プロフィール

TSUZUMI

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:9074

QRコード

9/14〜9/16 秋田遠征① スペシャリスト

  • ジャンル:釣行記
先月、8月お盆休みは台風により思うように釣りできなかった。


そんな中東北を走り回りなんとか新潟県北河川にて魚は出せた。


待ちに待った秋田遠征。金曜日の仕事が手につかなくなる。


ジャスト6ピタ(18時)で上がりたい。
 

17時50分、このラスト10分がすごく長く感じる。


秋田の状況を秋田のスペシャリストに聞いてみたところ
激渋とのこと。


雨が降っていなく渇水傾向であり厳しい(汗)


6ピタで定時帰宅。家を20時に出てガソリン一回給油のノンストップで深夜4時秋田入り。


毎月通っていると約600キロも慣れてくる(笑)


とりあえず、ファーストポイントに入り朝マズメをやるがノーバイト。


まぁまぁこんなことは慣れてる(汗)


日中は美味しいご飯を食べ温泉に入りリラックス。


夕マズメ16時から雄物川やや上流域で釣り開始。


6月に来た時はボイルも確認でき岩盤の切れ目に魚が着いている。しかし18時になっても何にもなし(無)


ちと焦る(汗)。すると一通の通知が・・


秋田のスペシャリストから「下流に居ます?」


と写真が送られてきた(笑)


キョロキョロしたが人は見当たらない。


すぐにTELした。


自分:僕は上流域の場所にいますよ。


T氏:じゃあ全然違う場所にいるわ、この水位ならその場所はダメだね。


自分:え、、、夕マズメ完全に外したと内心思いショック(汗)。


T氏:その場所なら一発大物狙いの場所があるよ。


自分:そこ行きたいです。


T氏:今いる場所からだと遠いな。行くの?


自分:よろしくお願いします!!


T氏:ちょっと待ってて。




・・


・・・


約1時間待ち登場。


T氏とは・・・・・戸澤さんデェス!


以前またまた秋田遠征中にご縁がありお知り合いになりました(ほぼ奇跡)。


合流後、ポイントに向かう道中で特大の花火。


さらに追い討ちをかけるような爆音。


そしてトドメの爆光!(汗)。


内心終わった(笑)。


花火が打ち上がっていると警戒心が高まり全く釣れないとのこと。


作戦会議し大きくエリアを変える。


22時ポイント到着。早速着替え入水。


先行者はなし。


ポイントは水中にストラクチャーが無数に点在するポイントゥ(テトラがもりもり)。


掛けたら問答無用でゴリ巻き必須。


絶対に魚に主導権は与えられない。


いれば5投以内で食うとのこと。


さっそくアドバイス通りアイザーを投入。


1投目・・流れを確認し太い流れを見つける。


2投目・・太い流れの中を感じながら流し巻くと・・ドス。


強引に水面を滑らせあっさりキャッチ!





その後何本か小型を追加。


戸澤さんと朝まで通しでやるか少し寝るか作戦会議


作戦会議の結果・・・・少し寝る。


23時、各車内で車中泊。


②へ続く・・・


〜タックルデータ〜
ロッド:ツララ スタッカート98MHSS
リール:ダイワ 22イグジスト5000CXH
メインライン:東レ シーバスPE 1.0号
リーダー:東レ パワーゲームルアーリーダーフロロ 25lb
ルアー:blue blue アイザー125F ストリームライダー
キャップ:ブレイズアイ メッシュキャップ
     (深さがあり超おすすめデェス!)

Instagram↓
https://www.instagram.com/tsuzumi1091?igsh=bXJ5NmYweHkxdWd2&utm_source=qr

コメントを見る