プロフィール

きゃー P7号

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:54242

QRコード

メバルのワームでちっちゃいの釣ってみました

  • ジャンル:日記/一般
前回のログで、タピオスでちっちゃいのを釣ったと書きましたが、

その翌日もタピオスが活躍してくれました。


で、ちっちゃいのばっかり釣っててもってことで、

12月に入ったことだし、ランカーでもドカンときてくれたらいいなぁと思いながら、

ランカーが居着いているであろう河川のポイントへ行ってきました。


ソコリにターゲットを絞って行ったのですが、


無反応・・・


というわけで、別の河川で頑張ってるプレデター4号を誘って

いつもの運河に移動しました。


運河に移動したのはただ釣りたいってだけではなく、

試したいことがあったんです。


メバル用のジグヘッドとワーム。

m9fgyicaix4byn32xv2i_480_480-3a9b00cb.jpg

これでちっちゃいシーバスくんを釣ってみたかったんです。

タピオスとかシリテン53だと大きすぎるのか、

ショートバイトばっかりで喰いきれてないような気がしてたんです。


1.2gのジグヘッドにちっちゃいワームなので、ぜんぜん飛びません ^^;


ちょこんと放り投げてゆっくり引いてきたとこで

プルっとアタってゲットです。

v37u2cfptai9ihhypzi9_480_480-897a0756.jpg

立て続けに30㎝あるかないかのを3ゲット。


一緒にやっていた4号はアタリもないというので

何ポンドのリーダー使っているか聞いたら、


25lbです・・・


って、太すぎだろ!

ランカーゲットしに行くわけじゃあるまいし!


というわけで、彼に14lbのリーダーをあげてチェンジさせました。


すると、

彼も立て続けに3ゲット!

リーダーって大事ですね!


以前オヌマンさんに教えていただいたSeaguarのグランドマックスの14lb。

初めは細くて不安でしたが、TSST第2戦のときもこれで70㎝ゲットしてるので、

今は安心して使ってます。


といった感じで、メバル用ワームでちっちゃいのゲット成功です。



話はガラっと変わって・・・


この前、新たに購入したものがあるのですが、

f4zzzjjpxjygza6unykd_480_480-e1df27af.jpg

オーシャングリップのOG2100Ca。

koswgu55zdyin28zrzbt_480_480-8992291b.jpg

反対側がカーボンなので、軽いんです。

grhwn97nk5jguir84cys_480_480-b27ba1a3.jpg

シーバスくんも超軽量級なので、なんの重みも感じませんw


前から使っていたSMITHのスミスグリップ2700とは大違い。

スミスグリップはウェーディングベストにつけっぱなしとなりました。


赤いオーシャングリップにあわせて、Fimoプライヤーもゲットです。

etfpaz69ggiioo5m9p6e_480_480-902f9e5d.jpg

普段用とウェーディング用に2本買いました。


釣りの話からそれましたが、

ちっちゃいのを釣るのは、かわいそうなのでほどほどにしときます。


4月末から11月末までで165ゲット。

年末まであと何本ゲットできるか楽しみです。
 

コメントを見る