プロフィール
新保明弘
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:774586
QRコード
▼ アジング楽し、美味し♡。
- ジャンル:釣行記
久しぶりの連休♡。昨夜は深酒のお供にどうしても青魚のお刺身が食べたい気分になってしまいました。
で、そんな時、有難いことに、今年に入ってから沼津沿岸ではマアジが好調。良く釣れています。時計を見ると午後5時30分程度。支度をして釣り場に向かえば、午後7時頃。釣りをして帰って、お刺身を作れば午後9時半頃かなーと大まかな予定を立てて出発進行!

imaのシラスネーク(もうすぐ発売)とトワイロバイトにタートルヘッド1gフックサイズ#6の組み合わせと♡。

シマノ:ゾエアフライ1.5in、ゾエアストレートにTGヘッド1.6gの組み合わせ♡。
前情報では内浦方面に良い群れが移動したとの情報あり。帰宅ラッシュをのんびりと通過しながら、お目当てのポイントに到着。
まずは、ゾエアフライ1.5inとTGヘッドの組み合わせでダート&フォールで狙います。活性の高いアジが居ればダートで寄ってきてフォールでパクッと行く予定ですが、数投するもアタリなし。
長いは無用、外灯の下を静浦方面に向かいながら、10分~20分刻みで戻りながら探っていきます。
そして、一か所だけポツンと海面を照らしている外灯の下、ついにバイト♡。水着直後のフォールでコッ!とアタリ。釣感度のシマノ・ソアレエクシュチューンS610LS30を電撃アワセ!乗ったと思いきや、
プットゥッーンとブレイク?。どうやら彼です。

(2月下旬の釣果写真です。)
カマス君です。即アワセを入れればまず飲まれることはないのですが、どうやらとても元気だったようです。昨年から伊豆半島全域、駿河湾全域で多くみられるカマスくんです。
(ソルト&ストリーム4月号のヒデ林のストイックスタイル、同付属DVD新作ワームで尺アジ攻略、及びimaチャンネルにて沢山釣れています。是非見てくださいね。)
2回連続でカマス君に持っていかれましたが、カマスとアジは連動していることが多く、期待大。
そして三投目。ジャーク&カーブフォール。ネンブツダイがつついたようなショートバイトを電撃アワセ!。来気味良い突っ込み!来ました♡、深酒のお供が!

肉厚の♡、金色のアジ君でした。その後、シラスネークのジグヘッドに変えて10秒カウントダウンのショートジャーク&フォールで2匹追加。そして・・

帰宅後、至福の一時(幸せ♡)。
一杯×13しながらラインを巻き替え。今回はフロロカーボンの1.5ポンドを使用しましたが、その使い心地は最高。
皆さんは1.5ポンドは細すぎだと思いますか?。強度、耐久性などなどいろいろありますが、2ポンドとまた世界が変わってきますよ♡。
飲み過ぎで本日浮腫み気味の私でした。
で、そんな時、有難いことに、今年に入ってから沼津沿岸ではマアジが好調。良く釣れています。時計を見ると午後5時30分程度。支度をして釣り場に向かえば、午後7時頃。釣りをして帰って、お刺身を作れば午後9時半頃かなーと大まかな予定を立てて出発進行!

imaのシラスネーク(もうすぐ発売)とトワイロバイトにタートルヘッド1gフックサイズ#6の組み合わせと♡。

シマノ:ゾエアフライ1.5in、ゾエアストレートにTGヘッド1.6gの組み合わせ♡。
前情報では内浦方面に良い群れが移動したとの情報あり。帰宅ラッシュをのんびりと通過しながら、お目当てのポイントに到着。
まずは、ゾエアフライ1.5inとTGヘッドの組み合わせでダート&フォールで狙います。活性の高いアジが居ればダートで寄ってきてフォールでパクッと行く予定ですが、数投するもアタリなし。
長いは無用、外灯の下を静浦方面に向かいながら、10分~20分刻みで戻りながら探っていきます。
そして、一か所だけポツンと海面を照らしている外灯の下、ついにバイト♡。水着直後のフォールでコッ!とアタリ。釣感度のシマノ・ソアレエクシュチューンS610LS30を電撃アワセ!乗ったと思いきや、
プットゥッーンとブレイク?。どうやら彼です。

(2月下旬の釣果写真です。)
カマス君です。即アワセを入れればまず飲まれることはないのですが、どうやらとても元気だったようです。昨年から伊豆半島全域、駿河湾全域で多くみられるカマスくんです。
(ソルト&ストリーム4月号のヒデ林のストイックスタイル、同付属DVD新作ワームで尺アジ攻略、及びimaチャンネルにて沢山釣れています。是非見てくださいね。)
2回連続でカマス君に持っていかれましたが、カマスとアジは連動していることが多く、期待大。
そして三投目。ジャーク&カーブフォール。ネンブツダイがつついたようなショートバイトを電撃アワセ!。来気味良い突っ込み!来ました♡、深酒のお供が!

肉厚の♡、金色のアジ君でした。その後、シラスネークのジグヘッドに変えて10秒カウントダウンのショートジャーク&フォールで2匹追加。そして・・

帰宅後、至福の一時(幸せ♡)。
一杯×13しながらラインを巻き替え。今回はフロロカーボンの1.5ポンドを使用しましたが、その使い心地は最高。
皆さんは1.5ポンドは細すぎだと思いますか?。強度、耐久性などなどいろいろありますが、2ポンドとまた世界が変わってきますよ♡。
飲み過ぎで本日浮腫み気味の私でした。
- 2012年3月9日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント