プロフィール
土穴祐一郎
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:210162
QRコード
▼ 今年2本目90アップGET♪
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
こんにちは!
最近食べ過ぎて気づいたら少し太ってしまいました!
食べ過ぎていたので当然ですね。汗
ウェーダーを修理したので釣りに行ってきました!
恐る恐る膝まで入水すると
ホッ”、
浸水しません♪一応修理成功みたいです。
しかし、不器用な私の修理なのでたぶん近々再発しそうな感触がプンプンしますが。笑
そしてポイントに着いて2投目、
テロ~っと巻いていると
ガツッ!?
っと動かない根掛かりの感触?もしかしてアタリ??
少し止めた後にティップをチョンっとしますが
動かないので根掛かりだと思い
少しロッドを高く煽ると
グイグイ!?
お魚でした!!
じわっーっと寄せたので
走る事も無く丁寧に寄せて無事ネットイン♪
ん?
頭がでかくて長い、
もしやと思って計ると嬉しい2本目の90UPでした。

シーバス92センチ ヒットルアー:TIEMCO GAINA105
ルアーは丸呑みで口の奥にフッキングしていました。
そのせいでエラの部分を怪我し出血していた為に
急いで写真を取って蘇生しました。(食道まで行かなくてよかった。汗)
一応、ちゃんと泳いで行ったのですが大丈夫だったかな。。。
その後、満足したのですが少し投げると
その後3投目、
ゴン!

シーバス50UP ヒットルアー:TIEMCO GAINA105
元気なセイゴがヒットしました。
この日はここで満足したので止めて帰りました。
90UPに出会えた事に感謝して
また地道に頑張ろうと思いました。
My Tackle
SEABASS
Rod:TIEMCO Jampin Jack Zele JJZ93S
Reel:SHIMANO TWINPOWER3000
PE Line :DAIWA UVF HYPER MEGA SENSOR 19lb
Leader:Prosele nanodax 35lb
- 2012年1月16日
- コメント(5)
コメントを見る
土穴祐一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント