うみの保健室1回目

  • ジャンル:日記/一般
  • (衣浦)
釣りする人もしない人も大人が気軽に来てしゃべったりコーヒー呑んだりする場所を作ってみた。 

自分がニートの時に釣りで元気をもらったり、釣友が釣りを通じて元気になっていくのを見届けたことが原点だと思う。

衣浦の亀崎海浜緑地を一回目のうみの保健室の場所にした。 

下げが21:30ころ一番走る。

ゴールドイソメをつけて流すと初心者が毎投釣れる。20センチ前後。

そんなこんなで仕事の話をしたり、プライベートの話をしたりして、夜が更けていく。

大変な現場でもトライアンドエラーを大切に小さなやりがいをコツコツ感じている若者がいて

はじめは釣りしなくて大丈夫とのことだったが、あまりに釣れるので、

やる?って聞くとやるとのこと。

すぐに釣れる笑

全く釣れたことがないそうなので

釣れたのは価値があるんじゃないだろうか。

ルアーマン達はルアーではてんで釣れないけれど笑

帰りに釣れている方に挨拶したら、60アップとのこと。

やり方を詳しく聞きました。

次は1月かな。odh5uk6jbjmdvetcgcwk_480_480-8d0a129d.jpg


コメントを見る