プロフィール

きゃー P7号

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:54236

QRコード

状況は一転、ちょい苦戦

  • ジャンル:日記/一般
今日(6/3)は3号と現地集合。

日没を迎え、辺りが暗くなりだしてしばらくしたころから

ちょっと離れたところでボイルが出始めたのを確認。

85LXのロッドではそこまで届かないのだけれど、

やや手前でときどき出るボイルのところならなんとかギリ届く。

そこに向かってただひたすらフルキャスト。


が、反応が得られない。


昨日までなら喰ってきてたのに、

潮回りとか日の入り時刻とか水温とか潮流とか、

いろんな変化があるんでしょうね。

もちろんシーバスの食欲とか気分とかも。


反応が得られないので、

攻める場所を変更し、

結果は4ヒット2ゲット。

i7vh8vxyzcxdckrn2xgc_480_480-b5b33a56.jpg

hktwc2e8w75r64gvfbxz_480_480-2be2da26.jpg

明暗の暗に撃ち込んで、

そこからある程度決まった角度でルアーを通してあげると

バイトが出る。


といっても、そんなに厳密な角度ではないです。


でもこのポイントにおいて、

やはり角度は重要かと最近思います。


あとは喰いというか掛かりの浅さ。

これがまた面白い。


今日の2バラシはいずれもネットイン直前に

スポっと抜けたもの。


もっとも、最後にバラしたのはネットイン直前に

ジャンプされそうな気配を感じて

レバーブレーキをOFFにした瞬間なので、

ただ単に私のミスですが。


ほんとにネットイン直前まで獲れるかどうかわからない不安感が

たまりません!


で、3号はというと、

バラシまくり(笑)

後から聞いたら5バラシとのことw


かなり心が折れていたみたいですが、

最後の最後まで粘り、

ほんとに最後の1投でようやくゲット!


粘ったあげくの1本は、

めちゃめちゃ感動ものでした。


昨日までとは状況が一転し

思ったように反応が得られずちょい苦戦しましたが、

それもまた釣りの面白さですね。


明日は予定があるので休竿日。

明後日からは梅雨入りしちゃうのかな?

雨がそんなに強く降らないことを祈ります。
 

コメントを見る