プロフィール
きゃー P7号
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:54175
QRコード
▼ セイゴじゃなくてフッコを・・・
- ジャンル:日記/一般
ここ2週間ほど、ちびっこいセイゴとばかり遊んでもらっていました。
もうちょいサイズアップさせたいなと思い、土曜の晩に東京を離れ、
あるポイントへ独りで遠征してきました。
ワクワクしながら行ってみると、
なんと!
思うように釣りのできない状況になってるじゃないですか!
こりゃまいったぞと思いながらも、来ちゃったからにはやらなくちゃということで、
隙間を狙ってキャスト開始。
が、まったく無反応で、流れもなく静まり返ってる・・・
というわけで、その周辺をランガンすることにしたのですが、
足場もあまり良くないのでそんなに広範囲に動くことができず、
あきらめて帰ることに。
もし誰かと一緒だったらウェーディングもアリだと思ったのですが、
独りでのウェーディングはやめておこうと出発前から決めていました。
いちおう車にはウェーダーもベストも積んでいたのですが・・・
このまま家に帰るのはさみしいなぁということで
いつもの運河で1匹だけ釣って帰ろうと、寄り道決定。
潮回りのタイミングも良く、開始15分くらいでこの子をゲット。

水面の状況を見て、このクラスならすぐ釣れるなと思い、
メバルのワームしか使いませんでした。
とりあえず目的達成なので、その日はそのままあっさり帰宅。
土曜もセイゴで、ここのところほんとにフッコクラスを釣っていなかったので、
今日(日曜)はなんとしてもセイゴじゃなくてフッコ以上を釣りたい!
と思い、まずは都内の河川へ。
が、爆風!
風に逆らってキャストするとラインスラッグはすごいし、
ルアーの動きも感じられない。
風にのせるようにキャストしてもラインスラッグはすごいし、
ルアーが流されて岸際しかトレースできない・・・
どうやっても通したいラインにルアーが運べないので、
河川近くの小場所に移動してみても、
そこもやっぱり風が強い。
どうしようもないので、風を避けるため結局また運河へ。
多少風はあるものの、河川に比べたらまだマシでした。
今日はフッコ以上を釣ると決めていたので、
最近ここの定番のメバルワームを封印し、最近ゲットしたLEVINでキャスト開始。
がしかし、このポイントにほんとにフッコ以上がいる?という疑問もあり、
数キャストで反応のなかったLEVINからシリテン53にチェンジ。
あまり沈めないよう中層を引いてくるも反応がなかったので、
ボトム付近でリール半回転ずつショートジャークをいれて動かして
コツン!

35㎝・・・
サイズが足りない・・・
そのあと同じラインを通そうとキャストしたとき、
着水バイトがあったもののバレちゃいましたが、
たぶん同じようなサイズだったと思います。
フッコじゃないけどアラフォー(四捨五入すれば40)だし、
このポイントじゃこれが限界かなと言い訳をして、
キャスト開始から20分で帰ることにしました。
今回は目的が達成されなかったので次回に持ち越し。
どんなコンディションでも結果を出せるよう、
もっともっと練習が必要ですね!
もうちょいサイズアップさせたいなと思い、土曜の晩に東京を離れ、
あるポイントへ独りで遠征してきました。
ワクワクしながら行ってみると、
なんと!
思うように釣りのできない状況になってるじゃないですか!
こりゃまいったぞと思いながらも、来ちゃったからにはやらなくちゃということで、
隙間を狙ってキャスト開始。
が、まったく無反応で、流れもなく静まり返ってる・・・
というわけで、その周辺をランガンすることにしたのですが、
足場もあまり良くないのでそんなに広範囲に動くことができず、
あきらめて帰ることに。
もし誰かと一緒だったらウェーディングもアリだと思ったのですが、
独りでのウェーディングはやめておこうと出発前から決めていました。
いちおう車にはウェーダーもベストも積んでいたのですが・・・
このまま家に帰るのはさみしいなぁということで
いつもの運河で1匹だけ釣って帰ろうと、寄り道決定。
潮回りのタイミングも良く、開始15分くらいでこの子をゲット。

水面の状況を見て、このクラスならすぐ釣れるなと思い、
メバルのワームしか使いませんでした。
とりあえず目的達成なので、その日はそのままあっさり帰宅。
土曜もセイゴで、ここのところほんとにフッコクラスを釣っていなかったので、
今日(日曜)はなんとしてもセイゴじゃなくてフッコ以上を釣りたい!
と思い、まずは都内の河川へ。
が、爆風!
風に逆らってキャストするとラインスラッグはすごいし、
ルアーの動きも感じられない。
風にのせるようにキャストしてもラインスラッグはすごいし、
ルアーが流されて岸際しかトレースできない・・・
どうやっても通したいラインにルアーが運べないので、
河川近くの小場所に移動してみても、
そこもやっぱり風が強い。
どうしようもないので、風を避けるため結局また運河へ。
多少風はあるものの、河川に比べたらまだマシでした。
今日はフッコ以上を釣ると決めていたので、
最近ここの定番のメバルワームを封印し、最近ゲットしたLEVINでキャスト開始。
がしかし、このポイントにほんとにフッコ以上がいる?という疑問もあり、
数キャストで反応のなかったLEVINからシリテン53にチェンジ。
あまり沈めないよう中層を引いてくるも反応がなかったので、
ボトム付近でリール半回転ずつショートジャークをいれて動かして
コツン!

35㎝・・・
サイズが足りない・・・
そのあと同じラインを通そうとキャストしたとき、
着水バイトがあったもののバレちゃいましたが、
たぶん同じようなサイズだったと思います。
フッコじゃないけどアラフォー(四捨五入すれば40)だし、
このポイントじゃこれが限界かなと言い訳をして、
キャスト開始から20分で帰ることにしました。
今回は目的が達成されなかったので次回に持ち越し。
どんなコンディションでも結果を出せるよう、
もっともっと練習が必要ですね!
- 2013年12月16日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント