、そのような場所では、一度ボトムまで

落として、穴の中でシェイクします。

すると・・・・・

ゴン!!

と当たりが、合わせましたが・・・・

なかなかの良い引きでした。

大きい!!!

と思った瞬間(?_?)

バレてしまいました(>_<)

しかし、魚は居ますので・・・・

同じ様に攻めます。

すると・・・

今度はプルプル的な当たりがロットに伝わってきます。

合わせると・・・・

乗りました(^^)

30センチ後半のアイナメさんです(^^)

sirv7k47ofbtfcu8vit4_480_480-08310d33.jpg

jvv9gywsij7jpzoh9dxr_480_480-197fd4c8.jpg

体温は18,4度でした。

この温度だと、かなり活性が良くなっているように感じます。

アイナメの適性温度になって来たのではないでしょうか?

雨の日の釣りは、空に綺麗な虹を作り出していました(^^)

64rvr232mimroeusfav5_480_480-30709596.jpg

見えますかね??

綺麗な半円を描いていました(^^)

9月13日までのアイナメ釣果
10センチ台       2匹
20センチ台     16匹
30センチ台    128匹
40センチ台    101匹
50センチ台      18匹


【ロット】
ポイズングロリアス 1710XH
【リール】
メタDC7




 

コメントを見る

憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ