プロフィール
みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:300498
QRコード
▼ 鹿島槍ガーデン釣行
- ジャンル:釣行記
- (Beams5ftUL, 管釣り)
夏恒例となった鹿島槍ガーデン釣行。
今回は1日のみ。
2日間がっつりコースは、岩魚郷の閉館により叶わず。
釣りパックはお得だったのに…。
2時発。
新東名の清水サービスエリアでsyoukitiくん号と合流。
52号→中央道→長野道で鹿島槍ガーデン着。
途中、コンビニに寄り道して、娘から頼まれたこいつをキャッチ。

コクワガタ
Jさんの車酔いもあり、現地着は6時前。
あれ?シャッター閉まってる…。
私たち以外誰もいない。
7時オープン?まさかの休日?
なんてやり取りしてたら、シャッターオープン w

もっと人がいるかと思ったので、ちょっとびっくり&ラッキー。
支度、受付済ませて、2号池のインレット付近で開始。
メンバーは、syoukitiくん、熊くん、最年長Jさん、ルーキーTKくん。
まずは、スプーン5g。
バイトがあるけどブッキングしないことが続く。
気づけば、釣れてないのは私とルーキーTKくんだけ。
ベイトタックルにチェンジ。
渓流ベイト用に購入したレボLTZにトラウトチューンHW。ロッドはもちろんBeams5ftUL。
ボトムとって、ズルズル。
時折、トゥイッチ。

ブラウン
すぐに結果が出た。今回、このパターンでトラウトチューン大活躍。

続けてブラウン

アルビノも。
ボトムが飽きてきたら、トップで。
虫系やペンシル、ポッパー。
syoukitiくんと昨年、大いに盛り上がった時間が再び。

トップと言っても、トラウト用ではありません。
釣具店ではシーバスやバス用ルアーに陳列されるものばかりw
タックルをスピニングに持ち替えて島まで遠投。

この日一番、ド派手に出てくれた一匹。
着水後のバイトは空振り。
ちょんちょんとアクションを加えたところでドーーン!
遠くで掛けたから、その後のやり取りもおもしろい。

再び、ベイトタックルにチェンジして、唯一のレインボーは虫系で。
ドラグ音がなるのは嬉しいですね。
途中、雨が降ったり、キツネが現れたりw

道中、シカ、タヌキ、サルを見たけど、まさかキツネを見られるとは。
みなさん、手を休め、しばらく写真撮影。
かわいかったですよ。
1号池では、Jさんがブラウンを釣っただけで、4人はさっぱり。
川エリアでもボトムとトップが有効だった。

最後の一匹もBeams×LTZで。
美味しいレインボーとブラウンも捕れた。
鹿島槍デビューのルーキーTMくんは8匹。ラインでアタリがとることもできた。彼の一番のヒットルアーはくろかわ虫。
Jさんは、今年もスプーンで通して20匹。
熊くんは、見てる方が心配になる超繊細なアジングロッドも使って10匹。
syoukitiくん、私はトップの釣りを満喫して20匹。
また、来年。
いや、秋に行っちゃうかも。
Android携帯からの投稿
今回は1日のみ。
2日間がっつりコースは、岩魚郷の閉館により叶わず。
釣りパックはお得だったのに…。
2時発。
新東名の清水サービスエリアでsyoukitiくん号と合流。
52号→中央道→長野道で鹿島槍ガーデン着。
途中、コンビニに寄り道して、娘から頼まれたこいつをキャッチ。

コクワガタ
Jさんの車酔いもあり、現地着は6時前。
あれ?シャッター閉まってる…。
私たち以外誰もいない。
7時オープン?まさかの休日?
なんてやり取りしてたら、シャッターオープン w

もっと人がいるかと思ったので、ちょっとびっくり&ラッキー。
支度、受付済ませて、2号池のインレット付近で開始。
メンバーは、syoukitiくん、熊くん、最年長Jさん、ルーキーTKくん。
まずは、スプーン5g。
バイトがあるけどブッキングしないことが続く。
気づけば、釣れてないのは私とルーキーTKくんだけ。
ベイトタックルにチェンジ。
渓流ベイト用に購入したレボLTZにトラウトチューンHW。ロッドはもちろんBeams5ftUL。
ボトムとって、ズルズル。
時折、トゥイッチ。

ブラウン
すぐに結果が出た。今回、このパターンでトラウトチューン大活躍。

続けてブラウン

アルビノも。
ボトムが飽きてきたら、トップで。
虫系やペンシル、ポッパー。
syoukitiくんと昨年、大いに盛り上がった時間が再び。

トップと言っても、トラウト用ではありません。
釣具店ではシーバスやバス用ルアーに陳列されるものばかりw
タックルをスピニングに持ち替えて島まで遠投。

この日一番、ド派手に出てくれた一匹。
着水後のバイトは空振り。
ちょんちょんとアクションを加えたところでドーーン!
遠くで掛けたから、その後のやり取りもおもしろい。

再び、ベイトタックルにチェンジして、唯一のレインボーは虫系で。
ドラグ音がなるのは嬉しいですね。
途中、雨が降ったり、キツネが現れたりw

道中、シカ、タヌキ、サルを見たけど、まさかキツネを見られるとは。
みなさん、手を休め、しばらく写真撮影。
かわいかったですよ。
1号池では、Jさんがブラウンを釣っただけで、4人はさっぱり。
川エリアでもボトムとトップが有効だった。

最後の一匹もBeams×LTZで。
美味しいレインボーとブラウンも捕れた。
鹿島槍デビューのルーキーTMくんは8匹。ラインでアタリがとることもできた。彼の一番のヒットルアーはくろかわ虫。
Jさんは、今年もスプーンで通して20匹。
熊くんは、見てる方が心配になる超繊細なアジングロッドも使って10匹。
syoukitiくん、私はトップの釣りを満喫して20匹。
また、来年。
いや、秋に行っちゃうかも。
Android携帯からの投稿
- 2014年8月25日
- コメント(1)
コメントを見る
みつりぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 5 分以内
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント