プロフィール
ありゃ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:420980
QRコード
▼ ミノーで閃く〜ヒラメ釣行
皆様、
こんにちは(^^)
前ログ以降、もちろん
「行ってます‼︎」
ここまで釣れないのか‼︎
という位、連戦連敗(泣)
12日(水)夕チョコ
函館市内近郊の漁港✖️
13日(木)朝チョコ
函館市内からちょっと離れた漁港✖️
同日 夕チョコ
近郊の漁港✖️
15日(土)
津軽海峡、西へ
プチ遠征!
暗い内から磯へエントリーしようとしましたが、
潮位が高くて「怯む(^_^;)」
1度戻って漁港で振る!✖️
からの明るくなってから、磯へ移動
1時間ほどしたら、今度は怒涛の雷‼︎
モヤモヤしながらも、一時撤退…✖️
昼寝、zzz
干潮潮止まりに、再び磯へ
2時間後、退却✖️
また、昼寝zzz(笑)
夕マズメ、三たび磯へ
先行者とお話しするも「ノーバイト」との事
それでも、19時まで義務的にキャストを繰り返しましたね…✖️
16日(日)朝
寝ぼうするも「いざ!」
また津軽海峡、西へ
ヤマセ続くと濁り入るので、近場は使えない…
という事で、
防波堤先端で水深10メートルある漁港へエントリー
潮が止まる9時まで振り続けましたが…✖️
という事で、
ここまで、7釣行7連敗✖️✖️✖️✖️✖️✖️✖️
お触りゼロ‼︎
驚異的な数字を叩き出してしまいました
(大汗)
「まぢで釣れねぇ〜‼︎」
夏枯れというフレーズが頭の中でグルグル
「がんばる時期じゃない‼︎」
というのは、わかってるんですがね(笑)
で、8釣行目
夕チョコ
今度は太平洋へ
少しでも海水温が低い場所を求め
磯へエントリー
まずは、いつものジグをぶっ放す
も、相変わらずのノーバイト…
「ダメだ〜‼︎‼︎‼︎」
海に向かって叫ぶ俺
(みんなダメな時叫んでるでしょ(笑))
ここで、
バイブレーションとヘビーシンキングミノーを
ローテーションで投入。
1度、手前でミノーに「コン!」と手応え
でも、「根かなぁ??」
と半分以上思ってましたが、
ちょっと期待♪♪
同じラインを何回も通しましたが、それ以降
手応えなし…
ちょっと、休ませて、
という事で、それ以外のエリアに
キャスト、キャスト、キャスト…
「もうダメ〜」と心も折れ折れでしたが、
再び、当たったかもしれないラインへ
投入‼︎
手前付近で、「ガン‼︎⁉︎」
??
半信半疑で合わせると「生命反応‼︎」
はりつくような手応えに「奴か⁉︎」
8釣行振りの手応えに、浮かすのも萎縮気味(苦笑)
いや、ダメだと、浮かせに入る
「ザバーッ!」
ヒラメ確定‼︎
サイズは(苦笑)ですが、お久なので
ここは慎重にネットを使ってランディング♪

ジャクソン ピンテール 35
90mm35g #ブラックイワシ
いい食い方してましたね!
早巻き専用なんですが、ヒラメも遊泳力あるんですよね、このルアーでは2枚目です(^^)
という事で、ボウズだらけのなんまら厳しい時期に突入しておりますが、引き続き『ヒラメ』を追いかけてみますね‼︎
では♪
- 2015年8月17日
- コメント(10)
コメントを見る
ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント